• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月28日

D2S・D4Sを、ポン付けLED化!

HID屋から、ポン付けタイプのLEDが販売されているようです。


以前のワゴンRにまだ乗っていたら、この商品取り付けてますわぁ♪

alt

alt

alt
1流メーカーも、後々販売しそうですね(^^)
ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2024/02/28 20:29:14

イイね!0件



タグ

関連記事

「貢ぎすぎに気を付けろよ…」
高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん

フロンクス購入への軌跡③ 〜 ...
キガシラさん

スカイウェイブ250のブレーキスイ ...
fiatx1/9さん

ケルヒャーコードレス発売げな👍
いざいこさん

シビックタイプR FL5 フロント ...
☆AQUAさん

タイヤとホイールの目標を決める
4E-FEさん

この記事へのコメント

2024年2月29日 18:16
こんばんは😀

お疲れ様です🙇

2月もお世話になりました…😌

便利がよさげですね☺️✨
コメントへの返答
2024年2月29日 21:55
毎度~

2月は早かったなぁ~

この商品、後ろの配線が無いから便利やでぇ~(^^)♪
2024年3月1日 16:08
LEDライト明るそー

耐久性はどうでしょう?
コメントへの返答
2024年3月1日 22:33
毎度~

LEDに慣れたら、HIDには戻れませんw

動画でも話をしてますが『HID屋』の商品は、2流メーカーでも良さげらしいですね。
2024年3月3日 17:59
車検を完全にクリア出来るなら交換したいけど、今でもパス出来るかどうかは検査員次第なんですかね^^;
コメントへの返答
2024年3月3日 19:22
毎度~

一流メーカーでも光量が暗いLEDがあるので、気を付けた方が良いですねぇ。

もし購入するのであれば、ルーメン数を見てからからが良いですね(^^)
※自分が購入したlm数は、Loが4500lm・Hiが5500lmです。かなり明るいですよ。

3流メーカーで車検に通ってる人も居てるみたいですが、耐久性がね(^^;)

プロフィール

「MH44Sを楽しむ( ̄▽ ̄)♪」
何シテル?   03/30 18:30
H.14年式 UA-MC22S 4型後期に、16年乗ってました。 今は、H28年式 MH44S/FZに乗ってます。 オッサンになっても、カーライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ワゴンR 178号 (スズキ ワゴンR)
ワゴンR/MH44S(FZ)を、これから楽しんで行こうと思います(^^)♪ リコール対 ...
スズキ ワゴンR 178号 (スズキ ワゴンR)
愛着フェロモン全開です(笑) ・マフラーの取り回しは、LA-MC22S FMエアロ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
親父の車。。。新古車で当時諭吉100で購入。 なぜ諭吉100かと言うと、当時の車はエア ...
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
学生時の我が愛車。。。( ̄▽ ̄)! ・ホワイト(吹かし仕様)w  岸和田ヘルメット(略 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation