• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっぷぅのブログ一覧

2017年11月30日 イイね!

機能を使いこなせ…!?

機能を使いこなせ…!?いやー2年ごとの機種変更でちょっと前にiPhoneにしたのはいいんですが、様々な機能を全く使いこなせていないワタシ…(´;ω;`)


仕事の合間にいじくってたら、こんなの出来ました!(爆)



ホント、17来てから休みは奥さん触らずにクルマばっか触ってますわ!www


Posted at 2017/11/30 18:29:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 番外編 | 日記
2017年11月26日 イイね!

あれやこれや…

あれやこれや…





この時期、お天気が良いと通勤時の134号ビーチラインからは富士山が綺麗に見えます。昨日の朝はこんなカンジでした♪








年末は仕事もバタバタしがちで、あっという間に1日が終わりさて帰ろうとしたら…





















で、デイライトが…

















死んでるやん!( ノД`)シクシク…




















ま、あまり期待はしてませんでしたがそれにしても早過ぎる!(爆)いくら1円だって…



とりあえず寒いし真っ暗だし、明日バラすとして早く帰ろう…などと思っていたら、エブの後ろで何かの気配が!?…ま、まさか出たか!?(@@)















こんなカワイイヤツならいいけど、スプラッター系は勘弁してよね!?などとつぶやきながらハンディライトで照らしてみると…






















おお!たぬき君でしたか!(^0^)b(アライグマではないと思いますが、さて?)




この辺りには結構生息していて、時々遭遇するのですがコイツは慣れているのかこの状態でしばらくこっちをうかがっていました。




たぬき君がいずこかへ去ったので、さて今度こそ帰ろうとエンジンかけようとしたら…





バン!』とスゴイ音が!?(´・ω`・)エッ?










ありゃー!通りに出てみたら見事にオカマ掘ってました( ノД`)




しかも別件で現場検証に来てたパトカーの真横で!たぶん、何があったのか横眼で見ながらだったのでしょう。絶妙な位置でやっちゃってました。通報する手間はないけど、ご覧のとおり2車線塞いじゃったのであっという間に大渋滞発生(><)



これから年末にかけては何かとせわしくなりますが、皆さんもくれぐれも事故にだけは気を付けて下さいね!













でもって結局遅くに帰宅したのですが、ほぼ同時に64で千葉方面へ出かけていた小僧も無事帰宅。定位置に64と17を止めて午前1時過ぎに寝たのですが…こんな日はあっさりとやすらかな眠りにはつかせてくれません!( ノД`)














なんと夜中の3時半に64の純正セキュリティーが作動!(@@)1分間クラクションとハザードが…

















寒いし眠いしで窓から様子見て、すぐ寝ちゃったのですが朝チェックした限りでは特に2台とも異常無さそうでした。















10年乗ってますが、リモコンキー使わずにドア開けた時以外にセキュリティーが作動した事なんて無かったのでかなりビックリしましたが、あれはいったい何だったのかな!?
















もちろん出がけにデイライトも再度チェック。右の上はやはり2発死んでます。右の下も2発点滅状態だったのですが、この時は点灯していました。が、会社につく頃にはやはり死亡( ノД`)シクシク…












そこで、お昼休みにサクっと外してバラしてみました。砲弾のLEDは意外とタフなんで、原因はハンダが甘い事による接触不良かと思いましたが、開けてみたらハンダ部は問題無さそう!?

















でもバッテリーに接続してみたらやっぱり点かないとこが。となるとダイオードが死んでるのかな?ま、これは昼休みに治せる状態ではなかったので左右1つずつ生きてるヤツを装着しなおして不点灯のデイライトは次回の休みに対応する事にしました。













そう言えば、今朝も富士山綺麗だったのですが、今日は朝から風が上がり134号は砂嵐になってました(><)この海砂には塩分がたっぷり含まれているので、こんな強風の後はしっかり砂を落としてから洗車しないとすぐにボディにサビが出ます( ノД`)次の休みはまず洗車だな!( ̄ー ̄)ニヤリ

















そして今日は仕事が早く片付いたのでさっきまでこんなの作ってました!(0^)vこれも次の作業の為の準備なんですが、さて何をしようとしてるかわかりますか?





















答えは次回の整備手帳で!(^0^)/































Posted at 2017/11/26 19:03:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 番外編 | 日記
2017年11月23日 イイね!

ごっつ降りましたがテストには持ってこい!?w

ごっつ降りましたがテストには持ってこい!?w朝から仕事でしたが、そりゃもう本降りで(><)

誰もいない公園墓地でしたが、昨日装着したフォグとデイライトのテストにはちょうど良かったのかな?

とりあえずちゃんと点いてるからOKです(^0^)v
Posted at 2017/11/23 18:36:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 番外編 | クルマ
2017年11月17日 イイね!

足長と短足w

足長と短足wたびたびブログにも登場する我が家の犬達。そりゃもうかわいいったらありゃしません!w

マルチーズのアロハとトイプーのレオンですが、犬種の違いもあってスタイルも全く異なります。

アロハは短足なんで、ボールの取り合いなどではレオンが入って来れないイスの下に潜り込んで…






心ゆくまでボールをカジカジ…w


短足の利点をフルに活かしてますねw


人間で例えるなら…











こんなカンジでしょうか!?(爆)








対するレオンは言ってみればスタイル抜群の外人さんみたいに足が長いので、立ち姿は凛々しいです~♪










これまた人間なら…















こんな感じかな!?(^0^)






揃って立ってるとこれだけ差があります!












ん?これって…












どっかで見たよーな…!?













なんかに似てる…



















あっ!思い出した!(^0^)b












































我が家の64と17だ!(爆)





























Posted at 2017/11/17 19:06:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | うちのワンコ♪ | ペット
2017年11月09日 イイね!

どうやら月イチ恒例になりそうな予感!?

どうやら月イチ恒例になりそうな予感!?昨日とうって変って良いお天気でしたが、皆さんお元気ですか!?


そんな雨の昨日は、17を購入したスズキカスタム販売まで1か月点検に行ってきました♪

なんたってカマベーからは結構な距離(><)せっかく行くならついでに周辺散策を、と奥さんも乗せていくことにしました♪







あの店長君はお休みと事前予約の際に聞いていたので、メカニックの方にお願いして店内で奥さんとお茶しながら待ってました。定休日明けもあってか、取引関係の方が頻繁に出入りしており活気があってイイカンジでした。







ワタシが購入した後にモデルチェンジしたスキッドプレート装着のエブ発見!アルミからFRPに変更になり、形状もカッコ良くなってますね♪







エクストリームJとコラボして、オリジナルで作成したアルミも履いてました。やっぱアルミは汚れるから白より黒にすれば良かったかな!?(;^_^A

30分弱で点検も終了したので、次はお友達がFBでいつもアップしている美味しいと評判のラーメン屋に行ってみました。ガンテツ一筋ウン十年のワタシとしてはちょっと気が引けますが、たまには違う系統のものも試してみないと!?w








スズキカスタム販売からクルマなら10分くらいでした。かっぱ64と言うお店です。お店の前から麺を作っているところが見える様になっていました(^0^)トマトのスープが絶品みたいで、夏にアップされていたつけ麺もメッチャ旨そうでしたが、残念ながら今は終了。昨日は雨で肌寒い気温だったのでトマトラーメンがピッタリ!迷わずワタシはこれを♪







細めの麺に超濃厚なトマトのスープが見事に絡んでそりゃ旨いったら♪麺を食べ終わった後にチーズ入りのご飯を別料金でオーダーし、混ぜて食べるとこれまた旨いですよ!と書いてありましたが、食べなくてもうなずく取り合わせですね!最近ダイエットに成功したワタシ、胃が小さくなったのかトマトラーメンだけでお腹いっぱいでご飯まではチャレンジできませんでしたが…










そして奥さんはシーフードラーメンを♪これまた濃厚な海の幸の中に、トマトラーメンより極太の麺がドーンと!(^0^)b某〇麿呂風に言えば『海の幸に浮かんだラーメンの宝石箱や~!』って感じかな!?(爆)平日ではありましたが、お昼のど真ん中の時間帯って事もあってお客さんがひっきり無しに来てました。オーナーさんと思われる若いお兄さんは、メッチャ愛想の良いイケメン君で、てきぱきと注文を捌いてましたよ♪お近くの方は是非お試し下さい!(^0^)b



さて、お腹もいっぱいになったのでお店を出てから一路秋川渓谷を目指します。紅葉にはちょっと早いかな?と思いましたがせっかくここまで来たので…








まずは無料の駐車場に17を止めて散策です。







おお!見事に色づいてますね(〃▽〃)








看板見てあれ?今まで『あきかわ』だと思っていましたがどうやら『あきがわ』が正解みたいですね!w『にほんとにっぽん』みたいなもんかな!?w








流れ込みも綺麗で迫力です!あちこちに遊漁券販売の案内板がありましたが、これだけ綺麗ならヤマメあたり釣れそうですね♪











お約束の変顔も!(爆)











散策ルートを上がると温泉があるんです♪あきるの市が10年前にウン十億円かけて作った立派な施設です。その名も『瀬音の湯』残念ながら業務車両はエブではありませんでしたがw












広い敷地内も紅葉見事です!












足湯は無料で利用可能です。施設内には宿泊設備もあってリーズナブルな価格でのんびりできるみたいですよ♪









一旦クルマまで戻るのに別の橋から行ったら・・・お猿さん出没するみたいで!?









って、お猿さんの画像怖いんですが!(笑)そんな狂暴なのかな?(;^_^A











落ち葉の絨毯とはこんなカンジの事を言うのかな?赤と黄色のコントラストが見事!












駐車する時には気が付かなかったのですが、デッカイモアイ!?もいましたw




温泉施設内では撮影禁止だったので画像ありませんが、ツルツルになってまったりしてきました。日没が早くなったので追われる様に温泉を出て、帰路につきます。








立派なアーチの橋を渡ってきた道を引き返しますが、忘れちゃいけないのが奥さん孝行!w










インター近くのイオンモールに寄ってお買い物です。もちろんここでの買い物は奥さんのストレス発散が目的ですのでひたすらあっちこっちに連れ回されますw









何だかデッカイ買い物をサクサクこなし『はい!次行くよー!』の号令に従いますw












結局ワタシが買ったのは、お菓子のまちおかででプリッツだけ!(爆)帰りの高速でポリポリかじりながら帰宅しました。まあ、ツキイチで奥様のご機嫌取るのも普段の休みにガッツリいじる為の根回しと思えばOKですねw



さて、来月はどこ行こうかな!?( ̄ー ̄)




Posted at 2017/11/09 18:31:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ♪ | 旅行/地域

プロフィール

「@英霊@エミヤ あー!来られていたんですね(><)残念!」
何シテル?   05/12 23:22
KAMAKURA☆BASEとはエブスク乗りが集う湘南のボロ家。年に数回、平日に数台が集まる姿は一種異様!?年代を問わずクルマ好きが気軽に集まってワイワイやれるス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 34
5 678 91011
1213141516 1718
19202122 232425
26272829 30  

リンク・クリップ

SPIEGEL フロアサポートバー リア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/15 13:08:14

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン チョイアゲ号 (スズキ エブリイワゴン)
ついに2代目納車!今度はアゲです( ̄ー ̄)ニヤリ スズキカスタム販売オリジナルコンプ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
12年もの長い間、たくさんの想い出をありがとう!ドナドナしました( ノД`)シクシク…

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation