• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sspprのブログ一覧

2022年07月10日 イイね!

快調ですがエンジン、気になります・・

快調ですがエンジン、気になります・・
冬の間、入院していたTT ssppr号が戻って来て、活躍中! 今冬はバッテリー移設と外装エアロの修整、エアバッグのリコール対応などお願いしていましたが全て終えて快調ですよ! そして、今後の一番大きい課題は・・エンジン ssppr号はエンジンが予備でもう一つあります。こちらがそのエンジンです。 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/12 12:47:29 | コメント(0) | TT8N | クルマ
2022年03月15日 イイね!

いよいよ春が・・・

いよいよ春が・・・
いよいよ雪が融けて春が近くなった気配。 冬の間にあたためてきた改造計画(?)  ・・ というほどスゴイものじゃないんですけど 始動します! このケーブル、知る人ぞ知る バッテリーケーブル Quattro Sports用 昨年8月にイギリスの部品屋さんから手に入れたもの。 (写真はUK TT ...
続きを読む
Posted at 2022/03/15 19:09:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | TT8N | クルマ
2021年12月15日 イイね!

行ってしまいました

行ってしまいました
こんなに雪が。 TTには今年もお世話になったのですが、冬。 もう無理そうです。 冬の間はいつものショップに入庫するのですが、本日、ドナドナ。。 運ばれていきました。 エアロの不具合の修正、それから、いくつか、考えていることがあるのですが。。 1)エンジン エンジンの耐用性からターボブースト圧を ...
続きを読む
Posted at 2021/12/19 09:39:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | TT8N | クルマ
2021年11月30日 イイね!

TT エアロが!

TT エアロが!
エアロも調子良く、快適に毎日走ってました。 しかし! 気づいてしまいました。 分かりにくいですが、もっと近づくと。 フロントエアロが段になってます。 バンパー内部のアルミとエアロの大きさが合わず、押し込んだ結果、、 変形してしまったようです。 成形されている寸法が微妙にずれているんですね。 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/12 13:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | TT8N | クルマ
2021年11月28日 イイね!

ボディーカラーを考察する

ボディーカラーを考える ボディーからーは車のアイデンティティの一つでもあります。たかが色とも言えますが、それでも車ごとに似合う色と言うのはあるものです。一時期とても売れていたセルシオも多くはパールホワイト。これはパールホワイトが多いからそれが似合うと思ってしまうものなのか、それとも車の個性として ...
続きを読む
Posted at 2021/12/12 21:12:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2021年09月19日 イイね!

日産アリア試乗会

日産アリア試乗会 日産アリア試乗会に参加しました。 まだ、発売前なのですが、TT8Nとは対極ともいえる最先端を味わってきました。今回は、せっかく試乗してきましたので、内装、外観などの既に広く知られていることではなく、走行フィーリングなど、実際の乗り味を中心としてお伝え出来ればと思います。 ただ、 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/19 19:42:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月15日 イイね!

TTの変化を考える(2)初めての社外品

初めての社外パーツ TTについてはその剛性感も十分ではないかと思っていましたし・・・ というのも話はずれますが・・ ******************************** 以前に初期型SLKに乘っていたことがありました。 ホイル・インチアップの際、車体剛性がやや弱いせいでしょうか、わだ ...
続きを読む
Posted at 2021/09/19 17:08:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | TT8N | クルマ
2021年04月10日 イイね!

TTの変化を考える(1)ノーマルの時代

フルノーマルで楽しかった時期 1999年11月 APX購入 当時は冬場もスタッドレスをつけて走ってました。 でも、降雪地帯に住んでいますので、融雪剤(塩化カリウム)で錆びます。 【実害】当時は何も考えずに冬も乗っていましたが、その後10年以上経ってから思いもよらぬ形で錆の実害を思い知ることになり ...
続きを読む
Posted at 2021/09/16 19:56:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | TT8N | クルマ
2021年04月03日 イイね!

エアロの効果

エアロの効果
エアロは見た目だけ!? 雑誌などでも自分の記憶では「エアロはサーキットでも走らない限りあまり走行に関係はない」としている記事が多かったと思います。 エアロは見た目!? そう信じていましたし、それでも少しでもTT8Nを気に入った風にしたいなぁ・・と思いますから、たとえそれが「見た目だけ」であっても ...
続きを読む
Posted at 2021/09/15 16:21:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | TT8N | 日記
2021年02月28日 イイね!

ペイント か ビニルラップか?

ペイント か ビニルラップか?
いざ塗装! 到着したリーガーチューニングのエアロ一式は、一部加工をして寸法を合わせて、うまくはまるようにしていただきました。専用のエアロでもそのままポンとハマるわけではないんですね。 そして、カーボン調の表面処理をしたパーツについて・・塗装しない方針で・・・ フロントグリル、ルーフスポイラーはそ ...
続きを読む
Posted at 2021/09/14 17:32:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | TT8N | クルマ

プロフィール

「今日のTT http://cvw.jp/b/3336820/46459801/
何シテル?   10/14 16:32
sspprです。 発売時1999年(APX)から乗っているTT8N. 少しずつチューニングして20年目の2019年にエンジン、内装、制動装置、他、進化させた全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バッテリーカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 22:34:09
"アウディ TT クーペ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 06:21:37

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
TT1.8TQ(1999年)がアフターパーツで別の乗り物になってしまう魅力に取り憑かれて ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation