久しぶりにNSXのエンジン始動して買い物に出かけようとしたところ、エンジン付近から金属的な異音がしました。5分ほど暖気しているとおさまり、不安だったので主治医にTELしましたが既に異音が消えてしまっているので、よくわからないとの事💦
10分程走行して様子を見ることにしました。アイドリングが不安定で排気音も『ドタドタ』した感じ。
駐車すると何やらオイルの焦げた匂いもします・・・。
コチラはオイルパンより少々『お漏らし』しちゃってるのでその匂いかと('ω')
症状を主治医に伝えるとリアイグニッションコイル怪しいと。
帰宅して取り外し確認。
ムム・・少し錆びてるな・・・でも想像してたより軽症な感じです。
プラグには問題なさそうで綺麗なきつね色でした。
イグニッションは近くのホンダパーツセンターで購入。翌日届くとの事。
これでエンジン不調が解消してくれると良いのですが(^_-)-☆
金属的異音はまた別でしょうね↷
そして翌日の作業です。
一番錆びの酷かった1本のみ交換して試乗したところ、『ドタドタ』していたエンジンがスムーズになりましたが、残りのイグニッションも念の為に交換しました。今回はリアのみですが前後全てを交換しなくても支障は無いらしいです。
今まで、あまり気にしていませんでしたが正常な排気音になったと思います。
例の金属音がまだ解消していませんが・・・。今のところ音はしていません。
我がNSXも13万㌔超えなので、そろそろOHが必要な時期かもですね♪
ウェザーストリップとドアホールシールの交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/09/05 10:47:01 |
![]() |
小林可夢偉。。。3位表彰台! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/10/07 17:50:24 |
![]() |
![]() |
メルセデス・ベンツ GLAクラス またディーゼルの四駆に戻って来ました。 |
![]() |
ホンダ NSX 所有できる喜びを感じる名車です。 一生涯、手放す事は無いでしょう♡ |
![]() |
トヨタ アルファード 今度はノーマルで乗る予定です |
![]() |
カワサキ ZRX1200R H25.6.22旅立ちました。 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |