• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月27日

スーパービバホームに、行ってきました♪

資生堂のハンドソープ 詰め替えが無くなったので、行ってきました。
alt
 
ヨドバシ.comでも購入できるんですが、少し高いのでビバホームで購入しました。

このハンドソープでマイクロファイバークロスを、洗っています。

石鹸でも良いのですが、時間が掛かるので。。。(^^;

※マイクロファイバークロスは、石鹸か自分みたいに資生堂のハンドソープで洗うと、次回使う時も「ふわふわ」ですよ♪

洗剤はダメですね×



カー用品コーナーへ♪

久しぶりにガラコを購入(^^)
alt
ガラコも施行の仕方が全部一緒と思ったら、違うんですね!

塗った後に、乾いた綺麗な布で拭き取るタイプや、塗った後に布を水分に含ませ固く絞って拭き取るタイプ。。。色々ですねぇ~
 

色々みてると、新しいカー用品が有りますねぇ(  ̄▽ ̄)

プロスタッフの拭き取りクロス、触ると良く水分を含みそうですねぇ。

ムササビ・モモンガ、凄いネームw
alt
 
スマホホルダーを見てると、ほとんどが吸盤タイプでしたわ(^^;

ぱっと目には入ったのが、ナポレックスのアジャスト スマホスタンド。
alt
 
これは吸盤タイプでは無かったので、えぇやぁん( ´,_ゝ`)

買うかどうかは、分からないw

たまにはカー用品をチェックしとかないと、あきませんねぇ(^^;

撥水が無くなったら、ガラコを使いますかぁ~(^^)

 
ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2019/04/27 23:48:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

飛鳥III
ハルアさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

この記事へのコメント

2019年4月28日 19:09
撥水剤は昔はフッ素系とシリコン系で仕上げ方法が違ってたと思いますよ~今も多分そうなんじゃないかな

ハンドソープでマイクロファイバーを洗うってのはやった事なかったんで今度やってみます^^
コメントへの返答
2019年4月29日 0:11
毎度~

前に使ってたのは、水性ですわ(^^)

シリコンは、劣化すると削らないといけないので、あまり好きではないんですが、水性タイプのコーティング剤が売ってなかったので、しょうがないですね(^^;

ハンドソープでも、泡のタイプは直ぐ無くなるから、気を付けて!

プロフィール

「MH44Sを楽しむ( ̄▽ ̄)♪」
何シテル?   03/30 18:30
H.14年式 UA-MC22S 4型後期に、16年乗ってました。 今は、H28年式 MH44S/FZに乗ってます。 オッサンになっても、カーライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ワゴンR 178号 (スズキ ワゴンR)
ワゴンR/MH44S(FZ)を、これから楽しんで行こうと思います(^^)♪ リコール対 ...
スズキ ワゴンR 178号 (スズキ ワゴンR)
愛着フェロモン全開です(笑) ・マフラーの取り回しは、LA-MC22S FMエアロ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
親父の車。。。新古車で当時諭吉100で購入。 なぜ諭吉100かと言うと、当時の車はエア ...
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
学生時の我が愛車。。。( ̄▽ ̄)! ・ホワイト(吹かし仕様)w  岸和田ヘルメット(略 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation