• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月08日

今日から代車生活(^^)

車高調やパーツの取り付けをしてもうため、代車生活に入ります。

出来上がりが楽しみですねぇ♪

1週間ぐらいで出来上がるのでしょうか。

車高調は、初めての取り付けなんでw

楽しみに待ちましょうかねぇ♪

ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2024/05/08 21:16:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

好みに応じてより細かくセッティング ...
cockpitさん

この間、調達したボルトナットを仮組 ...
FD3S2001さん

足回り変更前に軽くドライブ
buriareosさん

ノーマルから手を入れて
たかたかぴぃさん

しなやかにして適度な硬さがピュアス ...
cockpitさん

カッコいいローダウンフォルムを実現 ...
cockpitさん

この記事へのコメント

2024年5月8日 22:22
ここからの時間が長く感じそうですね♪
夜もウキウキで寝不足注意してください♪
コメントへの返答
2024年5月8日 23:35
毎度~

長く感じますねぇw
1週間位かなと、思ってますけどね(^^)

>夜もウキウキで。。。
YouTubeやみんカラを徘徊してますよw
2024年5月9日 19:16
1週間待ちなんですね~
私は2時間で交換して貰ったんだけどボルトの締め付け不足で走行中にリアショックの下側が取り付け部から外れるというトラブルが^^;
コメントへの返答
2024年5月9日 22:15
毎度~

一週間で出来上がれば良いんですが、まだ分かりませんねん(^^;)

>私は2時間で交換して貰ったんだけど。。。

それは、あきまへ~ん(ToT)
事故にならず良かった!
2024年5月9日 21:13
こんばんは😀

今から楽しみですね☺️✨
コメントへの返答
2024年5月9日 22:17
毎度~

どの作業からしてるのかなと、妄想してまうわぁw
2024年5月10日 22:09
TEINは初めて自分で装着した。

フロントサスはピロアッパーマウントも交換してCPU避けたりして、時間が2時間位かかった、後ろは簡単だった。
コメントへの返答
2024年5月11日 15:21
毎度~

当選しましたよね!
凄いですねぇ。
自分は、DIYでの取り付けは出来ないですねぇ。
知識も技術もないですし(^^;)

アッパーマウントは、新品に交換しますよ。
そうなんですよ!
今のワゴンR(時代遅れw)って、助手席側の上にCPUがあるんですよねぇ。

2時間位かかったんですね!
フロントの交換は、時間が掛かりますよねぇ。

プロフィール

「MH44Sを楽しむ( ̄▽ ̄)♪」
何シテル?   03/30 18:30
H.14年式 UA-MC22S 4型後期に、16年乗ってました。 今は、H28年式 MH44S/FZに乗ってます。 オッサンになっても、カーライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ワゴンR 178号 (スズキ ワゴンR)
ワゴンR/MH44S(FZ)を、これから楽しんで行こうと思います(^^)♪ リコール対 ...
スズキ ワゴンR 178号 (スズキ ワゴンR)
愛着フェロモン全開です(笑) ・マフラーの取り回しは、LA-MC22S FMエアロ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
親父の車。。。新古車で当時諭吉100で購入。 なぜ諭吉100かと言うと、当時の車はエア ...
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
学生時の我が愛車。。。( ̄▽ ̄)! ・ホワイト(吹かし仕様)w  岸和田ヘルメット(略 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation