まずは始まって以来の大作であることをお知らせします。
木曜の事ですが、電車の免許を取る為に教習に行った会社で
指導してくれた方(以下、師匠と書きます)が出張帰りに人吉を通る、との
連絡をもらいデイケアのバスレクを休んで会ってきました。
人吉での乗り換えの時間だけでは短すぎるので久しぶりにJRに乗って
鹿児島の吉松まで迎えに行きました。
その時に乗ったのが上の観光列車「いさぶろう・しんぺい」です。
人吉から吉松までの間35キロの間で熊本・宮崎・鹿児島の
三県を通り、二つの駅には「スイッチバック」という設備があります。
また大畑(おこばと読みます)から矢岳の間にはループ線があります。
ご覧のとおり、車内には木が使われ連結面には運転台からの
映像が見られるモニターがあります。
一つ目の大畑までの間は球磨川を直角に渡る他には景色は
大した事はありません。
一つ目の見せ場が大畑駅を発車する時に通るスイッチバックと
そこから始まるループ線です。
その前に、大畑駅の構内には桜が並んで咲いてました。
スイッチバックとはまだSLが主流だった頃に開通した路線で
駅の近くに急な坂がある所で簡単に言うとZの形のように
線路を敷き、助走をつけて坂を登れるようにした所です。
大畑駅を発車する時は一度バックしてそこから矢岳に向けて
左回りに坂を登っていきます。
ループ線を登っていく途中に大畑駅を見下ろすことができます。
この場所で列車は止まりこの日は三両編成だったので
一両分ずつ列車をずらしながら景色を見せてくれますが
急な上り坂なので完全に止まる前に後ろに下がってました。
(見にくいと思いますが中央の少し左上に線路が見えます)
二つ目の矢岳駅にはD51が展示してあります。
ここには現在SL人吉で活躍している8620も展示されていました。
ここのD51も人吉市長などが発起人となって復活させようと
運動を始めています。
矢岳駅と次の真幸(まさき)駅との間で宮崎県に入ります。
この間では霧島連峰などが望めるところで列車は止まります。
左下に真幸駅が見えてきました。
ここには駅に入る前にスイッチバックがあり駅にはバックして入ります。
ここは熊本県の八代から鹿児島県の隼人を結ぶ肥薩線では唯一
宮崎県にある駅です。
ご覧の通り、真幸駅のホームには鐘がありどの位幸せになりたいかで
一回から三回まで鐘を鳴らすと良い、と言われています。
たまたまドアの目の前だったので降りてすぐに一回だけ鳴らしておきました。
そしていさぶろうの終点の吉松に到着、ホームの向かいには
鹿児島中央行の観光特急はやとの風が止まっていました。
自分が先に吉松に着いたので買い出しに行き無事に師匠と合流。
折り返し人吉行となるしんぺい号に乗りました。
いさぶろうとしんぺいは同じ車両で吉松行きがいさぶろうとして
人吉行きはしんぺいとして運転されています。
春休みでもあり、またツアーの一部にこの列車を入れているのもあって
行きに比べると混んでいて、また気温が上がったのもあって
エアコンが入っていました。
帰りの真幸駅では行きと反対のホームに入ったので上のとおり
足回りまで入れて撮影できました。
ピントがぼけていますが大畑・矢岳・真幸の各駅には
レトロな時刻表がありました。
師匠と会ってからの時間はあっという間に過ぎ列車は人吉に到着。
師匠は熊本から飛行機に乗る為に特急くまがわに乗り換え。
お昼時だったので駅弁を買っていました。
師匠を見送ったのちに先日デイケアで駅の裏まで散歩に来た時に
SL人吉の機関車の移動のタイミングを把握していたので
いったん改札を出てその模様を撮影し、入場券を買ってまた駅に入り
ホームで熊本に向けて発車していくのを見送ってから帰宅しました。
SL関係の画像は愛車一覧に倉庫を作って流れに沿ってアップしています。
長々とお付き合いいただきありがとうございました。
SLの方向転換 本編
SLの方向転換 おまけ
SL人吉 車庫からホームへ
SL人吉 人吉駅発車
![]() |
未定 (スズキ ワゴンR) 人生最大のクリスマスプレゼントです。 しばらくはクルマ無しの生活を覚悟していましたが、親 ... |
![]() |
ダイハツ MAX ムーちゃんを譲ってくれた友人からまた嫁いできました。 スティングレーを買うまでのつなぎだ ... |
![]() |
ムーちゃん (ダイハツ ムーヴ) 一年の間に3台も乗り替えることになりました。 友人からタダで譲ってもらいました。 201 ... |
![]() |
猫バスミニ (マツダ AZ-ワゴン) 予想外の展開で乗り換えることになりました。 初めてのターボ車、パドルシフトです。 201 ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |