• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanko@晴男のブログ一覧

2009年11月23日 イイね!

ンダ車の洗礼

S2000が納車されて2日目。

さっそく、
前のレビンの遺品の一部である、ETCとLEDポジションランプを付けることにしました。

まずはETC。
アクセサリー電源とアースを取るだけ。
レビンなら数分でできた作業。
アクセサリーはオーディオ配線から取ることにしたので、
さっそくオーディオパネルをサクサクっと外…れない!!
固い!!

あまりの固さにネジ止めしてあるんじゃないかと思って探すも、見当たらない(汗

…仕方ない。
ツメ壊れるのを覚悟で力ずくでっ…!

…外れた!!

しかもツメは無傷。 = これが普通。

トヨタ車、マツダ車、日産車はテキトーなとこ引っ張っても簡単に外せたのに。。
ホンダ車恐るべし。。



まま、
気を取り直して、ポジ球交換!

ボンネットあけて、ヘッドライトの裏のカプラーを…

触れない!
つーか見えない!


ヘッドライト一式がフェンダーの中に隠れてて、エンジンルームからは手が届かないっ…!

説明書見たら、
「ハンドルをいっぱいに切って、インナーフェンダーをめくって、下から交換せよ」
とのこと。。

ポジション球交換ごときにインナーフェンダー外すんかいっ!!笑
めんどくさっ!!


結局、ポジ球は車検終わるまで昭和電球色のままにしました。



トヨタがいいのか、ホンダが悪いのか、S2000が特殊なのか…
わかりませんが、
はじめて、「整備性」という意味を実感しました。。汗
がんばりますっι
Posted at 2009/11/23 02:55:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@hanちゃん さん はい、釜飯もしっかり食べました(笑) 次のチャンスにはぜひ!!」
何シテル?   10/20 06:55
どうも、冬男です。 とにかくドライブが大好きで、それこそガソリンと暇さえあればほとんど車内で過ごしていましたが、引越しを機にサンデードライバー化が著しい昨今で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22 23 2425 262728
29 30     

リンク・クリップ

BMW 次期M3/M4のナゾ 【空力のお話】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 19:05:28
ドリンクホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 08:33:18
出てこなくなったドリンクホルダー修理 ~1/2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 08:31:13

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
実用性と運転する楽しさを両立できるクルマをようやく見つけることができました。 Child ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
平成15年式 エアトレック ターボR 結婚・引越しを機に、S2000から乗り換えました ...
スズキ GS50 スズキ GS50
スズキ GS50 初めての二輪。 とっても楽しくてかわいいやつでした。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
平成11年式の4MTバン。 AMラジオ、エアバッグレス、手動ウィンドウ、鍵付き給油口とい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation