• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanko@晴男のブログ一覧

2012年07月23日 イイね!

軽井沢ミーティング(違)

2012年S2000オフ第3弾に行ってきました。

今回の舞台は、軽井沢。
どうせなら避暑がてら軽井沢観光でも、、と、前日にフライングイン。




…すると、、なんということでしょう!



雨&濃霧orz


あの、梅雨明け宣言してましたよね、気象庁さん?

あの、まだコーティングが完全硬化してないんですが(大泣



気を取り直して
まずは、今回の旅の最大目的地である、cafeGTさんへ襲撃。


去年デミオで遊びに行った時に、

「今度はSで来ます!」
と宣言したのですが、一年越しの夢がかないました。



早速お立ち台へ!


道中の高速移動中の水しぶきで無残に汚れ…、、
ヘッドライトも曇ってしまいましたが、まぁ見なかったことにしますw


おいしいコーヒーとランチを頂きつつ、マスターや他の常連さん達と談笑している
と、あっという間に2時間経過…汗


気付いたら小さい人乗っ取られていました笑



その後はアウトレットを見たり銀ブラ(旧軽銀座探索)したりしてまったり過ごしま
したが、全て写真はありません。
今回2度目ですが、ホント来るたびに軽井沢の魅力にはまっていく気がします。








~オフ当日~


おぎのや駐車場40台ものSが終結!


気になる天気は…



鬼押出し
に移動して、、







で、ここである企みを思いつく。 …(・∀・)ニヤニヤ

お昼をさっさと済ませ、
観光名所の鬼押出し園には目もくれずに(天気悪かったしね;)
抜け駆けし…






ドヤ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

なんという贅沢…!(感無量
皆さんすみません、背景に使わせて頂きましたm(__)m



恒例のじゃんけん大会では、
自分が超ガチなブレーキパッド(いつ使うの?w)を、

相方が初期型Sのサービスマニュアル(要るの?w)をGET。



解散後は…
サトゥ@紫Sさん&leonaさんとまたまた抜け駆け=3


そして雨Sコンビ2台になった瞬間、待っていたかのように(笑



お構い無しにcafeGTを再訪。

2台でのお立ち台♪


あ、言うまでも無く、雨降ってました。(もうこれぐらいじゃ動じない。)


いろいろ撮影したり、おしゃべりしたり、







…あっという間にCLOSE時間に。

ホント、ここ来ると時間が止まりますね。
名残惜しいですが、解散となりました。

おつかれさまでした!







ふぉとぎゃら?

ふぉとぎゃら2?
Posted at 2012/07/23 22:28:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフれぽ | 日記
2012年07月19日 イイね!

Team某MEX夏オフ第2弾 ~オトナの肉塊もみもみ会~

こんばんは。
●anko@ばーつくです。



今年もやりました、
恒例BBQオフ!!




とりあえず、詳細は 『こちら』












【補足】




●大入り●
今年で3回目となった某BBQオフ、早めに告知するもなかなか人が集まらず、
ついに今年で終わりかなーなんて思ったけど、いざフタを開けてみると、、、



16人もの大所帯に!!
たぶん過去最高記録。
ホントみなさん、ありがとうございます!







●天気●
当日の天気は去年、一昨年と梅雨明けかどうかの瀬戸際の時期で、
いずれも快晴★
して猛暑日(汗
だったのですが、、、

今回は…

自分らが到着と同時に…

ピンポイントで雨…








ヤ、ヤラカシタ!!!?





…かと思いましたが、晴れ男さん1号2号の登場で今年も安定の猛暑日、
灼熱BBQオフになりま
した。





毎年、
“ちょっとお隣の”新潟県から参戦してくれている●ンマくん、

なかなか関東の夏は厳しいようで、




1年目…






2年目…








そしてやっぱり今年も…



…来年はもうちょっと北陸人とオサーン達に優しい時期にしましょうか??汗





●チーム分け●
某BBQの名物として、毎年決まって2つのチームに分断されます。


<一昨年の例>



タープでまったりファミリーキャンプ


            VS


炎天下かまどでワイルド野獣キャンプ








が。

今回は異例の分断。




タープでまったりアラサーキャンプ(正確には30歳以下)
          vs

炎天下かまどでワイルドアラフォーキャンプ(正確には30歳以上)




※去年までのワイルドキャプの違い

野獣:フットワークが軽く、自ら動いて汗だくになりながらひたすら肉を喰らい尽
くす!!

アラフォー:一度腰を降ろしたら炭を切らそうと肉が無くなろうと頑なに動かず!!
(桜ンマくん若手を積極的に利用)





年齢的に中途半端な幹事さんは30と40両方に顔出してみたのですが、

もちろんクルマ好きの集まりらしく、主な話題はクルマ談義…







否!








アラサー組 :二次元とは何か。ついでに会長いじり。

アラフォー組:下ネタ。(オブラートに包まない)


クルマの話…1分でもしたかしら??汗




●秘密のアフター●
今回の二次会、三次会は…



























ってか書けませんw





そんな感じで、今回も大いに盛り上がりました。

参加者皆様、おつかれでした!!




(おまけ)

明らかにアレな某カメラマン…

いつも素敵な写真をありがとう!!
Posted at 2012/07/19 23:21:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフれぽ | 日記
2012年06月12日 イイね!

Team某MEX夏オフ第1弾 ~オトナの湯けむり箱根旅~

月曜なんて無くなればいいのに!

…kankoです。








Team某MEX夏オフ!

の第1弾「箱根ツーリング」に行ってまいりました。




詳細については参加者のみなさんが思い思いのブログを綴っていますので、こちらはオマケ。
カッコよく言うと総括。
横文字で言うならダイジェストですな。





【1次会】

予報通りの雨のおかげで、土曜日の割に交通量が少なく、とてもいいツーリング日和でした。


恵みの雨かな!?




ということで一路元気よく、箱根路を上って、、



大涌谷では黒たまごとか…



名物(?)地獄つけ麺とか…



そして国道1号線。




追いつ追われつ、奪い奪われ…。






最後は温泉で〆ます。









【2次会】

箱根を下ると、さっきまでの暴風雨がうそのように、青空が見えてきました。

やっぱりすばらしいツーリング日和♪




みなさんテンション高いです♪




も出ました!! 2次会だけに



最後は、やぁさん一押しのZUND-BARにて。。。



そして解散。





DA★GA★SHI★KA★SHI



これで終わらないのが某オフなのです。






【3次会

解散後、首都高でpopo_lowさん&チャラ男と合流するも、またも降り出す雨。。
茨城まで帰るのがだるくなった我々のわがままで、急きょ東京支部会♪



popo_lowさん、毎度毎度お世話になります♪


箱根ドライブ温泉餃子&ビール&宅飲の安心感 
黄金コラボあっという間に昇天しました…






【4次会】

朝(昼ともいう)に起床し、

竹岡式ラーメン(@房総)が食べたいというpopo_lowさんと、
海でチャンネーをパーナンしたいというチャラ男に押し切られ、
またまた突発で、千葉県は富津まで行くことに。






天気は昨日がウソのような晴れ!!


なんというツーリング日和…(泣






さて、目的地「梅の屋」にて、待つこと1時間…

これぞ元祖・竹岡式ラーメン!(らしい)



大ラーメン(出てきた瞬間、みんなで「やっちまった!」と呟いたw)を間食した後は
当日は二度と空腹になることはありませんでした。







その後、海!

チャンネーはいなかったけど、ちょっと早めの海水浴にはしゃぐオサーン達。






5次会

…は無く、ようやく帰路につきました。








***


道に迷ったり、待ち合わせ場所間違えたり、副幹事に丸投げしたり、
かなり無責任な幹事っぷりでしたが、

参加頂いたみなさんと、ダメ幹事をサポートして頂いたTakuyaさん&やぁさんのおかげで楽しいオフになりました♪
本当にありがとうございました!

次回は天候面でもサポート頂けると非常に嬉しいです!笑
Posted at 2012/06/12 01:50:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフれぽ | 日記
2012年06月04日 イイね!

茄子からの~…

某茄子のお話ではありません。
前回の登山の翌日のお話です。






今年2回目のS2000オフに参加してきました★



約30台のSが那須に終結!



今回は有彩色が多くてなS軍団でした。
(相変わらずジオーレは1台…。)





□■フォトギャラ■□





毎回参加者も変わるので、顔と名前とクルマ(クルマのオフ会はこの3つを結び付けなきゃだから大変;)がなかなか一致しませんが、
それでも今のところ、

「オフ1回で友達1人」
を何とか達成できているのは名幹事さんの采配と楽しい自己紹介タイムのおかげです。
いつもありがとうございます♪♪
次回は…軽井沢…。
皆勤目指してまた参加させて頂きます!












***












えー。。


続いて、タイトルの「からの~」の方を書こうと思ったが、


非常に眠いので、今日はここまで。




ノシ
Posted at 2012/06/04 23:50:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフれぽ | 日記
2012年03月19日 イイね!

S2000オフ@FUJI

今年第一回目となるS2000オフに参加してきました!



もちろん、稀代の雨男としてしっかりと功績を残してきました!









…orz













下道で走ること5時間。。
会場に着くと30台程のSが。


&白組


銀組



青組



濃色組











御殿場高原ビールで、

昼食(事後w)



こんな生演奏のサービスも♪



地ビールが売りのレストランですが、当然ながらビールはお預け…。

次回は忘れずにお抱え運転手を連れて行こうw













その後はお待ちかねのツーリング!



天気は残念だったけど、いつ聞いてもVTECの合奏は堪らない!















そして、
恒例のじゃんけん大会での戦利品…



エロエロの



ありがとうございます!


…しかしどうにもエロ過ぎて、
どう頑張っても撮影者がくっきり写りこんでしまいます。汗





そしてますます某紫Sさんとクリソツになっちゃいますが…(^^;;

そろそろ何か先取りしなくては…。。
















…と、こんな感じで今回もおなかいっぱいのオフ会でした★


幹事様・実行委員の皆様はじめ、
参加された皆さん、お疲れさまでした!



















p.s.

「かんこくん」 「かんこくん」 呼ばれて、


なんとなく







これ


が頭に浮かんだkankoでありました。
Posted at 2012/03/19 07:00:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフれぽ | 日記

プロフィール

「@hanちゃん さん はい、釜飯もしっかり食べました(笑) 次のチャンスにはぜひ!!」
何シテル?   10/20 06:55
どうも、冬男です。 とにかくドライブが大好きで、それこそガソリンと暇さえあればほとんど車内で過ごしていましたが、引越しを機にサンデードライバー化が著しい昨今で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW 次期M3/M4のナゾ 【空力のお話】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 19:05:28
ドリンクホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 08:33:18
出てこなくなったドリンクホルダー修理 ~1/2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 08:31:13

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
実用性と運転する楽しさを両立できるクルマをようやく見つけることができました。 Child ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
平成15年式 エアトレック ターボR 結婚・引越しを機に、S2000から乗り換えました ...
スズキ GS50 スズキ GS50
スズキ GS50 初めての二輪。 とっても楽しくてかわいいやつでした。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
平成11年式の4MTバン。 AMラジオ、エアバッグレス、手動ウィンドウ、鍵付き給油口とい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation