• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K7のブログ一覧

2015年10月17日 イイね!

愛車が修理から、戻ってきた。。。

○○自動車から電話があり、我が愛車を取りに行って来ました。 

(自分「何が原因やったんですか?」と聞くと、「各配線の接点不良!」との事でした。

(自分
「リコールのイグニッションシステムは大丈夫でした?」と聞くと「大丈夫でしたが、新しいイグニッションスイッチ(対策品)に交換しときました」と、言う事でした。

「後、対策として充電制御式対応バッテリーに交換しときました」 。。。「これで2・3週間、走って見て下さい。多分いけると思います」との事でした。

でもまた症状が出たら、見て行きましょう」との事で。

自分的には正直、まだ「ホッと。。。」出来ないです。

「直りました!」
の一言が無いと。

でもかなりの時間を費やすって見てもらったので、有り難いんですが。※電気系統をメンテするのは、かなり大変らしい。

とりあえず、2・3週間 又 1ヶ月走って様子見て下さいとの事でした。それで、カーステの電源が落ちる事が無ければ、ストップランプ・その他のLED化をしても良いとの事でしたぁ~(゚▽゚)♪


あ~。。。とりあえず、疲れたぁ~www
Posted at 2015/10/17 23:37:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「MH44Sを楽しむ( ̄▽ ̄)♪」
何シテル?   03/30 18:30
H.14年式 UA-MC22S 4型後期に、16年乗ってました。 今は、H28年式 MH44S/FZに乗ってます。 オッサンになっても、カーライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
456 789 10
11 12 1314 1516 17
18192021222324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ワゴンR 178号 (スズキ ワゴンR)
ワゴンR/MH44S(FZ)を、これから楽しんで行こうと思います(^^)♪ リコール対 ...
スズキ ワゴンR 178号 (スズキ ワゴンR)
愛着フェロモン全開です(笑) ・マフラーの取り回しは、LA-MC22S FMエアロ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
親父の車。。。新古車で当時諭吉100で購入。 なぜ諭吉100かと言うと、当時の車はエア ...
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
学生時の我が愛車。。。( ̄▽ ̄)! ・ホワイト(吹かし仕様)w  岸和田ヘルメット(略 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation