• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつ56のブログ一覧

2022年03月30日 イイね!

洗車記録 2022年3月(ヤリスクロス)2nd

洗車記録 2022年3月(ヤリスクロス)2nd花粉が積もり、小雨がぱらつくと、きれいなてんてん模様が出来上がります。

無性に車を洗いたくなり、夕方から洗車場に向かいました。

水曜日の夜だというのに、洗車場にはちらほら車がきてました。

洗車前です。



洗車の内容は
 ・アルミホイール
  ・水洗い
  ・鬼人手ジュニア

 ・本体 
  ・ボディの水洗い
  ・ボディのシャンプー  シュアラスター シャンプー1000
  ・ボディの水洗い
  ・ボディの吹き上げ
     仲林工業 大判布巾 アブソーブ
     Talentos 洗車タオル 大判
     カークランド マイクロファイバータオル
  ・鉄粉除去
     シュアラスター ネンドクリーナー ソフト
     シュアラスター ネンドスムーサー
     シュアラスター スピリットクリーナー
     シュアラスター マイクロファイバークロス
  ・ボディの仕上げ 
     プロスタッフ CCウォーターゴールド
     カークランド マイクロファイバータオル
     シュアラスター 鏡面仕上げクロス
   (約2時間半(19:30 - 24:00)の洗車でした)

今回は、鉄粉除去にチャレンジしてみました。



写真の左側が施工前で、右側が成功後です。右側のほうが映り込みがシャープになった、気がします。
結構ネンドに汚れがついてました。
一部ネンドに力を入れてすりすりしてしまって、細かい線傷がついてしまいました。(そのうちポリッシャーで研磨しようと思います。)

本日も、きれいになりました。




花粉を落とせたので、気分的にはとてもハッピーになりました。
Posted at 2022/04/03 10:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車記録 | クルマ
2022年03月27日 イイね!

洗車記録 2022年3月  2nd

洗車記録 2022年3月  2nd3月2回目の洗車です。

今日は、曇り模様のためか、洗車場は比較的すいてました。
なので、はじめての鉄粉取りに挑戦してみました。



洗車前の状態です。花粉+雨で、点々が沢山出来てました。


洗車の内容は
 ・アルミホイール
  ・水洗い
  ・鬼人手ジュニア

 ・ボディ
  ・水洗い
  ・シャンプー シュアラスター ウォッシンググローブ(NEW)
         シュアラスター カーシャンプー1000
  ・水洗い
  ・拭き取り  仲川工業 アブソーブ
         Talentos 洗車タオル 大判
         カークランド マイクロファイバークロス
         ブロア
  ・鉄粉取り
         シュアラスター ネンドクリーナーソフト
         シュアラスター ネンドスムーサー
         カークランド マイクロファイバータオル
         シュアラスター スピリットクリーナー
         シュアラスター マイクロファイバークロス

  ・仕上げ
         シュアラスター ゼロドロップ
         シュアラスター マイクロファイバークロス
         シュアラスター 鏡面仕上げクロス

  (約4時間半(10:30 - 15:00)の洗車でした)

本日は、屋内での仕上げでした。


■はじめてのネンドクリーナー、ネンドスムーサー、スピリットクリーナー
 ・ネンドクリーナーは、手のひらに吸い付く感じで、使いやすかったです。
 ・ネンドスムーサーは、名前の通りネンドクリーナーの滑りをとてもよくしてくれます。
  右手にネンドクリーナー、左手にネンドスムーサーで手際よく鉄粉取りができました。
 ・スピリットクリーナーで、ネンドクリーナの油分をきれいに落とすことができました。(たぶん)

 今までも、つるつるだと思ってたのですが、今回つるつる感が増した感じでした。
 小さな虫がボンネットの上を歩いていたのですが、歩き辛そうに動いていたので結構つるつるになったんだと思います。たぶん。



上の画像は、左がネンドクリーナー、スピリットクリーナーを使う前、右が使った後です。気持ち右のほうが映り込む風景がシャープになった(?)気がします。まあ気のせいかも。


Posted at 2022/03/27 20:37:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車記録 | クルマ
2022年03月21日 イイね!

WAXかけの準備 その2

WAXかけの準備 その2みんカラ見ていて、今年はWAXかけたいなーと思っており、前回に引き続き絶賛準備中です。






シュアラスターの新製品情報がありました。
新商品

入手したかった、ネンドスムーサーが4月1日販売開始というニュースでした。
4月になったらさっそくお店に行ってみようと思いました。

まだ販売前ですが、近くを通ったので、オートバックスに寄ってみることにしました。丁度窓拭き用のクロスが切れたところで補充するためです。
プロスタッフの窓拭き上手を手にして、他に目新しいものがないかお店をくるくる回っていると、

既に商品が置いてあるではりませんか。

即、購入決定です。



また、ネンドスムーサーの近くには、ネンドクリーナーがおいてありました。
まあそうだよなーと思いながら、見覚えのある色形を眺めてました。

で、よーく見ると「今だけケース付き! 数量限定」の文字が。



思わず、追加購入してしまいました。

これで、まずは鉄粉取りから開始です。
3月末の週末は雨降りそうなので、その次かな。

Posted at 2022/03/22 15:35:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | WAX | クルマ
2022年03月11日 イイね!

WAXかけの準備中

WAXかけの準備中みんカラ見ていて、今年はWAXかけたいなーと思っており、絶賛準備中です。






まずはWAXですが、シュアラスターのマンハッタンゴールドJRを確保しました。

また、先日シュアラスターの洗車実演を見て、WAXをかける前には、
鉄粉取りも行おうと思い、ネンドクリーナーを確保しました。

ネンドクリーナーの油膜除去を兼ねて、スピリットクリーナーも確保しました。
(水垢取り、傷けしなども含む)



さらに、水道のないところでネンドクリーナーを使うための新商品、
ネンドスムーサーなるものの販売開始を待ち焦がれているところです。
ネンドスムーサー

待ち焦がれてる間に、クロス一式も確保し、



バケツや収納ボックスまで確保してしまいました。





これだけ準備して、鉄粉取りや水垢取りにWAXかけしなかったら、無駄な買い物になってしまいますね。

今年中にはきっとWAXかけよう。

ここまでお付き合いいただきありがとうございました。
Posted at 2022/03/11 15:25:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | WAX | クルマ
2022年03月11日 イイね!

洗車記録 2022年3月

洗車記録 2022年3月3月1回目の洗車です。

とにかく、花粉が多いです。雨が降って、ジンベイ状態になってしまいます。





洗車の内容は
 ・アルミホイール
  ・水洗い
  ・鬼人手ジュニア

 ・ボディ
  ・水洗い
  ・シャンプー シュアラスター ウォッシンググローブ(NEW)
         シュアラスター カーシャンプー1000
  ・水洗い
  ・拭き取り  仲川工業 アブソーブ
         Talentos 洗車タオル 大判
         カークランド マイクロファイバークロス
         ブロア
  ・仕上げ   シュアラスター ゼロドロップ
         カークランド マイクロファイバータオル
         シュアラスター 鏡面仕上げクロス
 ・室内
  ・フロア 掃除機
  (約2時間(8:30 - 10:50)の洗車でした)

本日もきれいに仕上がりました。



今日は、洗車場主催のブロックパーティーなるものが開かれてました。
初イベントのようです。



写真にはないですが、シュアラスターの洗車実演もありました。
ネンドクリーナーやスピリットクリーナーの使い方などがわかってよかったです。

ネンドクリーナーを水道のないところで利用するための新製品があることもわかりました。
ネンドスムーサーというみたいです。販売開始されたら絶対購入しようと思ってます。

シュアラスターの製品紹介ページには載ってましたが、まだ販売しているところは見つけてません。。

今回のブロックパーティの目玉の一つが、洗車用プリペードカードの半額販売でした。とてもお得にゲットできました。
Posted at 2022/03/11 14:18:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車記録 | クルマ

プロフィール

「コーティング完了しました http://cvw.jp/b/3335713/48126594/
何シテル?   12/06 19:52
たつ56です。よろしくお願いします。 DIYに興味を持ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1234 5
6 78910 1112
13141516171819
20 212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

安価でロードノイズを制する方法(その9) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 05:25:55
YAC ヤリスクロス 専用 ビルトイン ETCカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 10:23:19
YAC ETCカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 12:50:00

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
初めてのハイブリット車です。 待ちに待った納車が先月末(2024/11/29)。 いろい ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
2021年6月19日納車です。 (朝から雨が降ってます。ちょっと残念です。) 1月中旬 ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2020年6月まで乗ってて、今は奥さんの車になってます。たまにカローラツーリングとの乗り ...
トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
トヨタ カローラツーリングに乗っています。 長距離運転も苦にならない車で、ドライブを楽し ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation