• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だべさのブログ一覧

2009年05月25日 イイね!

非RFT PART1 スタットレスタイヤで・・・

320のスタットレスタイヤは非RFTです。当りは軟らかいのですが、グニャグニャです!
っで、C200エレガンスを試乗してみました♪
スタットレスタイヤは同一サイズ(メーカーは別)走行距離もほとんど一緒(1万km弱)と言うことで条件は近かったです。
っで、驚いた事にC200は乗り心地がとても硬く、同乗したドイツ車しか知らない息子も「今の320より乗り心地硬いし、コンプレッサーの音がうるさくてVWのようだ」と言ってました。
パワーも思ったほどではなく、低速トルクがあるわけではないですし(なぜ?)高回転までは回りません!
マニュアルシフトを操作しても、シフトの繋がりが変わるわけではないので、320のようにマニュアル操作をしようという気が全く起こりません!
感覚的には320をマニュアル操作したほうが速いかも?
っで、一番気になったのがステアリングで、軽さは人それぞれ好みなのですがフィールが薄いですし、ハンドルを切っていくと勝手に切れ角が増していく感じで、ギア比はスローなのに違和感がありました。
Cクラスは3シリーズを意識してアジリティーを求め脚を硬くし、また、従来のMBの特性の高速での安定性を求める為にキャスター角を寝かせすぎた(実際には?)そんな車に思われました。
Cクラスはあのサイズで他のMB(EとかS等)並みの安定性を求めるにはちょっと無理があるのでは、FFか4WDにしたほうがMBらしさが出しやすいのでは?
VWを3台乗り継いできたのでCクラスが自分の肌に合ったらどうしようかと思いながら試乗しましたが、想像したのと違いガッカリしたのと、ある意味とても安心しました♪
Posted at 2009/05/25 18:46:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月19日 イイね!

久々に

すっかりご無沙汰です、いい加減な性格なのとレス書くのが苦手で・・・(汗)

車ネタが無かったわけではないのですが

っで、
私の320iは大方の320iと一緒で今までの故障箇所は

☆ドアミラーがあさっての方向を向く
これはモーター交換(?)で解消
はじめてシートメモリーでドアミラーが一緒に動くのを体験しました(笑)
感動♪

☆信号待ちでエンジンストール
これは何度か入院しましたがいまだ原因究明中!

北海道はようやくいい季節になりました♪
タイヤは17インチ非ランフラットにしました。
いっぺんに書き込んでしまうとまたご無沙汰になってしまうので
インプレは後ほど書こうかなと
Posted at 2009/05/19 20:23:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「みんカラモニターキャンペーン:pitte依頼者【ドラレコプレゼント+工賃実質無料】 http://cvw.jp/b/333778/42974548/
何シテル?   06/19 12:09
日本酒と車、酒は何でも浴びるほど、車はヨーロッパ車特にドイツ車が好きな、メタボおやじ・・・ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24 252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BMWの8速ATについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/06 14:54:27

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
コーティングをしました。 とてもキレイ
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
94年式 2.0L 直4 GLi 中古で買った最初のドイツ車でした。 何もかもが国産車と ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
98年式 1.8L 直4ターボ GTX しなやかな脚で、滑る革シートと言う事もあって、峠 ...
フォルクスワーゲン ボーラ フォルクスワーゲン ボーラ
2.3L V5と言う変わったエンジンで、振動があり、静かなエンジンではなかったです。 室 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation