2024年07月03日
エアコンが効かなくなって半月が経ちました
コンプレッサーとエバポレータを交換し
直りましたと連絡をもらい20万円したけど
エアコン無しでは乗れないので取りに行きました
その帰り道エアコンの風がどんどん熱くなり
オートにすると暖房しかでなくなりました
これはセンサーおかしくね?っと思い
車屋にUターン!
再度入院することになりました
それから今日ようやく直ったと連絡をもらい
原因を聞いたら案の定センサーのコネクターが
半嵌合となっていたため温度調整ができていなかったとのこと
どうなってんだい!
Posted at 2024/07/03 13:12:59 | |
トラックバック(0)
2024年06月11日
エアコンが壊れました…
冷たい風がでません
この暑くなる時に地獄です
ディーラーに点検してもらいメーカーに
出した所エバポレーターからガスがもれているので交換ですと診断されました
どうしようもないので交換します
が!
さらにコンプレッサからも異音がしていると
言われ交換した方が良いとのこと
マジで?
コンプレッサは新品でなくてもいいですから
なるべく価格を抑えて下さいとお願いしました
ディーラーからはリビルド品はないので
新品になりますとの連絡があり
マジで?まあ無いものは仕方ないと思い
新品でとお願いしました
一応自分で交換品を確認したく新品の写真と
交換済みの古いコンプレッサは引き取りますと
連絡しました
すると後日ディーラーから交換するのは
リビルド品です。新品はありませんとの連絡が
ありました。
は?話が違うんですけど〜
さらには交換するリビルドコンプレッサの写真も見せれないと…さらには引き取ると言ったコンプレッサも渡せないと
しかも金額が20万オーバー
工賃が8万くらい取られています
そんな工賃かかるの?
本当に交換したかわからないので
交換したか証拠がほしいです
新品と交換なら20万しても仕方ないと思っていましたがどうなんだろ?
疑いたくもなりますよ!
実際他の人もこんな感じなのか気になります
Posted at 2024/06/11 00:40:43 | |
トラックバック(0)
2023年03月17日
車高調つけたら整備出来ないディーラーさん
お店のヘンテコルールがあるのは仕方がない
いやでも従わなくてはいけない
それで整備拒否も仕方がないとは思う
こっちは別にこの店じゃなきゃいけないなんて
ことは全くないしね
そんな事でお店に迷惑かける訳にはいかないし
だからお店変えますって話をして
お店にあるオイルがまだあるので返金するんだ
よね?って聞いたら返金用紙を送るといったよ
ね??それが2週間前の話!
忘れてるよね?
完全に忘れてるよね?
何なんだよ?? 自分達の客じゃないから
適当かよ?
流石に頭にきた!オイル代計算にそんな
時間かかるのかよ?
カスタムをしようと思っている皆さん
車購入時必ずカスタム可能か聞いて下さい!
ダメなディーラーで買ってしまうと
後で揉めます!
整備士はもちろんの事、営業マンも最低限の
車の知識があるかそれとなく最初に内密に
テストした方がいいかもね〜
どうせなら車弄りのアドバイス貰いたいし
Posted at 2023/03/17 21:13:34 | |
トラックバック(0)
2023年02月25日
つい先日、ディーラーの無料点検があったので
日にちを予約しオイル交換エレメント交換を
お願いしました。
ディーラーに到着し鍵を渡して
1時間くらいで終わりますと言われ
店内で新型PRIUSなどを物色していました。
2時間経ち遅いなと思いながらも完了を
待っていました。
すると整備士の兄さんから驚きの発言が
飛び出してきました。
『車高調にしている為、全高が40㍉以上低くなっているので次からは点検出来ません!』
?????
なんやて?車高調やぞ?って言いましたが
整備士は構造変更してくれれば大丈夫ですと
言い張ります!
構造変更??まだ一年車検あるのに
そんなんしたら一年車検損じゃん!
でも今までもそんな事言われなかったので
色々と調査しました。
取り付けしたショップの店員にその旨を
説明したら
そんな事あるかい!ってびっくりしてました。
それって構造変更じゃなくて記載変更じゃ?
と言われディーラーに聞いてみました…
整備士は記載変更ですとサラッと言いました。
おいおい!コラコラ!
詫びる素ぶりのない整備士に
ちょっとイラッとしましたが
ディーラーに迷惑はかけられないと思い
陸運局に問い合わせてみました。
車高調に替えて全高が40㍉以上低くなったので記載変更したいんですけど?っと聞いてみたら
陸運局の整備士は車高調は指定部品だから
変更はいらない!
ディーラーの言っている事の意味がわからない
………?
なんそれ!!! (ZAZY風)
すぐディーラーに電話しました。
どうなってんの?と聞いてみると
車高調のショックとバネは指定品だけど
それに使われるスペーサーが指定部品か
わからないからダメです。って…
な〜んそれ!!!今回1番のでかいZAZY!
スペーサーも含めて車高調やろがい!!
なんだかよくわからないディーラーなので
もう行きません!
大小のZAZYが出揃ったところで終わります。
愚痴ってすいませんでした。
Posted at 2023/02/25 04:41:57 | |
トラックバック(0)
2022年11月12日
Q1.シャンプー洗車の頻度を教えてください。
回答:
Q2.洗車時はスポンジ、ブラシ、グローブ・ミット、クロスなど何を使いますか?
回答:
この記事は
みんカラ:モニターキャンペーン【CCWゴールドシャンプー】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/11/12 11:52:52 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用