
先日、久しぶりに家族団欒で温泉に行って来ました😌。
場所は札幌市南区、奥座敷にある豊平峡温泉。
( 参考 https://www.hoheikyo.co.jp/ )
泉質は把握していませんが、特に浴槽の外回り、洗い場等が堆積物(カルシウム❓)でヤバイくらいに凸凹しており、足裏が刺激されるので普通に歩けません。
それほどに成分が濃いんでしょうネ。
山の中の温泉とあって露天風呂の景色もよく、1時間くらい入りました。
ホント、いい湯でした。
ちなみにココの温泉、本場のカレーナンが人気で、これを求めて来る人も少なくないとか。
(この日は都合により食べませんでしたが、、。(^_^;))
日も暮れて来たので、余韻を味わいつつ帰ることに、、、。
(、、と上着の右のポケットに手、❓、左のポケットに手、❓)
無い?
(あれっ❓来たとき、受付に預けてたかな、❓、、、)
マジ無い💦エスティマの鍵が無い~‼️💦💀💀💀
湯上がりの汗とは違う汗が出ました。
とっさに受付の人に、車の鍵の落とし物が届いていないか尋ねました。
(、、、。)
届いていました~🎊🎉
鍵を拾って届けていただいた方、ありがとうございます‼️
おかげさまで無事に帰ることが出来ました。🙇
帰り道
泥だらけだった愛車エスティマもひとっ風呂ではないですが、洗車してあげました。.。o○.。o○
購入後初めての洗車だったので、本来は整備手帳に投稿すべきところですが、鍵の一件で安心したせいか、すっかり写真撮影を忘れてしまいました。(許す)
それではまた。
Posted at 2021/02/17 00:30:32 | |
トラックバック(0) | 日記