• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

micchiyのブログ一覧

2010年10月01日 イイね!

か か かっちょえぇ~゚・*:.。..。.:*・゜(*´∀`)。. .。.:*・゜゚・*

か か かっちょえぇ~゚・*:.。..。.:*・゜(*´∀`)。. .。.:*・゜゚・*===================================
ランボ、車重1tを切るコンセプトカーを発表


 伊ランボルギーニは、車重1tを切る超軽量スーパースポーツのコンセプトカー、『セスト・エレメント』を発表した。
 
 同車は、ランボルギーニが以前から力を注いでいたカーボンファイバー技術を取り入れた最初のクルマであり、フロントフレームや外装パネル、クラッシャブルエリアなどのすべてをCFRPで制作。サスペンションの主要コンポーネンツやリムも、カーボンファイバー製となっている。また、テールパイプの素材にパイロシク(900度の高温で生成されたガラスセラミック)を採用するほか、プロペラシャフトもCFRP製とするなど、素材から徹底的な軽量化を追求。車重999kgという脅威の軽さを実現している。
 
 搭載エンジンは『ガヤルドLP570-4スーパーレッジェーラ』と共通の5.2リッターV10で、8000rpmの高回転から570psを発揮。最大トルクも540Nmを発生する。これに組み合わされるトランスミッションはeギア。駆動方式はビスカスカップリング式の4WDで、リヤにはセルフロッキングディファレンシャルを装備。優れたトラクション性能を発揮する。
 
 このパワートレインと軽量なボディとの組み合わせにより、パワーウェイトレシオは1.75kg/psを達成。0-100km/h加速は2.5秒、最高時速は300km/h超を誇る。
===================================


めっちゃ♡にズキューン!ってきた♡♡♡




この記事は、ランボ、車重1tを切るコンセプトカーを発表について書いています。
Posted at 2010/10/01 17:11:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2010年07月04日 イイね!

公道にフォーミュラーカーが!!

今日の夕方、家族で下界へw買い物行ったときのこと・・・



とある交差点で右折レーンに停まって信号待ち中、ふとルームミラーを覗くとあり得ない光景が目に飛び込んできました!!




なんと!フォーミュラーカーがいるでわないでつかΣ(゚д゚lll)!!
慌てて携帯でパチリw

信号が青に変わり、そのマスィーンが横切ったところをパチリ・・・しようと思ったら焦ってカメラモードを切りorz
慌てて再起動させて撮ったのが・・・




・・・




良く見ると、スーパーセブン(バーキンセブン?)?ぽい?w


一人興奮する私を嫁さんは「ふ~ん、よかったね~」だって・・・

男心の判らん嫁でつ・・・(-_-)
Posted at 2010/07/04 23:20:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2010年02月03日 イイね!

このたび、ワケあって・・・・

FC3Sを購入、納車いたしました!
















しかも、ただのFCではありません!!

















1992年 IMSA GTO #63号車です!











価格はなんと!780マソ!!















やっぱペリ排気サウンドはシビレます!♪






































ムフゥ~w




Posted at 2010/02/03 00:19:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年10月07日 イイね!

ア○テッ○ァの二の舞にならなければ良いんだけど・・・


 トヨタ自動車は、10月21日のプレスディで幕を開ける第41回東京モーターショー出展車の概要を発表した。

 今回のトヨタの出展テーマとしては、“ハーモニアスドライブ、人と、地球と走る、あたらしい明日”をかかげる。

 最大の注目は、“FT-86コンセプト。”その名から想像がつくように、小型FRスポーツのコンセプトで、大人気を博したAE86(通称ハチロク)の復活を期待させるモデルだ。

 特徴は、ドライバーがコントロールしやすいコンパクトなサイズ感と、新時代のスポーツカーにふさわしい、2リッターNAエンジンを組み合わせたこと。

 サイズは、全長4160mm×全幅1760mm×全高1260mm、ホイールベース2570mm。現代の水準から考えるとコンパクトで、車重も軽く仕上がっている模様だ。

 注目のエンジンは、低重心な水平対向式を採用。スバルとの協力体制がカタチになりつつあることを予感させる。







だそうだ・・・
でも、水平対向って・・・(^_^;)


と、言いつつめっちゃ気になる(爆)w


ってか16Xどうなったの?マツダさん・・・
Posted at 2009/10/07 00:00:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月25日 イイね!

これはすごい・・・

世界最速スーパーカーが EV計画




これなら電気でもいいかもw

しかも、充電時間10分で約320km走行可能って実用十分じゃんw

でも、やっぱりロータリーがいいなw
Posted at 2009/01/25 16:51:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ポジション球脱落
またやってもうた(´;ω;`)ブワッ」
何シテル?   07/05 21:09
元FC、FD、SE乗り ロータリーをこよなく愛する逝け麺des 自分でチマチマと自作パーツを作るのが好きです。 趣味で雅楽をしています。 ロータリーか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI]スバル(純正) HUB UNIT COMPL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 02:11:02
[スバル インプレッサ WRX STI] フロントピロ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 01:57:00
[スバル WRX STI] OHLINS DFV ピロアッパーベアリング交換(フロント①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 01:55:19

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初年度登録 2011年平成23年8月 納車時走行距離 114,404km 標準ホイー ...
ホンダ CBR1000RR(SC57)後期 ホンダ CBR1000RR(SC57)後期
じゃじゃ馬な子です♪ '07年モデルのレプソルカラーの中古 ショップで商談時には国内 ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
納車時走行距離 11,587km 純正タイヤサイズ 前 120/70R15 56H 後 ...
輸入車その他 オルベア オルドゥ シルバー 輸入車その他 オルベア オルドゥ シルバー
ORBEA ORDU SILVER レッドカラーです。 TTフレームですがドロップハン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation