• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanko@晴男のブログ一覧

2014年11月05日 イイね!

ラーメン食べた

今年もやっと名乗れる季節になりました…

kanko@冬男
です!!







て。

こないだの10月18日。

田所商店というところでひとり食事をしてきました。



味噌ラーメンがおいしかったです。







その後、ラーメンオフ(事後)に飛び入り参加。


ゲートブリッジで写真撮影をしていたので、後ろから付いていきました。














その後、イタリア街で写真撮影をするとのことで、
後ろから見ていました。











たのしかったです。

Posted at 2014/11/05 22:48:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフれぽ | 日記
2014年10月21日 イイね!

あき

既に月刊となりつつある、ブログのお時間でございます。

kanko@晴男です。



まずはS2000のお話から。


先月末、
オフ会@軽井沢に参加しました!(果てしない今更感




67台、80台という、とても個人開催とは思えない壮大なオフでした。





約3ヶ月ぶりにSを動かしたこともあり、
翌日有休を確保していたこともあり、
終始ハイテンションで2次会?まで参加できました。

幹事様方、参加された皆様、お疲れさまでした♪


それにしても、セカンドを持つと、Sの楽しさに磨きが掛かりますね!!
もともとS延命の為だけに購入したセカンドでしたが、これは予想外の嬉しい副作用でした。

ほとがら








コルトのお話。

相変わらず、通勤にも遊びにも大活躍のコルト氏。

まぁ~ボロですが、一般女子受けはSよりもすこぶる良いです。
プラスもマイナスも、クルマに対する感想を全く言われませんのでw


「人畜無害」

「毒にも薬にもならない」


マサにコルトのことですね。



先日、某FIT乗りさんからナビをお譲り頂いて、ついでに取り付けてもらってきました。




ALPINEのVIE-X075B4という高級なび様。

当時の定価はわたくしのコルト氏よりも高いです。笑


さて、電装系が大の苦手のわたくし。




取り付けは若い衆に丸投げです
(みんな本当にありがとう!!



パーツレビュー


気付けば、(元)レビン(オーナーばかりの)オフ状態






と、まぁ、
こんな感じでまったりクルマライフを楽しんでおります。



To be continued...
Posted at 2014/10/21 01:03:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年09月09日 イイね!

延命措置

こーんばーんはー!!ヽ( ゜ 3゜)ノ

中秋のkankoでございます。




もうまもなく16万キロに到達しようというところまで来てしまったわたすのS2000…






O/Hか…





載せ替えか?






乗換えか!?








散々悩んだ結果、、、







しばらくいたわる

(「じゅもんつかうな」風にね)





という結論に至りました(◎-◎)






といっても毎日駅まで往復20キロの通勤はクルマに猛烈に負担が掛かる。。






どうすっぺ('A`)









ということで増車しました。




Z25Aコルトちゃんです。



運良く走行距離8000キロという極上車が見つかり。
多摩まで試乗しに行って、その場でお金払ってきましたw






完全な足車として買ったつもりが、あまりにも楽で快適でエコ(ノミー)なので、これはこれで結構気に入っていますw
本当の街乗り快適仕様を目指して少しずつ手を加えていこうと思っています。


もちろん、イベント・オフ会には引続きS2000で参加しますので、こちらはクルマ仲間の皆様の前に登場する機会は限りなく少ないと思いますが、一応報告でした!




ではでは~(・ω・)ノ
Posted at 2014/09/09 21:40:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年08月21日 イイね!

なつのぼくやすみ2014

なつのぼくやすみ2014ごぶさたしております。
kankoです。

気づいたら夏も終わりかけでありやす(・Θ・)…



最近はずっと公私多忙でなかなかみんカラも更新できないばかりか、
Sにもあまり乗れておらず、自分の中でクルマ離れが進んでいます。。。
まぁ、クルマ以外では割と充実しているので、むしろ健全でしょうか。。。




とりあえず、夏休みが終わったってことで記録簿的にまとめておきます。


<もくじ>
8月9~12日  四国一周旅
8月13日    名古屋食い倒れ
8月15~17日 北三陸あまちゃん観光




こんな感じで、四国から東北まで遊び尽くしてきました!
全部運転していたわけではないですが、走行距離にしたら4000kmほどでしょうか?笑
ガソリンもアルコールも大量に消費しました。
相変わらず日本経済に大貢献しているkankoです\(^o^)/




詳細は順次フォトギャラにてまとめていきます。
今回はクルマに関する内容はほぼ皆無でありますこと、先に断っておきます。笑



休み中に遊んで頂いた方、無理やり誘った方、ありがとうございました!

これからもマイペースでやっていきますので、どうぞよろしくお願いします!
Posted at 2014/08/21 22:57:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年04月28日 イイね!

GWに向けて

そろそろブログ書いておかないと4月終わっちゃう/(^o^)\

というわけでkankoです。



タイトルの通り、既に3日も終わってしまいましたが、
GW遠征に向けてメンテナンスです。





今回交換したのは、




コイツ















コイツ



です。






バッテリーはちょっと劣化傾向が出ていたので、早めの交換。
今まではほとんどリビルトで済ませていましたが、今回はたまたま安く手に入った噂のブルーバッテリーに交換。

55B24L⇒80B24Lに、2サイズ?アップ。

オーディオ音質向上!
なんて謳ってあるけど、体感は全く無いですねw
メリットは3年保証ついてるくらいかな。






それよりすごかったのがプラグの方。

以前、隊長のブログでプラグ見たほうがいいよ~と書かれていたのを見て、そういやもう数年替えてないなと思って交換しました。



…ええと、以前交換したのが、記録によると約3年前
距離にして10万キロ弱時。
現在15万2000キロ(汗





外してみると、


オオーw(*゜o゜*)w 真っ白!!



そんなに回していたつもりは無いんですが、さすがの長寿命プラグも5万キロ走るとダメっぽいですね。

前回交換時も真っ白で、悩んだ挙句結局純正番手にしていましたが、今回は試しに番手を上げてみました。
ちなみにS2000は純正で7番なので、1番あげると8番…。
つまりレーシングプラグになります。汗




さて。
交換後は、鬼のようなトルク!!
全域トルクアップで、レスポンスが上がったような錯覚。
かなり大げさに表現すれば、2.2Lエンジンに載せ替えたような感覚です。

…まぁ、前回も同じように感動していたので、単に新品に交換したおかげなのかもしれませんが、

レーシングプラグ、すげええええええ

と言っておきます。笑




リフレッシュできたところで、明日夜から
和歌山に遠征してきます(´∀`*)ノシ
Posted at 2014/04/28 20:56:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@hanちゃん さん はい、釜飯もしっかり食べました(笑) 次のチャンスにはぜひ!!」
何シテル?   10/20 06:55
どうも、冬男です。 とにかくドライブが大好きで、それこそガソリンと暇さえあればほとんど車内で過ごしていましたが、引越しを機にサンデードライバー化が著しい昨今で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW 次期M3/M4のナゾ 【空力のお話】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 19:05:28
ドリンクホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 08:33:18
出てこなくなったドリンクホルダー修理 ~1/2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 08:31:13

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
実用性と運転する楽しさを両立できるクルマをようやく見つけることができました。 Child ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
平成15年式 エアトレック ターボR 結婚・引越しを機に、S2000から乗り換えました ...
スズキ GS50 スズキ GS50
スズキ GS50 初めての二輪。 とっても楽しくてかわいいやつでした。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
平成11年式の4MTバン。 AMラジオ、エアバッグレス、手動ウィンドウ、鍵付き給油口とい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation