• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月01日

エンジン不調の原因判明

エンジン不調の原因判明 今年の冬に出た症状が、当時ほど酷くはないもののいまだに発生していたので、試しに以前交換したコイル(正常なコイル3個)を交換してみました。

3個しかないので、熱的に怪しい後ろ側のコイル(No.2.3.4)を交換してみました。

交換後、少し市内を走ってみましたが、見事に症状が消え綺麗に吹け上がります。
排気音も不整脈が消えた感じで、幾分澄んだ音になったように思えました。

ってことで、コイル交換決定!

近いうちに新品コイルを購入しなければ!!
ブログ一覧 | RX-8 | 日記
Posted at 2011/05/01 22:42:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検出して来ました
haruma.rx8さん

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

極上のリラックスタイム
ofcさん

実録「どぶろっく」189
桃乃木權士さん

0904 🌅💩🍠🍱🍘🍱 ...
どどまいやさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2011年5月2日 1:10
調子がよくなって何よりです。走行距離が多かったりすると、コイル交換要みたいですね。
コメントへの返答
2011年5月2日 1:24
特に8はなんでこんな熱の籠もるところに??
ってなところにあるのでコイルブロー続出?wです(>_<)

まぁ、応急処置なので早くコイルを新品に交換したいところですが、先立つものが・・・(T_T)
2011年5月2日 10:20
コイルか・・・値段も(TдT)な感じでしょうねきっと。
ロータリーはそういうちょっとのことが命取りになったりするので怖いですね。
ちゃっちゃとメンテ頑張ってください。
コメントへの返答
2011年5月2日 12:48
おおかた3マソ仕事でつよ・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン

結構前から、なんとなくコイルじゃないか?とは思ってたんですけどねぇ~・・・

作業するには寒い日が続いたので(≧∀≦)www
2011年5月2日 22:18
イグニションコイルは持病なんですかね。
私も以前発症しましたが、いまのところ再発していないのでそろそろ気を付けないと...

ところで、某白い人もなんかエンジンチェックランプ点灯していたみたいですし...
コメントへの返答
2011年5月2日 22:58
皆さん、だいぶ年式が古くなってきましたからねぇ・・・

電子部品関係もそろそろトラブルが出て来ましたね。

特にイグニッションコイルはある場所が悪いです。なんであんな熱の籠もるところに・・・(ーー゛)

某白い御方はふてくされてましたねw

でもまぁ、エンジンが壊れるよりはましですよ(^_^;)

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI フリント ハブベアリング交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/333882/car/3050709/8354297/note.aspx
何シテル?   09/05 01:23
元FC、FD、SE乗り ロータリーをこよなく愛する逝け麺des 自分でチマチマと自作パーツを作るのが好きです。 趣味で雅楽をしています。 ロータリーか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI]スバル(純正) HUB UNIT COMPL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 02:11:02
[スバル インプレッサ WRX STI] フロントピロ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 01:57:00
[スバル WRX STI] OHLINS DFV ピロアッパーベアリング交換(フロント①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 01:55:19

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初年度登録 2011年平成23年8月 納車時走行距離 114,404km 標準ホイー ...
ホンダ CBR1000RR(SC57)後期 ホンダ CBR1000RR(SC57)後期
じゃじゃ馬な子です♪ '07年モデルのレプソルカラーの中古 ショップで商談時には国内 ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
納車時走行距離 11,587km 純正タイヤサイズ 前 120/70R15 56H 後 ...
輸入車その他 オルベア オルドゥ シルバー 輸入車その他 オルベア オルドゥ シルバー
ORBEA ORDU SILVER レッドカラーです。 TTフレームですがドロップハン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation