• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月09日

昔、ローダウンについて調べてた時に!

振動で電気系統に影響が出るって、ネットで見た事がありました。


4日前位かな。

ホーンを鳴らすと片方しか鳴らなくて「アレ?つぶれた!」。。。ボンネットを開けて、1つのホーンの端子を外し鳴らして点検!

勿論、片方だけしか鳴りません。

端子を外したホーンを繋ぎ直し、もう1つのホーンの端子を外れてないかチェックしながら、奥まで差し込みました。

再度ホーンを鳴らすと、両方鳴りました♪

振動で外れていたようですね(^^;

ほんとはバンパーを外して、KUREのエレクトロニック クリーナーを端子に吹きたかったんですが、マンション内でバンパーを外す作業をしてたら、何か言われそうで(^^;

でも、86のタイヤ交換をしてる人も居てるから、リー即でやれば良いかな(^^;

つぶれて無くて良かったぁ(  ̄。 ̄;)


ホーンが鳴らなくなった時は、端子を調べてみては(^^)♪

ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2020/01/09 21:19:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この日は⑩。
.ξさん

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

ひまわりと991
myzkdive1さん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

キリンは泣かない
マンシングペンギンさん

香椎宮を参拝
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2020年1月12日 20:00
純正車高でもシガーソケットに刺したポータブルナビの電源が時々、少し抜けて接触不良を起こしますw
コメントへの返答
2020年1月13日 22:20
毎度~

>シガーソケットに刺したポータブルナビ。。。

おっと(  ̄▽ ̄;)

それって困りますねぇ。

シガーソケットを別の物に、変えてみてわ♪

それでも無理なら、ヘビーな運転を止めて下さい(  ̄▽ ̄)

プロフィール

「MH44Sを楽しむ( ̄▽ ̄)♪」
何シテル?   03/30 18:30
H.14年式 UA-MC22S 4型後期に、16年乗ってました。 今は、H28年式 MH44S/FZに乗ってます。 オッサンになっても、カーライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ワゴンR 178号 (スズキ ワゴンR)
ワゴンR/MH44S(FZ)を、これから楽しんで行こうと思います(^^)♪ リコール対 ...
スズキ ワゴンR 178号 (スズキ ワゴンR)
愛着フェロモン全開です(笑) ・マフラーの取り回しは、LA-MC22S FMエアロ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
親父の車。。。新古車で当時諭吉100で購入。 なぜ諭吉100かと言うと、当時の車はエア ...
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
学生時の我が愛車。。。( ̄▽ ̄)! ・ホワイト(吹かし仕様)w  岸和田ヘルメット(略 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation