• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月17日

やっぱ書こ(怒)

今日(日が変わって昨日なんだけど)昼過ぎに某○ムスにタイヤはめてもらいにいたんだけど・・・

レジカウンターで受付し、キーを預けて作業待ち・・・まではいつも通りだったんだけど・・・

作業時間約30分、店内をウロウロw待合室でマッタリしながら、「もうそろそろかな?」と思って窓から作業の様子を見ると・・・


そこには組んだタイヤをトランクに強引に押込もうとしている様子が!!(怒)
さらに、やっぱ入らないと思ったのか、引っ張り出そうとするがなかなか抜けないご様子(爆)
「どんだけ押込んどるねん!!(激怒)」(何故か関西弁w)と、慌てて現場に向かうも、なんとか引っ張り出した後・・・

私が駆け付けながら「トランクには入りませんよ!」っていうと、そのウマシカは「はぁ・・・」と愛想も素気もなく・・・見たらわかるやろがっ! ムキ~ッ!

結局、私一人でリアシートに4本ささっと載せて作業確認のサインをして帰ったのですが・・・

終始、営業スマイルさえもなく、ただ作業をこなした(のか?)だけという態度・・・

なんで私が逆に気を利かせてニコニコせなあかんねん!(怒)
と、心の中でブチギレて帰ったとさw

案の定、帰ってからトランク内を覗くとちょっと傷が!まぁちょっとだけだからいいんだけど・・・

こんなやっつけ仕事みたいな対応されると、タイヤ大丈夫なのか心配になってきたよ!

今日初めて見た顔なので新人だと思うけど・・・



前の時は、何も言わなくてもリアシートに綺麗に4本載せてくれてたけどなぁ・・・

はぁ~、なんか書いたらすっきりしたよ(爆)w
ブログ一覧 | RX-8 | 日記
Posted at 2009/05/17 01:58:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2009年5月17日 7:36
アッコはあまり行かないけど、そ~いうトコなの?
無理矢理押し込もうとしたら、トランクのウェザーストリップとか破れて無い??

ワシの場合ゴルフ場では現地スタッフが
ゴルフバック降ろしてくれるんだけど、無茶苦茶引っ張り出して
ウェザーストリップが2か所切れてましたよ(怒
コメントへの返答
2009年5月17日 10:53
店員さんによるんじゃないですかねぇ?・・・

>ウェザーストリップ
あっ!そこ見てないや!確認しに・・・って、雨降ってるしorz

>ゴルフバック
お客様の持ち物なんだからもっと丁寧に扱ってほしいですよねぇ・・・

もし、クラブが曲がったりしたら・・・私なら泣きます(爆)w
でもそれはないか?(^_^;)
2009年5月17日 8:33
大変でしたね...

正直,量販店は信用できませんね。めったに作業を頼むことはしませんが,車の特性を知らないことを前提にこと細かに指示するしかないと思っています。だからと言って,Dが安心かというと,そうでもないのですがね...

ただ,○ムスや○帽子は,作業後の現車での説明と確認をするので,○○後退や○○○カルロよりまだスタッフの意識は高いと思っているのですが... 
コメントへの返答
2009年5月17日 10:58
作業する人にもよるんでしょうけど・・・

まぁ、8のこと知らなかったのでしょうからそれは良しとして・・・

引っ張っても抜けないほど押込むってどうよ?(怒)

こういうことがあるから何でも自分でしたくなっちゃうんですよねぇ~w
タイヤチェンジャーホシイw
2009年5月17日 8:39
最終的に4本入るわけですから、その人もどうやったら入るか考えて(もしくは他のスタッフと相談して)行動すればいいのですがね(汗)
傷ついたということは、向こうは袋も被せてなかったんでしょうか???(普通はタイヤに袋被せる)


コメントへの返答
2009年5月17日 11:03
ですよ!
わからんかったら他のスタッフに相談するとか、本人(依頼主)に確認するとか・・・

袋は被せてありましたよ、破れてましたけど(怒)
2009年5月17日 9:07
おはようございます(^o^)

そんなことがあったんですか…
確かにあそこは作業の質がよくないので有名でしたが、ここ数年で店員が代わっているようだったので期待していたのですが(^o^;

まー新人ならこれからビシビシ鍛えてもらいたいですね( ̄~ ̄;)
タイヤを積むなんて初歩的な作業ですし、誰でも積めるか積めないかくらい判断できることなんだから…


ちなみにあそこで自分は昔エアクリを取り付けもらった時に、グラグラで外れそうでした(;´∩`)

知り合いなんてフロントナットが締まってなくて、ホイールがお亡くなりになり、ローターもヤバそうでした(οдО;)

コメントへの返答
2009年5月17日 11:35
前回(といっても大分前ですが)は対応も作業も丁寧にやってくれましたけどね・・・

>新人ならこれからビシビシ鍛えてもらいたいですね
基本一人での作業ですからね・・・
監視役らしき人もいなかったし・・・
あの時直に文句言っとけばよかったかな?
とも思ったのですが、私が慌てて駆け付けたのスタッフの誰かは見てたでしょうから・・・

ああいうところはホイールナット付け外しにインパクト使いますからねぇ・・・

きっちりトルクレンチでトルク管理して欲しいですね(って、ちゃんとトルクレンチ使ってるところもありますけどね)



こんなことならエイットクンに頼めばよかったかな?
2009年5月17日 10:49
こんにちは^^

やはりどこに行っても、担当者なんですかねぇ^_^;
サービス業というのを理解していないのではないのでしょうか!

いかに、良い担当者と出会えるかがポイントですね。

私が8を購入したDでも担当者がかわれば、なんだか...さみしいですね(T_T)
コメントへの返答
2009年5月17日 11:34
うぅ~ん、人それぞれということで(^_^;)

メカニックさんでも、車弄りが好きでやっている人と、“仕事”としてやっている人では、話していればわかりますもんね。

因みに、私が使っているDは“話さなくてもわかるDラー”です(爆)w



あ、Dラーに持っていくという手もあったな・・・w
2009年5月17日 14:22
まあ、新人でしょうね。
入るか 入らないか やってみよう。あれ?入らんわ。
やっぱ出そう。お?今度は抜けネエ。
ふう、抜けた。
どうしよう?
誰かに聞いたらいいのかな?

こんな感じかな~
コメントへの返答
2009年5月17日 21:33
でしょうねぇ・・・

もっと人の車を大事に扱って頂きたいもんです・・・
2009年5月17日 21:11
やっつけ仕事…困りますね~。
大切な愛車なのに!

今回車載撮影し、カメラの揺れの原因が判明!
どうやらローターのジャダーが原因のようです。
心配お掛けし、すみませんでした!
コメントへの返答
2009年5月17日 21:37
ですよねぇ・・・
あと、接客の仕方を勉強しなさいってかんじですw

>カメラの揺れ
あらら、ジャダーでしたか(^_^;)
まだ気になるようでしたらいつでもおっしゃってください!
補強プレートは製作済みなのでいつでもできますよ!
2009年6月9日 23:40
こんばんは(^^)。

お邪魔します。

話をみて、腹がたちました。

お客様の車をなんだと思っているのでしょう。

まず、その店員は、すごく自己中なんでしょうね。

自分がされたらいやだろうに。

わからないんですかね。
きっと何も考えず、何も感じずなんでしょうね。
バイト気分以下です。

上に言って、怒られる場面作った方が、その人のためだったかもしれませんが、腹が立って、ミッチーさんも、萎えたのかなと思いました。
コメントへの返答
2009年6月10日 1:22
ども~w
コメントありがとうございます♪

持っていくときにはトランクに裸のホイール2本載せてたんですけど、見たらどう考えてもタイヤ付けて入りそうにないほどにカツカツだったんですけどね~・・・

目くじら立てるほどの被害があったわけではないので何も言わなかったんですけど・・・オトナニナッタモンダw

もし、内装が割れたりなんかしてたら烈火の如く怒ってたでしょうねw

プロフィール

「ポジション球脱落
またやってもうた(´;ω;`)ブワッ」
何シテル?   07/05 21:09
元FC、FD、SE乗り ロータリーをこよなく愛する逝け麺des 自分でチマチマと自作パーツを作るのが好きです。 趣味で雅楽をしています。 ロータリーか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI]スバル(純正) HUB UNIT COMPL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 02:11:02
[スバル インプレッサ WRX STI] フロントピロ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 01:57:00
[スバル WRX STI] OHLINS DFV ピロアッパーベアリング交換(フロント①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 01:55:19

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初年度登録 2011年平成23年8月 納車時走行距離 114,404km 標準ホイー ...
ホンダ CBR1000RR(SC57)後期 ホンダ CBR1000RR(SC57)後期
じゃじゃ馬な子です♪ '07年モデルのレプソルカラーの中古 ショップで商談時には国内 ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
納車時走行距離 11,587km 純正タイヤサイズ 前 120/70R15 56H 後 ...
輸入車その他 オルベア オルドゥ シルバー 輸入車その他 オルベア オルドゥ シルバー
ORBEA ORDU SILVER レッドカラーです。 TTフレームですがドロップハン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation