• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanko@晴男のブログ一覧

2008年05月18日 イイね!

いまさら発見

何を今更ってかんじですが、今日発見しました。

みんカラPC版のマイページで、画面左のメニューにある「PVレポート」ってやつ。

これがなかなか画期的でおもしろい!

一日の自分のページへのアクセス数が、項目ごとに集計されて出ています。


自分は全然日記とか書いてないのに、なんと一ヶ月で2000以上ものアクセスが…!

こんなに見られてる事に驚くと同時に、下手な事書けないなあ、とちょっと焦りも。。

あんなことやこんなこと書いたらたちまち通報されちゃいますね(^^;

ネットって恐ろしい。。

つくづく思いました。


もしまだ知らない方いたら、一度見てみるとおもしろいかもですヨ(=゚ω゚)ノ

(ケータイ版でもあるかどうかは未確認。。)
Posted at 2008/05/18 17:29:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ノンジャンル | 日記
2008年04月24日 イイね!

ついに…!!

ついに!!



ついに、、





就職先が決定しました!!ヽ(゚∀゚)ノ



某自動車メーカーから内定いただきました★☆



これにて、長かった就職活動生活にサヨナラです。


ってかもう嬉しくて泣きそうです(>_<)



学生生活残り11ヶ月!

遊びまっせ~~~!!





ps.
自動車メーカーということで、就職したら大人の事情でレビンは乗れなくなってしまいます。。
手放すことになったらどなたか引き取ってください。。
まだまだ先の話ですが。。
Posted at 2008/04/24 17:49:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ノンジャンル | 日記
2007年12月22日 イイね!

めがあああぁぁ…!

めがあああぁぁ…!ウェンディーズ
スーパーメガウェンディーズ!!

試しました(*´ェ`*)(友達が


今話題のメガシリーズの中で、おそらく最強最狂?)であろう一品です!


友達が完食するのをひたすら観賞してましたが、これは…!


肉が3枚も入ってるんです。
それもマク●のようなペラペラのやつじゃなくて、結構しっかりしたやつが3枚。



なんて言うか、
一般的なハンバーガーの定義である「パンに肉を挟んだ食べ物」では無くて、


パンが付いた肉


って感じでした。

カロリーは約900なのでこれ単品でちょっとヘビーな一食分になっちゃいます。

セットなんか頼んだ日にはメタボ行き確定ですね~(^^;




今度ファミマでメガフライドチキンなるものが出るらしいし、まだまだメガブームは終わりそうにないですね(;´∀`)
Posted at 2007/12/22 21:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノンジャンル | 日記
2007年11月30日 イイね!

また…

明日から12月。

もはや恒例のガソリン値上げ

今回は5円以上の値上げということで、全国平均でレギュラー155円/Lを越すらしい。。。

ってことはハイオク165円/L!?
(茨城は安いので160円以下で収まるだろうけど…)


…。


マジでいい加減にしろ!

原油価格の上昇は仕方ないにせよ、とりあえず二重課税をやめろ!

それだけで5円/Lくらいは安くなるだろう。



田舎にとってクルマは生活必需品なんです。

近所のスーパー行くのだってクルマが必要なんです。

そこらへん良く考えて欲しいです。

スポーツカー乗りながらこんなん言っても説得力無いんだけど。。






また運転控えるしかないな…('A`)
Posted at 2007/11/30 11:04:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノンジャンル | 日記
2007年11月21日 イイね!

余裕

私かんこ、就職活動中の身でありまして、昨日も東京での合同就職セミナーに行ってきました。

国内を代表する一流企業や実力企業の名を連ねる、なかなか豪華なセミナーでした。

内容自体も中身の濃いもので、まだまだ就活を始めたばかりの私にとって大変収穫の多いものでした。



今回のセミナーは某会館の大ホールにおいて、舞台で企業の人事の方が講演して、それを学生が聴くという形の完全な講義方式。

原則としては途中退場はできないこととなっているが、実際は普通に退場できるみたいでした。

ただ、やはり開催する側もいろいろと考えてるようで、最初と真ん中と最後にそれぞれ超人気企業を置き、途中退場させないような工夫がしてあります。

当然、最後の一社が終わるまで途中退場する人はほとんどおらず、みんな真剣に聴いているようでした。


しかし、、

プログラムでは、最後の一社の講義が終わった後に主催した企業さんの締めのあいさつがあるのだが、それを聴かずに途中退場する人の多いこと多いこと…!

2000人くらいいたうちの3分の1くらいは最後の一社が終わった時点でさっさと退場。


正直、これはいかがなものかと。

確かに効率で考えたら自分の好きなとこだけ聴いて、必要ないところはカットするのが一番いいのかもしれない。

ただ、一応抽選式のセミナーで当選させてもらって、これだけ立派な企業を揃えてもらったんだから、最後の5分かそこらのあいさつくらい聴いてあげても良さそうなものじゃないのかと。

自分がそうであると言うわけではないけれど、やはりそうゆう感謝の気持ちというか、ちょっとした心の余裕を持っている人が最終的にはいい就職ができるんじゃないのかなぁ、、

と、思った一日でした。
Posted at 2007/11/21 02:25:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノンジャンル | 日記

プロフィール

「@hanちゃん さん はい、釜飯もしっかり食べました(笑) 次のチャンスにはぜひ!!」
何シテル?   10/20 06:55
どうも、冬男です。 とにかくドライブが大好きで、それこそガソリンと暇さえあればほとんど車内で過ごしていましたが、引越しを機にサンデードライバー化が著しい昨今で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW 次期M3/M4のナゾ 【空力のお話】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 19:05:28
ドリンクホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 08:33:18
出てこなくなったドリンクホルダー修理 ~1/2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 08:31:13

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
実用性と運転する楽しさを両立できるクルマをようやく見つけることができました。 Child ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
平成15年式 エアトレック ターボR 結婚・引越しを機に、S2000から乗り換えました ...
スズキ GS50 スズキ GS50
スズキ GS50 初めての二輪。 とっても楽しくてかわいいやつでした。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
平成11年式の4MTバン。 AMラジオ、エアバッグレス、手動ウィンドウ、鍵付き給油口とい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation