• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わーマンの愛車 [日産 NV100クリッパー]

整備手帳

作業日:2021年2月20日

nv100のアームレスト流用(da17v)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
nv100ターボAT車アームレストは有るのですが、小物入れがついてないので、何か流用できないかと検索していると加工すれば着けられるの発見!諸先輩方々を参考に取り付けました。
これが純正アームレスト。
2
流用品は某オークションで、フレアワゴンのアームレストを購入しました。赤丸のストッパーの位置が違うためこのまま着けると。変な角度になります。
諸先輩方は、ストッパーの位置を溶接等施し付けておられました。
3
加工なしではこんな角度で付いてしまします。
4
私の場合の加工方法は、
本来は、青線まで鉄板がありましたが、赤矢印の部分を10ミリのドリルで穴を開けて、ストッパーの当たる位置をずらすように調整。仕上げに金ヤスリでバリ取りと微調整。
5
調整後取り付けがこうなりました。
問題無く使えそうです。
6
生地目と色も思ったほど違和感なくいけました。
7
少しの収納スペースですが、重宝します!
マイナス点は収納付きアームレストは蓋の部分は硬いです。クッション性は有りません。アームレストの上げ下げは少し硬くなりました。

フレアワゴンのアームレスト以外にスペーシア、ワゴンr、ハスラー、パレット等、同じ形なら取り付けられそうです。(自己責任でお願い致します)
8
上が純正、下がフレアワゴンのアームレスト取り付けボルトです。
試してませんが、形状が違うので取り付ける際は純正ボルトでは付かないと思います。
中古品購入の際はボルト付属の品を購入下さい。

取り付け、適合に関しては、自己責任で宜しくお願い致します。🙏ご参考までに。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

助手席パワーウィンドウ故障?2024.6.13

難易度:

気になる穴

難易度:

サイレンサー取り付け修復

難易度:

デリカスペースギアみたいなマットを試してみました

難易度:

スピーカー取り付け+配線通し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タフな車でした http://cvw.jp/b/3338252/44858057/
何シテル?   02/19 19:53
わーマンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイビーム交換ハロゲン→LED(18,210km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 13:59:40
フロアー下からのガタガタ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 23:05:20
PIAA 超強力シリコート 替えゴム 外車用2本フリーサイズ SUW70E 83S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 20:33:20

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
仕事車です〜
日産 ジューク 日産 ジューク
日産 ジュークに乗っています。
ダイハツ ハイゼットバン ダイハツ ハイゼットバン
初めての仕事車を購入。
ホンダ アコードクーペ ホンダ アコードクーペ
人生初購入した車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation