• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だべさのブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

新しいGOLF

BMWネタではないのですが

先日女房の車の代車で新しいGOLFが来たのでちょっこっと・・・

1.4Lのターボ
DSG
電動パワステ

速いです!
1.4Lとは思えないです
320iのつもりでアクセルを開けるとホイールスピンします(笑)
っま
FFとDSGってことでしょうがないのかも?

今までのGOLFと比べると
速いし静かで
操作系が軽くて(好き嫌いはあるでしょうが)
万人向け
いい車です♪

ただ私個人の感想としては
1.4Lだとヒーター暖房全開でも室内がなかなか暖まらない!!
シートヒーターが付いているんでしたらまだいいんでしょうが・・・
っと
DSGってクセありますね
慣れるまでギクシャクして
私はちょっと気を抜くとスピンしちゃいました
二週間320iととっかえひっかえ乗りましたが結局最後まで慣れませんでした(笑)

あと
歩道の段差などをゆっくり乗り上げようとするとクラッチがきれてしまいます
クラッチが焼けないように安全装置的にコンピューターが判断するのでしょうが
今時期の北海道の雪道では
20~30cm位の雪の段差を超えないといけない状況はざらにありますので
勢いをつけていくと車を傷めるし
うまくコツをつかんでの操作が必要になるのではと思います

ん~
DSGでこんな感じなので
DCTってどんな感じなんでしょうか
夏は大差ないでしょうが
冬道はまだまだトルコン付のATのほうが操作はしやすいのかもしれないです
Posted at 2011/01/30 17:20:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月11日 イイね!

無題

先日19歳の若いGPライダーが亡くなりました。

私は特別彼のファンではありませんが、
たまたまTVで観戦してた事と、
私の息子と歳が近いという事もあり、
同世代の息子を持つ親として、ご両親の事も気になりました。

ご両親は事故後すぐに現地に飛んだそうですが、
その心中を思うと、
私ならどうするんだろうかと考えてしまいました。

この場から、ご冥福をお祈りするとともに、お悔やみ申し上げます。
Posted at 2010/09/11 21:34:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月08日 イイね!

ラリーJAPAN

ラリーJAPAN久々ですが

明日からラリーJAPANです
応援してください♪
Posted at 2010/09/08 19:40:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月20日 イイね!

雨が続いてます

今日は晴れましたが
昨日まで雨が続いて
蝦夷梅雨か?

暇だったので雨の中久々に山に(笑)
非RFTにしてからは初めてです♪

っで
どーにも不思議だったタイヤのグリップなんですが
雨の中でも普通で問題なかったです。

問題は・・・

320のサスペンションは雑誌等で言われている様に
ロールを抑え伸び側を規制したセッティングなので
Rのきついコーナーではイン側のタイヤを路面に押し付けてくれずに
ホイールスピンが起きてDSCがかかってしまっていました。
まあLSDが入ってないので当たり前と言えば当たり前なのですが!

今時のFFの後輪のホイールストロークが長くなって四輪共に使っている事を考えると
もう少しリアのホイールストロークを長くしても良いんじゃないかと思ってしまいます。
最近のVWは以前ほど後輪が浮かなくなったので安心してコーナーに突っ込んで行けます。
ただBMWに比べて速度は多少遅いですが!

っで
RFTの硬いサイドウォールに合わせた脚周りのセッティングなので
非RFTでは外側のタイヤがたわんでしまいロールが起きてイン側が浮き気味になり
DSCの制御速度に達する前にホイールスピンを起こしてしまうのかなと
これは非RFTにした為なのではと勝手に解釈しています(?)

ホイールスピンが起きること自体は何も問題ないのですが
スピンが起きてから制御が掛かる時と
スピンが起きた後に一瞬流れてから制御が掛かる時があり
挙動が不安定になってしまいます。
とくに雨の日は雪道とは違い
その速度の境目を見極める事は私レベルではなかなか難しいです(笑)
なら最初からDTC全OFFにしてコーナー入口から滑らせたら問題無いのでしょうが
そんな事をして何かあった時の修理代を考えると出来ません(下手なので、笑)

コーナーでの安定性を考えた場合
ダンパーを入れ換えるか
LSDを入れるか
両方やった方が良いのか
LSDを入れたらDTCとの関係はどうなるのか
なんとも悩んでしまうのですが
一番はお金と相談しながら様子見です(笑)
Posted at 2009/07/20 16:41:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月17日 イイね!

24時間

24時間だいぶ前に発表はされていたのですが
今年の十勝24時間耐久レースは中止になりました。

これは
交代前の織戸くんの雄姿です♪

サーキットの経営状態が良くないので
サーキット自体の存続が危ないそうです

確かにアクセスは悪いし
案内表示は全く無いし
ナビの付いていない320でよく行ったなぁ(笑)

初めてサーキットに行き
生のレースを観戦してとても感激したのに

テント張って
バーベキューしながら
24時間生でレースが観られる
って
他に無いと思います
非常に残念です!

また何時か再開される事をほんとに願いたいです!
Posted at 2009/07/17 14:48:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラモニターキャンペーン:pitte依頼者【ドラレコプレゼント+工賃実質無料】 http://cvw.jp/b/333778/42974548/
何シテル?   06/19 12:09
日本酒と車、酒は何でも浴びるほど、車はヨーロッパ車特にドイツ車が好きな、メタボおやじ・・・ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BMWの8速ATについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/06 14:54:27

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
コーティングをしました。 とてもキレイ
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
94年式 2.0L 直4 GLi 中古で買った最初のドイツ車でした。 何もかもが国産車と ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
98年式 1.8L 直4ターボ GTX しなやかな脚で、滑る革シートと言う事もあって、峠 ...
フォルクスワーゲン ボーラ フォルクスワーゲン ボーラ
2.3L V5と言う変わったエンジンで、振動があり、静かなエンジンではなかったです。 室 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation