• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanko@晴男のブログ一覧

2018年12月13日 イイね!

ご無沙汰しています、冬男です

前回更新してから、2年間…ですかね。
だいぶ間が空いてしまいました。
絶賛子育て中のkankoです。

娘もすくすくと大きくなり、イヤイヤ全開の元気な2歳児になりました。
毎日がeverydayで疲弊していますが、近況報告も兼ねて更新します。
と言っても、特に大げさに報告することもないのですが。。


クルマですが、
Sの後に乗ったエアトレックはツーリングカーとしては速くて快適な”イイクルマ”で、
首都高のような高速コーナーはビシッと安定していたのですが、ワインディングにおいては重心が高くぐわんぐわん曲がるコーナリングがどうしても我慢できず、普段使いと運転の楽しさを両立できるクルマがいいな~と思うようになり。。
とは言っても、家族3人となった今、2シーターなんか乗れるはずもなく、色々悩んでいました。
そして、いろいろ検討した結果、昨年乗り替えちゃいました。



今のクルマは、
BMW 325i ツーリング(E91)
alt

alt

※写真が季節はずれなのはご愛嬌^^


ちょっと重さはありますが、「Freude am Fahren」(駆け抜けるよろこび)はさすがの一言で、
日々の保育園の送迎から、夜のストレス解消までとても楽しく乗れています。
ステアを切った通りにトレースしてくれる足回りとハンドリング(S乗りにはピンと来ないかもしれませんが、これって何気にすごいことだと分かりました)や、6気筒NAの官能性には脱帽ものです。回せば回すだけ盛り上がっていく感じは、少しSを彷彿させます。
前に久しぶりに元ホームコースのTC3に行ったのですが、Sと遜色ないくらいに楽しく走ることができてびっくりしました。(屋根が開かないのが唯一の不満。。)
やっぱり、車高(重心)は低い方がしっくりきますね!

嫁様からはスライドドア車を強烈にリクエストされていますが、
BMWディーラーマンに伝えたところ、
「うちではスライドドアは禁句ですw」と言われ、うまくそそのかして何とか乗らせてもらっていますw

いつかまた…と思っていたSの相場もあり得ないくらい高騰していて、(9年前より高いとか…!)、おいそれと戻っていけるような状況ではないですが、いずれまたスポーツカーに…と野心は持ったまま、毎日保育園の送り迎えをしています。

でも、スポーツカー以外のクルマに乗ってみて、いろいろと視野が広がりました。
自分の好みも変わってきたので、次は何にしようかな~という妄想を毎日の晩酌の肴にしている今日この頃です。

たまにですが首都高あたりを当てもなくドライブしているので、見かけたらよろしくです。

以上、近況報告でした~

Posted at 2018/12/13 00:33:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@hanちゃん さん はい、釜飯もしっかり食べました(笑) 次のチャンスにはぜひ!!」
何シテル?   10/20 06:55
どうも、冬男です。 とにかくドライブが大好きで、それこそガソリンと暇さえあればほとんど車内で過ごしていましたが、引越しを機にサンデードライバー化が著しい昨今で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

BMW 次期M3/M4のナゾ 【空力のお話】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 19:05:28
ドリンクホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 08:33:18
出てこなくなったドリンクホルダー修理 ~1/2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 08:31:13

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
実用性と運転する楽しさを両立できるクルマをようやく見つけることができました。 Child ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
平成15年式 エアトレック ターボR 結婚・引越しを機に、S2000から乗り換えました ...
スズキ GS50 スズキ GS50
スズキ GS50 初めての二輪。 とっても楽しくてかわいいやつでした。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
平成11年式の4MTバン。 AMラジオ、エアバッグレス、手動ウィンドウ、鍵付き給油口とい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation