• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanko@晴男のブログ一覧

2012年07月23日 イイね!

軽井沢ミーティング(違)

2012年S2000オフ第3弾に行ってきました。

今回の舞台は、軽井沢。
どうせなら避暑がてら軽井沢観光でも、、と、前日にフライングイン。




…すると、、なんということでしょう!



雨&濃霧orz


あの、梅雨明け宣言してましたよね、気象庁さん?

あの、まだコーティングが完全硬化してないんですが(大泣



気を取り直して
まずは、今回の旅の最大目的地である、cafeGTさんへ襲撃。


去年デミオで遊びに行った時に、

「今度はSで来ます!」
と宣言したのですが、一年越しの夢がかないました。



早速お立ち台へ!


道中の高速移動中の水しぶきで無残に汚れ…、、
ヘッドライトも曇ってしまいましたが、まぁ見なかったことにしますw


おいしいコーヒーとランチを頂きつつ、マスターや他の常連さん達と談笑している
と、あっという間に2時間経過…汗


気付いたら小さい人乗っ取られていました笑



その後はアウトレットを見たり銀ブラ(旧軽銀座探索)したりしてまったり過ごしま
したが、全て写真はありません。
今回2度目ですが、ホント来るたびに軽井沢の魅力にはまっていく気がします。








~オフ当日~


おぎのや駐車場40台ものSが終結!


気になる天気は…



鬼押出し
に移動して、、







で、ここである企みを思いつく。 …(・∀・)ニヤニヤ

お昼をさっさと済ませ、
観光名所の鬼押出し園には目もくれずに(天気悪かったしね;)
抜け駆けし…






ドヤ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

なんという贅沢…!(感無量
皆さんすみません、背景に使わせて頂きましたm(__)m



恒例のじゃんけん大会では、
自分が超ガチなブレーキパッド(いつ使うの?w)を、

相方が初期型Sのサービスマニュアル(要るの?w)をGET。



解散後は…
サトゥ@紫Sさん&leonaさんとまたまた抜け駆け=3


そして雨Sコンビ2台になった瞬間、待っていたかのように(笑



お構い無しにcafeGTを再訪。

2台でのお立ち台♪


あ、言うまでも無く、雨降ってました。(もうこれぐらいじゃ動じない。)


いろいろ撮影したり、おしゃべりしたり、







…あっという間にCLOSE時間に。

ホント、ここ来ると時間が止まりますね。
名残惜しいですが、解散となりました。

おつかれさまでした!







ふぉとぎゃら?

ふぉとぎゃら2?
Posted at 2012/07/23 22:28:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフれぽ | 日記
2012年07月20日 イイね!

おかえりなさい!

おかえりなさい!先月のもらい事故から一ヵ月半、ようやく愛車がキレイな姿になりました!!


バンパーは新品交換、ついでにガラスコーティングのメンテナンスもしてもらって、文字通りツヤッツヤです♪




修理の間、代車のラピュタを借りていて、
「なんて便利で楽なクルマなんだ!
ってかもうスポーツカーじゃなくてもいいかも!?

なんてちょっと浮気心が芽生えかけていましたが、、

愛車を引き取ってそんな心は吹っ飛びました。


よく、「交差点曲がるだけで楽しいクルマ」なんて言いますが、
ことS2000に関しては、
ろっこく(国道6号)の直線ですら楽しい!!

底知れぬzoom-zoom感!!


やっぱ当分降りられそうにないですわ^^;


というわけで、明後日のオフの出撃準備、完了です!
Posted at 2012/07/20 23:27:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年07月19日 イイね!

Team某MEX夏オフ第2弾 ~オトナの肉塊もみもみ会~

こんばんは。
●anko@ばーつくです。



今年もやりました、
恒例BBQオフ!!




とりあえず、詳細は 『こちら』












【補足】




●大入り●
今年で3回目となった某BBQオフ、早めに告知するもなかなか人が集まらず、
ついに今年で終わりかなーなんて思ったけど、いざフタを開けてみると、、、



16人もの大所帯に!!
たぶん過去最高記録。
ホントみなさん、ありがとうございます!







●天気●
当日の天気は去年、一昨年と梅雨明けかどうかの瀬戸際の時期で、
いずれも快晴★
して猛暑日(汗
だったのですが、、、

今回は…

自分らが到着と同時に…

ピンポイントで雨…








ヤ、ヤラカシタ!!!?





…かと思いましたが、晴れ男さん1号2号の登場で今年も安定の猛暑日、
灼熱BBQオフになりま
した。





毎年、
“ちょっとお隣の”新潟県から参戦してくれている●ンマくん、

なかなか関東の夏は厳しいようで、




1年目…






2年目…








そしてやっぱり今年も…



…来年はもうちょっと北陸人とオサーン達に優しい時期にしましょうか??汗





●チーム分け●
某BBQの名物として、毎年決まって2つのチームに分断されます。


<一昨年の例>



タープでまったりファミリーキャンプ


            VS


炎天下かまどでワイルド野獣キャンプ








が。

今回は異例の分断。




タープでまったりアラサーキャンプ(正確には30歳以下)
          vs

炎天下かまどでワイルドアラフォーキャンプ(正確には30歳以上)




※去年までのワイルドキャプの違い

野獣:フットワークが軽く、自ら動いて汗だくになりながらひたすら肉を喰らい尽
くす!!

アラフォー:一度腰を降ろしたら炭を切らそうと肉が無くなろうと頑なに動かず!!
(桜ンマくん若手を積極的に利用)





年齢的に中途半端な幹事さんは30と40両方に顔出してみたのですが、

もちろんクルマ好きの集まりらしく、主な話題はクルマ談義…







否!








アラサー組 :二次元とは何か。ついでに会長いじり。

アラフォー組:下ネタ。(オブラートに包まない)


クルマの話…1分でもしたかしら??汗




●秘密のアフター●
今回の二次会、三次会は…



























ってか書けませんw





そんな感じで、今回も大いに盛り上がりました。

参加者皆様、おつかれでした!!




(おまけ)

明らかにアレな某カメラマン…

いつも素敵な写真をありがとう!!
Posted at 2012/07/19 23:21:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフれぽ | 日記
2012年07月04日 イイね!

ロースピード登山2

いつもいつもブログが長いと評判のkanko@ばーつくです。
というわけで、今回はあっさり書きますよ~。




さて、先週土曜日はまたまた登山に行ってきました!

今回のターゲットは、
八ヶ岳。


今までよりも標高も難易度も高いということで…

 
前回死亡した山靴のソールを張替え、、、


ザックも新調し、、、



準備は万端!!





~中略~





2500mくらいで森林限界を超えて、、


そこからは岩場です。



ちょっとしたロッククライミング的な場所もあったりして、、






ふと振り返ると、絶景!!!!


もうね、最高です!!!

生まれてきてヨカッター!!







網笠山 → 権現岳と縦走(?)してきました。



確かに難易度は高かったですが、その分の達成感と言ったら…!
















「人はなぜ山に登るのか?」















エベレストに挑みエベレストで散ったジョージ・マロリーはこう答えたそうです。








「そこに山があるからだ(Because,it is there)」






















…ふむ。
意味わかんねえ。






おわり。
Posted at 2012/07/04 00:05:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 登山記 | 日記
2012年06月24日 イイね!

そこは泉か泥沼か

本日、とあるオレンジ色の箱が届きました…
㈲サトゥカメラの公式ブログで頻繁に登場する、あの箱です…


今の愛機NEX-5を購入した当初…

交換レンズには踏み込まない!


と誓いを立てていましたが…、、

人間の誓いとはこんなにも脆く儚いものなのですね(爆



逝っちゃいました、50mmF1.8、単焦点です。




装着した感じ。




レンズ自体の大きさは純正18-55mmと変わりないのですが、
フードの主張がすごいw




早速試し撮り。





明るい!

(余裕の手持ちです)





ボケる!



さすがF1.8!



みんカラじゃ劣化しちゃうので分かりにくいけど、解像度もすごく細かく、レベルの高いレンズです。
しばらくこれ一本で使い込んでみようと思います♪♪







>SONYさんへ
ケータイじゃないんだから、NEXのボディばっかり新機種リリースするのは勘弁して!
その前にちゃんとレンズのラインナップ充実させてくれー!(切実
Posted at 2012/06/24 17:16:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@hanちゃん さん はい、釜飯もしっかり食べました(笑) 次のチャンスにはぜひ!!」
何シテル?   10/20 06:55
どうも、冬男です。 とにかくドライブが大好きで、それこそガソリンと暇さえあればほとんど車内で過ごしていましたが、引越しを機にサンデードライバー化が著しい昨今で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW 次期M3/M4のナゾ 【空力のお話】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 19:05:28
ドリンクホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 08:33:18
出てこなくなったドリンクホルダー修理 ~1/2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 08:31:13

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
実用性と運転する楽しさを両立できるクルマをようやく見つけることができました。 Child ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
平成15年式 エアトレック ターボR 結婚・引越しを機に、S2000から乗り換えました ...
スズキ GS50 スズキ GS50
スズキ GS50 初めての二輪。 とっても楽しくてかわいいやつでした。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
平成11年式の4MTバン。 AMラジオ、エアバッグレス、手動ウィンドウ、鍵付き給油口とい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation