• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月26日

フロントのハブボルトを交換したので、アライメントの調整に行って来ました♪

ハブボルトを交換するとナットも新しい物に交換しなければいけないので、CRUIZEアルミ冷間鍛造ナット を、ヤフオクでポチリました。

ただ、以前のCRUIZE アルミ冷間鍛造ナット と違いまして。。。

alt

全部がロックナットなんですよね(^^;)




Dラーの整備士さんによると、「恐いぐらい軽いので、外す時に割れちゃうかも。。。大丈夫だと思うのですが。」

そんなん言われたら、不安になりますわ(- -;)



いつもの整備工場で、元々取り付けていた CRUIZE アルミ冷間鍛造ナット を、取り付けてもらいました。

2つほどよろしくないナットがあった為、タップを立てて取り付けてもらいました(ー。ー;)



一安心して、高田オート(株)keinzさんにアライメント調整に行って来ました♪


スマホで調べると、近場にアライメント調整してくれる整備工場はありましたが、HPを見るとベテラン整備士さんがずらり!

てな事で、高田オート(株)keinz さんに行って来ました。

対応も良く・詳しく教えて頂きました。

「HPに載せても宜しいでしょうか?」と聞かれたので、良いですよと(^^)♪

お勧めの整備工場さんです☆


関連情報URL : https://www.keinz.jp/
ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2020/12/26 16:47:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2020年12月27日 18:23
ナットはアルミより鉄の方が良いって書き込み見ますよね^^;
私もアルミのを使ってるんですが、ちゃんとした所で扱ってもらわないとインパクトで思いっきり締め付けたりされるんで傷むんでしょうね。
コメントへの返答
2020年12月28日 19:45
毎度~

そうなんですか!

メタさんもレイズの鍛造ナットですよね!

あ~
インパクトは、あきませんねぇ(^^;)

メタさんの鍛造ナットは、全部がロックナットですか?
2020年12月30日 18:52
一つだけがロックナットですよ~
大抵そうですよね。全部ロックナットって初めて聞いたw
コメントへの返答
2020年12月31日 1:19
1つだけですかぁ!
確かに1つだけが、ロックナットですよねぇ。

楽天市場でレイズの鍛造ナットが売られてたんですが、全部がロックナットのタイプがありましたよ。

高さが27mmでしたわ。
メチャ軽w

¥6000位でしたわ。

プロフィール

「MH44Sを楽しむ( ̄▽ ̄)♪」
何シテル?   03/30 18:30
H.14年式 UA-MC22S 4型後期に、16年乗ってました。 今は、H28年式 MH44S/FZに乗ってます。 オッサンになっても、カーライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ワゴンR 178号 (スズキ ワゴンR)
ワゴンR/MH44S(FZ)を、これから楽しんで行こうと思います(^^)♪ リコール対 ...
スズキ ワゴンR 178号 (スズキ ワゴンR)
愛着フェロモン全開です(笑) ・マフラーの取り回しは、LA-MC22S FMエアロ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
親父の車。。。新古車で当時諭吉100で購入。 なぜ諭吉100かと言うと、当時の車はエア ...
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
学生時の我が愛車。。。( ̄▽ ̄)! ・ホワイト(吹かし仕様)w  岸和田ヘルメット(略 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation