• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanko@晴男のブログ一覧

2011年12月06日 イイね!

ちょっとカッコ良すぎなイカ!?

先日のイタリア街撮影オフで、サトゥ@紫Sさんのお下がりで頂いていたブツ!


それは…!!








じゃーん!!




ダブルイカリングつき社外ヘッドライト!!



そのままでもカッコいいが、より自分好みにするために、タータ工房(TYS)で修正・加工してもらいました。

三連LED(通称「まゆ毛」)をオレンジに。
イカ&まゆ毛をスモール連動に。


※アイデアは・・・1番さんからパクらせて頂きました。。(゜人゜)(-人-)





で。
取り付けるとこうなります★





どや!




きらきらデコデコなおめめ
が、メッキミラーのジオーレに良く似合う。






そして、、、


だんだんと日が暮れてきて、、、






イカ炸裂!!!



これはカッコイイ!!ヾ(*ΦωΦ)ノ

信号待ちの度に無駄にスモールにしちゃってますw


これで準備(≧ω≦)b OK!!






★SPECIAL THANKS★
サトゥ@紫Sさん
・・・1番さん
タータ氏
Posted at 2011/12/06 21:49:20 | コメント(16) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年12月05日 イイね!

東京モーターショー2011(辛口)

東京モーターショー2011(辛口)行ってきました~!!


言いたいことは山ほどあるけど、3つだけ。

※毒も吐きますので嫌な人は見ないように!





①BRZ&86イイネ!

顔とかスペック云々は賛否両論ありそうなのでおいといて、ボディラインがとてもイイ!
ちゃんと、というか、ガチなスポーツカー!!って感じ。
自分がオーナーになったら斜め後ろ45度(!?)からのアングルばっかり写真撮ると思いますw




②HONDAは何しに来たの?
ぶっさいくな車輪付き物置ばっか展示して、何がしたいの?
ライバルはイナバか?
ここはモーターショーですよ。





③電気自動車祭り…。
「2人乗りシティコミューター」とかわんさか展示されても、ワクワク感も現実感も全く無い。。
SF映画じゃないんだからさ、、、。

でも、まだまだ始まったばかりのジャンルなので、いまアレコレ言うのはまだ早いかなとも思う。
将来S2000くらい官能的な電気自動車が出てくる事を期待して、暖かい目で見守ることにします。





***


今年で5、6回目?のモータショー見学。

まぁ~、数年前までみたいにスーパーカーとかスポーツカーばっかりだった時代とは、だいぶコンセプトが変わってきましたね。
そもそもテーマが、

「世界はクルマで変えられる」 …だっけ?

なので、ただ走るだけのクルマっていうのは時代遅れになりつつあるのかな?
自分みたいな古典的なクルマ好きからするとちょっと寂しいですが、これも時代の流れかな。




だがしかし、、


本来はみんなの夢がつまってるハズの「コンセプトカー(=見世物)」をバンバン展示してる日本勢より、
現実に売ってる(もしくは近々発売される)「実車(=商品)」を並べている外車勢の方が、見ていてワクワクしました…。

…同じように思った人は少なくないはず。

これはまずいでしょ。

日本のメーカーは本気で焦った方がいいと思う。
このままじゃクルマ好きはどんどん外車に流れていきますよ!



そんな、一抹の寂しさと不安を感じたモーターショーでした。ちゃんちゃん。








…あ、もちろん面白いものもあるので、まだの人は見学にいってみては??(一応フォローw)
Posted at 2011/12/05 22:00:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベントれぽ | 日記
2011年11月29日 イイね!

S2000オフ@ばーつく

昨日の続き。

土曜日の耐久レースで身も心も疲れきってしまいましたが、
休む間もなく、日曜日はS2000オフに参加してきました!!


集合場所のさんあぴおに集結したS2000は約30台…!



きれいなノーマルから、いかついフルエアロ仕様、ガチなサーキット仕様、ドラえもん仕様(!?)など、弄り方も多種多様…!



車体カラーも全部で10色以上!
こんなカラフルなオフ、ロードスターとミニとS2くらいだと思います笑
ホント、いつまで見てても飽きませんでした。



集合した後は筑波山をツーリング!
自分にとっては走りなれた道ですが、やっぱり自分の好きなクルマがわんさか連なって走ってるのを見ると興奮します!!
S2いいな~!欲しぃ~!!と連呼してました(ぇ
相方も興奮して身を乗り出して撮影してました。笑



子授けPを埋め尽くすSの群れ




その後は風返し峠を下って、フラワーパーク駐車場に移動。



ここで自己紹介とジャンケン大会をしました。
ジャンケン大会ではヒロ@GARAGE-Hさんお手製のポジ球を頂きました!ありがとうございます!!








で、ジャンケン大会参加中、ずーっと遠目に狙いを定めていたモノ…。

まだ葉っぱの残っている2本の銀杏…!


一次会終了と共にダッシュでクルマを移動し、撮影!



が、この抜け駆けが幹事さん達にバレてしまい、集まった人たちでプチ撮影会開催になりました。笑



その後は二次会会場に移動したそうですが、自分らは一次会で失礼しました。





参加されたみなさん、お疲れ様でした!
幹事様、副幹事様、いつもいつも素敵なオフをありがとうございます!

今回も色んなSの楽しみ方を見せてもらい、いいクスリになりました。
今の自分仕様にはそれなりに満足してますが、実際に色んな仕様を見ると憧れちゃいますね。
できるならS2を全部違う仕様で3台くらい同時所有したいです。笑

うん。
やっぱり自分は心底S2が好きなんだなあと再確認できました。笑






… さて。
「密会」に向けて準備をしなくては・・・。ニヤニヤ





おまけ。笑




Posted at 2011/11/29 00:01:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフれぽ | 日記
2011年11月28日 イイね!

草耐久チーム初陣!

今週もイベント盛り沢山の週末でした…!
おかげでまた月曜日が激鬱なので、日曜の夜はいつも
「まだ週末を終わらせてはならぬ!」
と、必ず夜更かします。笑





まずは土曜日は、、


BOMEXの草耐久チームでレース参戦してきました!

(正確には「レース形式の走行会」です。)



みんなで作り上げた耐久レビンの初出陣でした!


予選は生身の人間がサーキット「走行」!
チームメンバーによる2.4キロのバトンリレーです(汗
自分も参戦して、全力疾走しました!



…まさかわずか数百メートルの「走行」で吐き気をもよおして立ちくらみが起きる程、体力が衰えているとは知らずに…orz

未だに内腿が痛いです。。常にがに股です(;^ω^)

でもその甲斐あってか(?)、見事7番グリッドを獲得!!



~中略~




本チャンのレースは、、結果的には完走を果たしました。


自分は2番手を走りました。
タイム的にはチーム内でも残念な感じでしたが、速い遅いは別として、
速い車には一瞬で抜かれてテンパったり、遅いクルマに対しては抜き方が分からず長時間支えてしまったり、レース初心者っぷりがモロに出てしまい、納得いく走りがなかなかできませんでした。
ちゃんと走れても遅いですが汗

そんな感じで自分のダメさ加減は思いっきり露呈してしまいましたが、レースの雰囲気、抜かし方抜かされ方、タイヤの熱ダレ…今まで知らなかったことがいろいろ経験できて楽しかったです!



そろそろまたS2でサーキット行こうかな(・∀・)ニヤニヤ




※レースの一部始終はフォトギャラに、ちょっとドラマ仕立てて(?)で何枚かUPしてますので、ちょっと見ていってくださいな(´∀`)
レースっぽい雰囲気は多少出せてるかと思います!
Posted at 2011/11/28 00:09:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年11月25日 イイね!

家に帰ってみると

今日、いつものように仕事が終わり。
いつものように家に帰って。
いつものように部屋に入る…と。


…あれ!?




カーテンが変わってる!!!





なんと、両親からのバースデーサプライズでした!
一日早いけど(;^ω^)

父の日とか母の日とか欠かさずお祝いしてた甲斐があった(ぇ








という訳で、日付が変わり、
26歳になってしまいました~(;・∀・)




先週末はつくばの愉快な仲間たちにお祝いしてもらいました。


頂き物たち。

みんな本当にありがとう!!






いやぁ、ついに20後期ですよ…

ハタチになったときと比べると、

・徹夜がきつくなった。
日付変わると自然と寝てしまう。。
・知らぬ間にお腹にエアロをまとってしまった。
こんな不細工なエアロパーツ要らない。゚(゚´Д`゚)゚。
・「まだ若いんだから」 ってフレーズを、あんまり両親から聞かなくなった。
・髪の毛…はまだ大丈夫…なはずι
・たまに襲い来る残尿感



などなど、身体的には経年劣化で残念街道まっしぐらですが、
精神的には、お陰様で週末大忙しな健全なエセ充(似非リア充)生活を送れています。





ついでに、S2000オーナー歴も2年を超えました。

未だにエンジン掛けるたびにワクワクするほど、全く飽きる気配すらありません。
乗り換えたいな~と思うクルマも皆無。
むしろ「俺のS最強じゃね?」と愛車を見るたびにいつも思ってる完全なナルシストです♪笑



こんなkankoとSですが、今後ともみなさんどうぞよろしくです★
Posted at 2011/11/25 00:08:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@hanちゃん さん はい、釜飯もしっかり食べました(笑) 次のチャンスにはぜひ!!」
何シテル?   10/20 06:55
どうも、冬男です。 とにかくドライブが大好きで、それこそガソリンと暇さえあればほとんど車内で過ごしていましたが、引越しを機にサンデードライバー化が著しい昨今で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW 次期M3/M4のナゾ 【空力のお話】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 19:05:28
ドリンクホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 08:33:18
出てこなくなったドリンクホルダー修理 ~1/2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 08:31:13

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
実用性と運転する楽しさを両立できるクルマをようやく見つけることができました。 Child ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
平成15年式 エアトレック ターボR 結婚・引越しを機に、S2000から乗り換えました ...
スズキ GS50 スズキ GS50
スズキ GS50 初めての二輪。 とっても楽しくてかわいいやつでした。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
平成11年式の4MTバン。 AMラジオ、エアバッグレス、手動ウィンドウ、鍵付き給油口とい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation