• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月03日

昨日は春ぐらいの温度だったので。。。

昨日は春ぐらいの温度だったので。。。 バス釣りへ行ってきました♪
人が多すぎるのか、プレッシャーが高かったですね。

結局、釣れませんでした(/ー ̄;)

まぁ~、ベイトリールの練習・バックラッシュの直し方も分かったので、良かったかな( ´,_ゝ`)

ただ、良く無かったことも。。。100均のピンオンリールにラインカッター・PEラインを切るハサミを取り付けてたんですが、ピンオンリールのヒモがちん切れ、ラインカッター・PEラインを切るハサミを無くしました(T_T)

何回も引っ張って使ってたんで、千切れかけてたんでしょうね。

これからは、ワイヤータイプかPEラインタイプのピンオンリールを、使おうと思います。

後ナビを持っていったんですが、Google ナビの方が優秀でしたw

案内が特に良い感じですね!
ナビの意味が無かった(^^;

タブレットをナビ変りにする方が、良いのかなw

ブログ一覧 | 釣り~( ̄▽ ̄)♪ | 日記
Posted at 2019/03/03 08:57:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

死にますな🥵
SELFSERVICEさん

八月の終わり
F355Jさん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

遅い時間の脂補給🍜
けんこまstiさん

「ハイタッチ! drive」はじめ ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2019年3月3日 14:43
釣りの話は詳しくないんで何を言ってるのか全く分からないw

グーグルナビは到着時間も結構正確だし車用のナビによくある遠回りも余りしないでしょ?
コメントへの返答
2019年3月4日 22:45
毎度~♪

釣りの話は、弟さんに聞いてみて(^^;

ベイトリールを知ってたら、バックラッシュを知ってるわ。

バックラッシュ。。。ラインがぐしゃぐしゃになる事。
ラインが酷い状態で諦める人や、ベイトリールを使わなくなったりする人も、おります。

でも、直し方を覚えれば10~15分で直す事が出来るんですわ。

何のこっちゃ分からんよな(^^;

>グーグルナビ

えぇ感じやわぁ♪
更新も定期的やし、到着時間も正確やし「こちらの道の方が近道」みたいな事を言うてくれて、早く地元に着いたわ(°▽°)

ナビの更新、考えてるけどどうしようかなぁw

プロフィール

「MH44Sを楽しむ( ̄▽ ̄)♪」
何シテル?   03/30 18:30
H.14年式 UA-MC22S 4型後期に、16年乗ってました。 今は、H28年式 MH44S/FZに乗ってます。 オッサンになっても、カーライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ワゴンR 178号 (スズキ ワゴンR)
ワゴンR/MH44S(FZ)を、これから楽しんで行こうと思います(^^)♪ リコール対 ...
スズキ ワゴンR 178号 (スズキ ワゴンR)
愛着フェロモン全開です(笑) ・マフラーの取り回しは、LA-MC22S FMエアロ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
親父の車。。。新古車で当時諭吉100で購入。 なぜ諭吉100かと言うと、当時の車はエア ...
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
学生時の我が愛車。。。( ̄▽ ̄)! ・ホワイト(吹かし仕様)w  岸和田ヘルメット(略 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation