ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [石頭無知]
凝り固まった頭をどう解すか…それが問題だ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
石頭無知のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2007年12月10日
回答が返ってきましたが回答になってません
H19モデルの変更点(特にECUの設定)を聞いたのに…
>石頭様とご友人の方のフィットの乗り味(加速感)が違うとの事ですが、
>考えられるものといたしまして、コンピューターには自己学習機能が
>備えられています。
>当然、お車に乗られる方はそれぞれ違いますので、運転の仕方(アクセルの踏み
>方等)
>によって個々に最適にプログラムされます。
>この事により、先ほど申し上げたコンピューターの自己学習機能が働き、
>石頭様とご友人の方のフィットの乗り味の相違がでると考えられます。
理解してもらえなかったのか、説明が悪過ぎて答えがこうなってしまったのか…。
それとも、変更点は無しだが、ECUの学習でそこまで変わってくるということか?
再度、突っ込んで聞いてみます。
Posted at 2007/12/10 08:36:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
プロフィール
石頭無知
[
福島県
]
「自己紹介(1000文字)」と言うのを見て、 「1000文字書かなきゃいけないのか!?」 と、一瞬驚きました。 気を取り直して...
0
フォロー
0
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2007/12
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
ホンダ フィット
あ…FCしたんだ…
その他 その他
ZZR1100(D2) 気がつけばカワサキ一色。 でも、もう手元に無い…。 できれば ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
どノーマルで乗ってました。 初めての外車。 右ハンドルなのに、ウィンカーとワイパーが逆 ...
ホンダ オデッセイ
ビルシュタイン(3Lの4WDだとこんなんしか無かった…)のサスペンションキットと2インチ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation