• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

micchiyの愛車 [ホンダ CBR1000RR(SC57)後期]

整備手帳

作業日:2023年4月23日

フロントタイヤだけ交換〜(*´ω`*)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
車検が近付いてきたので、残り溝が微妙なフロントタイヤを交換します。

リアも減っているので前後交換を考えてましたが、物価高騰でフロントのみ、しかも中古タイヤに交換します。
2
レバーを使って人力で外します。

良い子の皆んなはディスク外してやったほうが作業が楽になります。

3
左今まで履いてたやつ
右中古の方

どっちもどっちだけど新しい方がまだ溝がありますw
4
前後メンテスタンド掛けてるとレーシーねw

因みにこのフロントスタンドはおすすめしません。掛けるのにめちゃめちゃ力要るし掛けてる間はステアリングも動かせません。あんまり良いところないです。
5
各種ボルトを規定の締め付けトルクで締めたあと、キャリパーには緩み防止のワイヤリングを。ここが一番時間掛かったw(;´∀`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MORIWAKIマフラー メインサイレンサーとサブサイレンサーのステー製作

難易度:

クラッチペアリングシステム

難易度:

リアフェンダー交換

難易度:

モリワキフルエキのパイプ磨き

難易度:

フロントタイヤ交換 ミシュラン PILOT POWER 2CT

難易度: ★★

SC57 ラジエーターホース交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「少し走ったらLEDのポジション球どっか行った(´;ω;`)ブワッ」
何シテル?   01/26 16:39
元FC、FD乗り ロータリーをこよなく愛する逝け麺des 自分でチマチマと自作パーツを作るのが好きです。 趣味で雅楽をしています。 Canon EO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI] フロントピロ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 01:57:00
[スバル WRX STI] OHLINS DFV ピロアッパーベアリング交換(フロント①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 01:55:19
生存確認とパンク報告(;´Д`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 23:50:47

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初年度登録 2011年平成23年8月 納車時走行距離 114,404km 標準ホイー ...
ホンダ CBR1000RR(SC57)後期 ホンダ CBR1000RR(SC57)後期
じゃじゃ馬な子です♪ '07年モデルのレプソルカラーの中古 ショップで商談時には国内 ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
納車時走行距離 11,587km 純正タイヤサイズ 前 120/70R15 56H 後 ...
輸入車その他 オルベア オルドゥ シルバー 輸入車その他 オルベア オルドゥ シルバー
ORBEA ORDU SILVER レッドカラーです。 TTフレームですがドロップハン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation