• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanko@晴男のブログ一覧

2013年04月28日 イイね!

増車候補…?

おはようございます!
kanko@晴男(継続中)です。








この前幌を交換したときの代車、





フィアット プント!



久しぶりの外車だったので最初はいろいろとまどいましたが、これがなかなか面白い。


・1.2Lのエンジンは絶対的なスペックは低いものの、低速トルク重視で元気に走ります。
・乗り心地は日本車のようにフワフワした感じではなく、車格に似合わずどっしりとした感じ。
例えて言うなら、乗り心地の良い車高調が純正で入っているような感じですかね?
ハンドリングも素直で、狙ったラインを楽にトレースできました。ちょっと前にあったBMWのCM(カラスが置いたくるみを避けるやつ)みたいな気分w
・おもしろかったのが、ハンドルのCITYボタン。
乗り方に合わせて、パワステの重い/軽いが切り替えられます。
S2000のVGSに通じるところがありますね。




…と、決して外車マンセーな自分ではないですが、最廉価グレード(たぶん)でこの仕上がりとは、、
やっぱり運転の楽しさでは国産コンパクトの手の届かないレベルにあると思いました。
日本車も燃費競争ばっかりしてないで、そろそろFUN TO DRIVEなクルマ作りにシフトしないとヤバいかも。











そこで!

最近愛車も一通り形になってきたので、そろそろ増車でも…
という妄想で、個人的にアツい外車を挙げてみます。

条件は、現実的に買えて、維持ができること。







①ミニクーパー クラブマン



本当はコンバーチブルが欲しいところですがw、セカンドカーと言うことで実用性を考慮してのクラブマン。
以前試乗しにいきましたが、本当に運転が楽しい楽しい。





②プジョー208



先代207はちょっとでかくてイマイチだったけど、現行208はスマートでカッコイイ!
試乗してみたいなー。





③シトロエンDS3



またフランス車。
たまに街中で見かける度に、いいなー欲しいなーと指くわえて眺めていますw





④ルノーメガーヌRS



個人的に世界一カッコイイハッチバック。
でもちょっとデカイ&高いか。










S2000とヨーロッパ車。
ガレージに入ってたらオシャレだろうなーと思いつつ、
現実はS2000リフレッシュの第3弾に向けて着々と準備中であります…。
Posted at 2013/04/28 06:23:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@hanちゃん さん はい、釜飯もしっかり食べました(笑) 次のチャンスにはぜひ!!」
何シテル?   10/20 06:55
どうも、冬男です。 とにかくドライブが大好きで、それこそガソリンと暇さえあればほとんど車内で過ごしていましたが、引越しを機にサンデードライバー化が著しい昨今で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW 次期M3/M4のナゾ 【空力のお話】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 19:05:28
ドリンクホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 08:33:18
出てこなくなったドリンクホルダー修理 ~1/2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 08:31:13

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
実用性と運転する楽しさを両立できるクルマをようやく見つけることができました。 Child ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
平成15年式 エアトレック ターボR 結婚・引越しを機に、S2000から乗り換えました ...
スズキ GS50 スズキ GS50
スズキ GS50 初めての二輪。 とっても楽しくてかわいいやつでした。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
平成11年式の4MTバン。 AMラジオ、エアバッグレス、手動ウィンドウ、鍵付き給油口とい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation