• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gil_5150の愛車 [ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)]

整備手帳

作業日:2022年1月29日

べとべとスイッチ対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
助手席側のドアロックスイッチ

べとべときもちわるい
手にくっつく
とクレームを頂戴しました

っちゅうか
そんなとこさわるなよ
2
カバーを外しました
クリップの台座が取れました糞

もともとカバーと台座は
一体ではないようで
接着剤で台座をくっつけてありました
3
台座をパテで盛ってくっつけました
どーせ見えないところなので
手捏ねしておしまい

っていうか盛りすぎだ
4
スイッチを綺麗にします
いつもの無水エタノールを使用
擦ると垢擦りみたいに
艶消し塗料がぽろぽろ取れます
5
ちょっとゲートのところが禿げました
扱きすぎに注意

マーカーペンで塗っておきます
(組付すると見えません)

スイッチ自体はさらさらになりました
ちょっと艶っぽくなります
6
グリップウラのフックがブッ欠けていました
雑ですが修正しました

組付した際にまた欠けたみたいです
走行中にカラカラ鳴ったら
ドアトリム外して破片を捨てます
7
組付して作業完了
と思ったら
クリップがずれていて組めない

ほんとかよ

メンドクサイので
ドアパネル側の四角穴を削ります

反対側の時と同じように
ばらさないで爪楊枝で
ほじった方がよかったわ
8
ほい完了しました

ついでに
ドアハンドルを加飾しました

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボンネット、バンパー塗装

難易度: ★★★

パワーウインドウスイッチ不調〜

難易度:

ガヤルド タイヤ交換

難易度:

ガヤルド リアウイングステー 調整

難易度:

バンパー一部黒塗装

難易度:

ガヤルド リアハッチカバー 修正

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Gil_5150 と申します しばらく旅行に行けないので くるまに全振りしてしまいました そのくるまですが 休日も仕事が増えたので あんまり乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電子ピアノを修理しました (ヤマハ P-80) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 22:44:52
KENWOOD DRV-EM4800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 20:25:13
Beat-Sonic BCAM11A フロントカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 23:19:38

愛車一覧

ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
漫然と買いたい買おうと念じて15年余… 毎年神社で願掛けしておりました 2021年は丑 ...
ホンダ ディオ ホンダ ディオ
写真はカタログを拝借 いちばん最初に買っ(てもらっ)た原付 実家から下宿先まで乗って帰 ...
ホンダ スクーピー ホンダ スクーピー
SCOOPY いっぱい乗りました 4stは52km/hくらいで頭打ちするので 駆動系を ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
過去所有のくるま AT車が退屈に感じてしまい、 MT LHD に戻ってしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation