• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月28日

魚も暑さでバテて来たかなぁ(^^;)

流石に水槽の中も暑いよね(^^;)

alt


alt


alt

ファンは回してるんですが、それでも29℃位になりますわ。

26℃位がベストなんです。

9月中旬位までは、暑そうやね(^^;)

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

充電ドライブ!
DORYさん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2020年8月30日 15:37
今年は暑いですから魚も大変なんですね

こっちは雨も全然降らないし^^;
被害が出るような雨は要らないけど適度に降って欲しいけど、雨が降らないんで車は汚れないw
コメントへの返答
2020年8月31日 21:32
毎度~

海水魚・淡水魚共に、水槽の温度は29℃ですね(^^;)


>こっちは雨も全然降らないし^^;

もうすぐ台風が近づいてるので、雨が降るかもしれませんよ!

まぁねぇ~(^^)
雨が降らなかったら、車も汚れませんよねぇ~♪

話はかわるけど、ドラレコは液晶タイプですか?
毎年、夏になると37℃は普通になりつつあるので、車内の温度を考えるとドラレコは大丈夫なのかなぁと思うんですよね(^^;)
2020年9月2日 18:41
https://www.kenwood.com/jp/products/drive_recorder/drv_630/
↑これです。
よくサンシェードを付け忘れて車内温度が46度とかになってるんだけど、ドラレコは直射日光を浴びてるんでもっと熱くなってると思うんだけど、故障もなく動いてますよ^^
コメントへの返答
2020年9月2日 20:53
情報、ありがとう(^^)

46℃(  ̄▽ ̄;)!
白のボディーで、その温度。
すげぇw

熱に耐えれる様に作られてるんやね!

じゃあ、液晶でも大丈夫やね(^^)
ドラレコ、検討中ですねん。

プロフィール

「MH44Sを楽しむ( ̄▽ ̄)♪」
何シテル?   03/30 18:30
H.14年式 UA-MC22S 4型後期に、16年乗ってました。 今は、H28年式 MH44S/FZに乗ってます。 オッサンになっても、カーライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ワゴンR 178号 (スズキ ワゴンR)
ワゴンR/MH44S(FZ)を、これから楽しんで行こうと思います(^^)♪ リコール対 ...
スズキ ワゴンR 178号 (スズキ ワゴンR)
愛着フェロモン全開です(笑) ・マフラーの取り回しは、LA-MC22S FMエアロ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
親父の車。。。新古車で当時諭吉100で購入。 なぜ諭吉100かと言うと、当時の車はエア ...
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
学生時の我が愛車。。。( ̄▽ ̄)! ・ホワイト(吹かし仕様)w  岸和田ヘルメット(略 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation