• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K7のブログ一覧

2015年10月10日 イイね!

Good Bye 赤雷神

パワーウィンドを動かすと。。。カーステの電源が落ちたので赤雷神のヒューズを外し、ノーマルのヒューズ(15A)に取り換えました。

エンジンをかけ走行してみると、出だし(低速)が少し遅く感じました。念のため勉強させるために、高速道路(無料の区間)を往復して走らせてみました。

一般道路を走ると、アイドリングが「ドドドドドド・・・」と、激しくなく静かで安定してる状態。たまに「ドドドドドド・・・」と、落ち込む時もありましたが直ぐ安定してる状態に。

赤雷神アースだけ外した状態だけでは、良くなかったのかなぁ~と、自分的に思いました。多少なりともコンデンサーの電流が、流れてたのかなぁと。。。

まだ安心は出来ないので、様子を見ながら走りたいと思います。




赤雷神は、複雑ゴミで。。。

Posted at 2015/10/10 22:03:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「MH44Sを楽しむ( ̄▽ ̄)♪」
何シテル?   03/30 18:30
H.14年式 UA-MC22S 4型後期に、16年乗ってました。 今は、H28年式 MH44S/FZに乗ってます。 オッサンになっても、カーライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
456 789 10
11 12 1314 1516 17
18192021222324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ワゴンR 178号 (スズキ ワゴンR)
ワゴンR/MH44S(FZ)を、これから楽しんで行こうと思います(^^)♪ リコール対 ...
スズキ ワゴンR 178号 (スズキ ワゴンR)
愛着フェロモン全開です(笑) ・マフラーの取り回しは、LA-MC22S FMエアロ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
親父の車。。。新古車で当時諭吉100で購入。 なぜ諭吉100かと言うと、当時の車はエア ...
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
学生時の我が愛車。。。( ̄▽ ̄)! ・ホワイト(吹かし仕様)w  岸和田ヘルメット(略 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation