• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanko@晴男のブログ一覧

2010年09月29日 イイね!

TKB

TKB@川崎 ⇒ @つくば

に変えました。


現住所は川崎だけど、やっぱり自分はつくばっ子。

クルマも友達も魂も全部茨城に置いてありますゆえ。


つくばにお越しの際は下名までーヽ(-@∀@)ノ
Posted at 2010/09/29 20:02:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ノンジャンル | 日記
2010年09月28日 イイね!

辰巳会 ⇒ S2000オフ@榛名山

まずは恒例の辰巳会!







…が!!


まさかの全P閉鎖orz
辰巳第一では警視庁主催の車検オフやってたらしくw


…なので、穴場の某ミニPAに一同移動し、まったりグダグダ~。
デジカメで遊んでみたりw



その後ちょっとドライブしてたらトイレが我慢できなくなって強引に芝浦に入れてもらいましたが、、
閉鎖されてたせいでガラガラ(当たり前w)。


レアな写真が撮れました★笑









その足で、下道で群馬まで移動して、、


S2000オフ@榛名山!!!



その前にコンビニにてちょっと仮眠^^;



…起きたらいい時間になってたので会場まで移動~

40台ほどのS2000がお集まりでした!(゚Д゚ )ムハァー


その後水沢うどんを食べーの…


裏榛名ツーリング
しーの…



最後のじゃんけん大会では、なんと
未使用のオイルキャッチタンクを頂きました!
冷奴さんありがとうございました!m(。・ε・。)m
さっそく装着させていただきます★








…楽しかった!

こんなに大勢のS2000を見たのは初めてだったので終始興奮気味でしたw
連なって走ってるときとか、アドレナリンの出すぎで禿げるかと思いました(゚▽゚*)ハゲー
持ち前の人見知りが出てしまい、多くの人と絡めなかったのが残念でしたが、とっても濃く楽しい時間を過ごすことが出来ました!

幹事のミクさんと・・・1番さんにただただ感謝です。
ありがとうございました!
Posted at 2010/09/28 01:19:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年09月25日 イイね!

オフに備えて

明日のS2000オフに備えて…
ってわけでもないですが、顔面をプチ整形してみました!


BEFORE

 
  ↓  ↓  ↓

AFTER



個人的に石畳が似合うような欧州車が大好きで、Sもそっちの方向を目指してるんですが、、
ちょっとだけそれっぽくなった …かな??ι

ちなみに、倉庫に捨ててあったものを使ったので材料費タダです♪
お金がない時はアイデア勝負ですね♪




…え、どこが変わったか分かんないとか言わないで(汗
Posted at 2010/09/25 20:06:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年09月20日 イイね!

うつくしま、ふくしま

3連休を利用して近くて遠いお隣「福島県」を探検してきました。

旅の詳細については某相方さんが割と事細かに書いてくれてたみたいなので、
こちらでは一部を、いつものやっつけな感じで 。⌒ ヽ(´ー` )エイッ

め、面倒くさい訳じゃないってば!( ;谷)





喜多方ラーメン!


磐梯サイダー!



あなご!



うなぎ!


どらいぶー



絶景!





それにしても福島、信号が少ない!
数十キロノンストップなんてのもザラで、
おかげでナビの到着予定時刻が全く当てになりませんでした(;・∀・)
ついでに燃費も絶好調~(n‘∀‘)η
ドライブ好きにはたまらんですな。

空気もムマイし、山も海もあるし、首都高も2時間くらい(個人差があります)で行けちゃうし。
いつもは冬にスノボでお世話になってる福島ですが、この時期に行ってもこんなに楽しめるとは思ってませんでした。

一言で言うなら、「うつくしま~!(・∀・)ノ」って感じですかねー。





ついでに。タイトルの件。

気になったので47都道府県のキャッチコピーを調べてみました。
http://syk317.hp.infoseek.co.jp/omake01.html

ちなみに我が茨城県は、


「漫遊空間いばらき」



…(;´瓜`)



こ れ は 定 着 し な い w
Posted at 2010/09/20 21:23:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅日記 | 日記
2010年09月20日 イイね!

ぽちっとなー

S2000、最近のMT車っぽく、クラッチを踏まないとエンジンかけられない仕様なのです。
このクラッチスタート、何かと不便なことが多いのでキャンセルすることにしました。

構造は、ようはクラッチ自体がエンジンスタートのスイッチになってる感じですね。
なので、その配線を短絡させればいいだけなので作業は至って簡単なハズ!!


…だったのですが、、、、




2シーター車!!
作業し難すぎ!!!




リアル犬神家!!



30分この姿勢で悪戦苦闘の末、なんとか完了。

毎回シートに座ってクラッチ踏んでキーひねって…という儀式も嫌いじゃなかったですが、

やっぱり無い方が便利ですw


もうやりたくない…
Posted at 2010/09/20 01:23:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@hanちゃん さん はい、釜飯もしっかり食べました(笑) 次のチャンスにはぜひ!!」
何シテル?   10/20 06:55
どうも、冬男です。 とにかくドライブが大好きで、それこそガソリンと暇さえあればほとんど車内で過ごしていましたが、引越しを機にサンデードライバー化が著しい昨今で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1 234
56 789 1011
1213 1415161718
19 2021222324 25
2627 28 2930  

リンク・クリップ

BMW 次期M3/M4のナゾ 【空力のお話】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 19:05:28
ドリンクホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 08:33:18
出てこなくなったドリンクホルダー修理 ~1/2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 08:31:13

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
実用性と運転する楽しさを両立できるクルマをようやく見つけることができました。 Child ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
平成15年式 エアトレック ターボR 結婚・引越しを機に、S2000から乗り換えました ...
スズキ GS50 スズキ GS50
スズキ GS50 初めての二輪。 とっても楽しくてかわいいやつでした。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
平成11年式の4MTバン。 AMラジオ、エアバッグレス、手動ウィンドウ、鍵付き給油口とい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation