• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanko@晴男のブログ一覧

2010年08月25日 イイね!

くろの

くろの『関東平野の自由の女神』こと牛久大仏のご尊顔を拝みに。

もうすっかり日が落ちていたのですが、
牛久方面に行くと街灯一つない暗闇に、なんかドス黒い物体がw

奈良の子なんかまだかわいいほうです。

ってか、

( ´Д`)キモッww
軽くホラーでした
Posted at 2010/08/25 22:57:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅日記 | 日記
2010年08月19日 イイね!

なつのぼくやすみ(海編)

なつのぼくやすみ(海編)またまた時系列が前後しますがι、

石川県なぎさドライブウェイに行って来ました!!


ご存知の方も多いと思いますが、砂浜の上を走れる道路です!


去年もレビンで行ってきたのですが、オープンに乗換えたらまた行きたくなっちゃって、ついフラッと…w



天気は最高!!
(快晴じゃなくて、青空に雲が混じってるのがより良い(≧∇≦)b )




サングラスをかけ、

夏っぽい音楽をBGMにかけ、

もちろん幌は全開!!



こんだけ条件が揃えば、誰だって
スーパーナルシストタイム
の始まりです!笑




で、浜辺に停めて、ひとり撮影会。

ファミリー組が海水浴を楽しんでいる横で、
ひとりで愛車相手にローアングルショットを撮りつづける不審者。
もとい、好青年。

2時間くらい撮ったところで電池がなくなり、終了~。

名残惜しく3往復くらいしてから帰りました…。





いやぁホント良かった…(*´д`*)
実はETC休日料金じゃないの知らなくて料金所で動揺して事故りそうになったのは内緒…orz


ほんの一部ですが、フォトギャラに上げました。



あ、この前のMNT(番外編)での
トトイチ画展も同時開催中ー♪




Posted at 2010/08/19 21:10:29 | コメント(4) | トラックバック(1) | クルマ | 日記
2010年08月16日 イイね!

なつのぼくやすみ(クルマ弄り編)

なつのぼくやすみ(クルマ弄り編)時系列はちゃめちゃですがι、

お盆最終日は猛暑日の炎天下の下、自宅にてNBロドスタを整形手術。


フロントバンパー、

サイドステップ、

エアロミラー、

リアアンダー…


見事BOMEXフルキット仕様に大変身を遂げました!

以前もフロントバンパーのみ くっついてたんですが、やっぱりエアロはフルキットで揃えて初めて決まりますね!

フロントバンパーにはホムセン買ってきた金網を裏に貼り付けたんですが、一気に高級感でますね~。
本人もこれが一番気にいってくれたみたいでw


NBってNAに隠れて影薄い印象がありますが、
NAより確実に進化してるし、
それでいて最近のクルマより気軽に弄れるし、
運転してもすごく楽しいし、
意外とグラマラスだし、
何よりオープンだし
いいですよね♪



ちなみにこの日、初めてスラムダンクみたいにTシャツが絞れましたw
Posted at 2010/08/16 21:58:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年08月15日 イイね!

なつのぼくやすみ(忙しい方向け)

お盆休みが終わりました。

いろんな場所に行きまくって、
いろんな事がありまくって、
もうホント盛り沢山の夏休みでした!

で、例によってめんどくさいのでサクッと一言でいきますよ~

MNT(番外編)行って(;゚∀゚)=3ハァハァして朝になって風邪引いて関西一周して石川行って(;゚∀゚)=3ハァハァして山菜とって海行ってサーキット走って(;゚∀゚)=3ハァハァしてBBQしてビアガーデンで乾杯してクルマいじって(;´Д`)ハァハァしました。

以上!写真もめんどくさいから省略!

お世話になった皆さん、ありがとうございました★




んで明日から仕事です。

まぁーこんだけ遊びまくったら、ひと仕事やってやってもいいかなって気分になってきましたよ。

明日からまた「白kanko」を演じる日常に戻ります。
いつもの「黒kanko」に会いたい方は週末にお会いしましょうw

Posted at 2010/08/15 23:43:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年08月12日 イイね!

2回目

2回目雨のサーキットデビューから早2ヶ月。。

サーキットは絶対嵌るから行き過ぎには気をつけよう
と心に決めたのも束の間…



さっそく2回目行ってきちゃいました:(;゙゚'ω゚'):アセ


今回はTC1000での走行会に参加。

相変わらず全っ然遅くて、スイスポとかといい勝負しちゃってるレベルでしたが、
やみくもにアクセル踏んでハンドル回してた前回よりは多少コツ掴んできたかな。
ライン取りとかタイムとか意識して走ることができました。
やっぱり楽しい。うん。楽しい♪





…が!


最後の4ヒート目でまたしても…orz

まぁたヘビーウェットですよ。。


サーキット雨率100%ってどうゆうことよ(# ゚Д゚)





一緒に行った友人(サーキット初)が餌食になってしまいました…orz
煽って( TДT)ゴメンヨー






で、サーキット終わったあとは、お約束の
物ー欲くん♪物ー欲くん♪物ー欲くーん♪
(ガリガリ君の歌風に。)


ブレーキパッド、タイヤ。


…ジャパネットタカタで売ってないかな。     
Posted at 2010/08/12 19:24:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@hanちゃん さん はい、釜飯もしっかり食べました(笑) 次のチャンスにはぜひ!!」
何シテル?   10/20 06:55
どうも、冬男です。 とにかくドライブが大好きで、それこそガソリンと暇さえあればほとんど車内で過ごしていましたが、引越しを機にサンデードライバー化が著しい昨今で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 234 567
891011 121314
15 161718 192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

BMW 次期M3/M4のナゾ 【空力のお話】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 19:05:28
ドリンクホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 08:33:18
出てこなくなったドリンクホルダー修理 ~1/2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 08:31:13

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
実用性と運転する楽しさを両立できるクルマをようやく見つけることができました。 Child ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
平成15年式 エアトレック ターボR 結婚・引越しを機に、S2000から乗り換えました ...
スズキ GS50 スズキ GS50
スズキ GS50 初めての二輪。 とっても楽しくてかわいいやつでした。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
平成11年式の4MTバン。 AMラジオ、エアバッグレス、手動ウィンドウ、鍵付き給油口とい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation