• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふたござのブログ一覧

2009年11月21日 イイね!

高崎のえびす講へ行ってきました

高崎のえびす講へ行ってきました今日は、本来なら月一で恒例のゴルフの予定だったのですが、
群馬県高崎市のえびす講へ幼馴染2人と行くため、ゴルフは参加キャンセル。
午前中から自宅のある栃木県佐野市から群馬県桐生市と伊勢崎市の友人宅を経由して
群馬県高崎市へ行ってきました。

高崎着がお昼時だったので最近高崎へ行くと必ず食べるラーメン屋「味笑」へ、
友人2人は「極醤油ラーメン」、私は「醤油つけ麺」と餃子を3人でいただきました。
かいちゃんパパさん、「味笑」行ってきたよう\(^o^)/ 餃子にとろけるチーズが入っていたのには
びっくりでした。(°O°)
昼食後、途中PLANKさん宅のそばを通過(旧ヤマダ電機跡は本屋?になったのね)して、
高崎市街地のえびす講会場へ、またプレマシーライフのクラブウェアを着ていったので何気なく
プレライフも宣伝しつつ(^_^;)高崎南銀座商店街で「高崎ノスタルジックカーミーティング」
なんてのをやっていて、昭和時代の旧車が30台くらい並んでいてなかなか懐かしくて面白かったです。

帰りにプレマシーを駐車した高崎市役所の21階展望台から群馬の絶景の町並み風景、および上毛の
山々をしばし楽しんで帰ってきました。

自宅から往復180kmの距離でしたが、車中の幼馴染とのおしゃべりで距離や時間をあまり感じさせない楽しいひと時でした。\(⌒◇⌒)/

画像は21階から眺めた、赤城山です、天気よかったので眺めもよかったです。
Posted at 2009/11/21 19:58:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月16日 イイね!

桐生名物?「アイスまんじゅう」

桐生名物?「アイスまんじゅう」昨日、桐生市の友人宅へ遊びに行った帰りに寄ったコンビニに
私には懐かしいアイス 「シロフジのアイスまんじゅう」があったので、思わず衝動買い。
子供の頃食べた味と同じで懐かしい、桐生の人なら皆知っているだろうね。
半年ほど前だったかな、テレビ番組で桐生のB級グルメの1つに出ていて、
まいうーの石塚さんとTBSの安住アナがお店まで行って紹介していた、
未だに手作りしていて手作りならではの不均一な形がまた地元っぽくてよいなあ。
Posted at 2009/11/16 21:22:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2009年11月15日 イイね!

身近に紅葉があった

身近に紅葉があった今日は朝目覚めたら、天気も秋晴れ快晴、昨晩の呑みオフ準備委員会の二日酔いがなかったので
昨日プレマシーを運転しなかった分まで午前中から元気にプレマシーで行動開始。
地元の山奥で「新そばまつり」やっているというので出かけてきましたが、超混雑していて新そばも
食べられずに即退散(ToT) そのままいつもの山越えして群馬県桐生市の友人宅へ、途中桐生市梅田町皆沢地区を通ったら、川沿いに綺麗な紅葉と川の流れを発見、早速プレマシーを止めて
何枚かパチリ、しばし紅葉景色を見ていました\(^o^)/

Posted at 2009/11/15 15:55:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月14日 イイね!

太田呑みオフ準備委員会に出席してきました

太田呑みオフ準備委員会に出席してきました今夜は、群馬県のまーじーさん、PLANKさんご一家、まーじーさんご紹介の某方と
12月05日開催予定の「太田呑みオフ会」開催準備委員会という重要な会議に出席してきました。
(一部では会議を口実に呑み会しているだけじゃん、という雑音も耳に入りますが、そんなことは
少しありますが、小さいことは無視無視でご容赦を)
いゃあ、久々に北関東の歌舞伎町と言われた「群馬県太田市南一番街」を堪能させていただきましたが、残念ながら終電で帰宅するため途中退席となりましたが、まーじーさんと某方は大事な予算折衝のため深夜遅くまで戦っております、まだ会議途中かな?
画像は予算折衝中に折衝相手にいただいたワイロいや光るライターでございます。
1色で良いと言ったのに5色もいただきました(^^;)
私はタバコ吸わないので、仏壇のお線香の火付け用かな(⌒○⌒)
Posted at 2009/11/15 00:23:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月13日 イイね!

絢香

絢香昨日、長女が「音楽CD買ったけど、聴く?」と珍しく話しかけてきました。
「何買ったの? ジャニーズなら聴かないよ(^_^;)」by私
「絢香のベストアルバムだよ」by娘
「名前は知っているけど、曲聴いたことない(・_・;が せっかくなので聴きます\(^o^)/」by私
何気なくPCで演奏してみたら....結構いいじゃん(°O°)
「三日月」がいいねえ、「がんばっているからねって、強くなるからねって」の歌詞に
不覚にもなにか涙ぐんじゃいました、年取ると涙もろくなっちゃうねえ。(ToT)(ToT)
Posted at 2009/11/13 20:23:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「モコちゃん🚙、朝活洗車給油後のスタバモーニングです☕️」
何シテル?   07/03 08:30
2018年6月に還暦を迎えた、孫2人のおじいちゃんです。 車弄りは全然わからず苦手ですが、車は好きです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 23456 7
8 9101112 13 14
15 1617181920 21
22 23 24252627 28
2930     

リンク・クリップ

とうとう還暦到達 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 14:40:51
リヤカメラ映り具合改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/26 15:47:03
バックカメラ 曇り取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/26 15:37:49

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 青箱君 (ホンダ N-BOXカスタム)
還暦を迎え、マイカーもダウンサイジングです。メイン車では初軽自動車&初ターボ車です。売れ ...
マツダ フレア フレア君 (マツダ フレア)
妻使用の軽自動車です。 軽自動車の進歩はスゴイですね。 ワゴンRがフルモデルチェンジして ...
日産 モコ モコちゃん (日産 モコ)
次女が運転する車です。 次女曰く「可愛い車が欲しい」 10年ぶり(嫁車プレオ以来)に購入 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
二台続いたスバルレックスシリーズの後継車種がこのビビオである。 車体色は、前車同様で「白 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation