• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月22日

(`・ω・´)弄ったZE(`・ω・´)

①ブレーキパッド交換だZE(`・ω・´)
Sの純正パッドはノーマルの割には優秀で街乗りでは不満は無かったのですが、
ぼちぼち減ってきてたのでレベルアップも兼ねて交換(`・ω・´)



エムツー販売のスポーツ&ストリート(`・ω・´)

パーツレビューにも書いてますが、これ、ホントいいんだZE(`・ω・´)
サーキット走る人には足りないだろうけど、街乗りメインの人は(`・ω・´)ZE!


②吸気温センサー移設ZE(`・ω・´)

詳細は整備手帳を見るZE(`・ω・´)
S乗りでは定番みたいですが、効果てき面(`・ω・´)!
吸気温が全然あがらん。
すんばらしい♪


早く足のセッティング出したいZE(`・ω・´)


(`・ω・´)

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2011/02/22 23:37:14

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

覚えてくれている人もいる
永都[eight]さん

Ninja400ウサピョンとお別れ…
nobunobu33さん

ようこそ、ちいさな世界へ (o^^ ...
のび~さん

夏の思い出☀️ ♪
skyipuさん

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年2月23日 0:15
吸気温センサー移設は夏になるとより恩恵を感じるよ。

GOOD JOB!!(阿部寛風にww)
コメントへの返答
2011年2月23日 7:24
参考にさせていただきありがとうございました!

夏なんてちょっと停車したら70℃超えますもんね。
今から楽しみです!
水温対策もしておかないと…

2011年2月23日 0:22
僕もフロントはM2です!サーキットもちょっとくらいなら問題なかったですね。

リアの般若パッドは効いているのか…まったく謎ですwww
コメントへの返答
2011年2月23日 7:27
ナカーマ
ミニサーキットくらいなら大丈夫そうですね!
(少なくとも自分のレベルなら…)

般若パッド何気に気になります(笑)
2011年2月23日 0:43
いいですねぇ♪
自分も何か違いを体感できるもの変えてみたいなぁ・・・。
とりあえずパッドを近々。
コメントへの返答
2011年2月23日 7:30
NOBLE号もそろそろ弄り再開ですか!?

今年はみんなでサーキット行きましょうぜ(`・ω・´)
2011年2月23日 0:46
M2パッドはデルソルで使ってました~。
お値段の割りにバランスのいいパッドで好きです。
コメントへの返答
2011年2月23日 7:31
意外と使ってる人多いのにびっくりです(笑)
コスパ最強ですね!レビン時代から数えてもう3セット目になります(^^
2011年3月2日 21:54
初めまして、tricycleといいます。。。

Tt2センサー移設・・・これは、AP1以外でも・・・良さげ!!!

K型搭載車もスロットル上流にありますね。

いただきです。
コメントへの返答
2011年3月2日 23:13
はじめまして~。
他車種でも理屈は同じでしょうが、純正ECUもいろいろ計算されてセッティングされてるので、安易な移植は危険かもしれないですよ(;・∀・)

S2000の場合は先駆者も多く、不具合も特に無いと確認できたので実行しました(`・ω・´)

プロフィール

「@hanちゃん さん はい、釜飯もしっかり食べました(笑) 次のチャンスにはぜひ!!」
何シテル?   10/20 06:55
どうも、冬男です。 とにかくドライブが大好きで、それこそガソリンと暇さえあればほとんど車内で過ごしていましたが、引越しを機にサンデードライバー化が著しい昨今で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW 次期M3/M4のナゾ 【空力のお話】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 19:05:28
ドリンクホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 08:33:18
出てこなくなったドリンクホルダー修理 ~1/2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 08:31:13

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
実用性と運転する楽しさを両立できるクルマをようやく見つけることができました。 Child ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
平成15年式 エアトレック ターボR 結婚・引越しを機に、S2000から乗り換えました ...
スズキ GS50 スズキ GS50
スズキ GS50 初めての二輪。 とっても楽しくてかわいいやつでした。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
平成11年式の4MTバン。 AMラジオ、エアバッグレス、手動ウィンドウ、鍵付き給油口とい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation