• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月19日

新たなる物欲?

皆さん、こんにちはヾ(´ω`=´ω`)ノ

後々削除するつもりで書いた昨日のリンクブログを、大量のコメントとトラックバックで消すに消せなくなった青鮭ブースト0.6kです(爆)
有り難い事なので構いませんが(笑)

さてタイトル通り、新たな物欲が湧いてしまいました(つд`)
それは…


















マッドフラップ!


もう無いといつか塗装が剥げてしまいそうです(汗)

先日の酷道ドライブから帰った翌日に洗車した所、左右のフロントドアのミラー下方&タイヤ後方の辺りが、タイヤが跳ね上げた砂やら小石やらで青いボディと相まってまるで天の川状態ヾ(´Д`;)ノアゥア
白い下地がポツポツと見えてます(;´Д`)
私の美しいインプレッサの本体にこれほど傷が付いたのは初めてかも…('A`)アウー
これは『どげんかせにゃいかん』訳です(`・ω・´)

という訳でマッドフラップを作りたいのですが、今まで乗ってきた車にそんな物は付けた事が無くて、いまいち要領を得ません(つд`)
とりあえず集めた情報によると…

・EVAシートは3mm厚が良いらしい
・EVAシートはホームセンターに売ってるらしい
・付けたらバック駐車の車止めに気を付けろ

以上!(爆)

横幅はボディからどの位出した方が良いのか、下はどの位垂らした方が良いのか、上はどの辺まで有った方が良いのか、フェンダー内の部分は切り欠いた方が良いのかとか、取り付けはビスでOK?とか…
サッパリ分かりません┓( ̄∇ ̄;)┏

という訳で、誰か分かる人居たら教えて下さいm(_ _)m
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2008/11/19 14:02:30

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2008年11月19日 14:08
自作ですかー。
レプリカっぽいのじゃ嫌なんですねw
コメントへの返答
2008年11月19日 14:17
こんにちは。

STIとかで売ってる物でも良いのですが、如何せん高いんです(つд`)
確か2諭吉位した気が…(汗)

でも出来れば青いマッドフラップであまり目立たない方が良いなぁ(*^.^*)
2008年11月19日 14:41
こんにちは。
昨日のブログに1番に書き込んだ犯人です(笑)

マッドフラップは簡単に自作できますよ!
私も冬仕様限定で自作マッドフラップを着けてます。

赤で自作品でよければ、差し上げますよ(^o^)
私は黒で作り直ししたいので・・・(笑)
コメントへの返答
2008年11月19日 15:11
こんにちは。

くださいっ!ヽ(*`Д´)ノ
今年は赤にする事にします('◇')ゞ(爆)
2008年11月19日 14:51
後ろは…バックしても大丈夫な位上げちゃいましょう(* ̄▽ ̄)y-~~~~

STIは高いですね~(汗
前後で4マソ…( ̄▽ ̄:)

コメントへの返答
2008年11月19日 15:12
こんにちは。

雪国の方の意見も重要ですよね(^^ゞ

なるほど、後ろは結構上げちゃっても平気なんですねφ(._.)メモメモ
2008年11月19日 15:13
純正もいいですよ~。
丈夫ですしいいと思いますけど(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
コメントへの返答
2008年11月19日 15:21
こんにちは。

純正が一番ぴったりフィットしていて良いのでしょうが…
そこはこの青鮭、ひねくれ者ゆえに素直にはそこへ行かない損な性分なんです(^^;)
単に暇は有っても金が無いだけとも言いますが(笑)
2008年11月19日 15:21
ぶっちゃけチグちゃんは後ろの車に水しぶきが飛ぼうが

石が飛んでいこうが気にしません(爆

実際付けてない車もあるわけですから、
ないよりはマシかと…思います(笑)

チグちゃんは前だけ付いてたらオカシイかな?

と思ったから後ろも付けただけです(笑)

コメントへの返答
2008年11月19日 15:29
まぁ私も自分の車に傷が付かなければOKなんで…(^^;)
確かにフロントだけではバランス悪いと思います(笑)
2008年11月19日 15:23
丸目くんにも欲すぃなぁ|・ノο・)ボソボソ
コメントへの返答
2008年11月19日 15:30
こんにちは。

ひでちゃん印の商品から型取りするとか…( ̄ー ̄)ニヤリ
2008年11月19日 15:32
ケチ臭いこと言わずに、ずばっと純正を買いましょう!(爆)
コメントへの返答
2008年11月19日 15:59
こんにちは。

ではまず手本を見せて下さい( ・∀・)つ(笑)
2008年11月19日 16:22
アドバイスしようと思ったらもう済んでますね(^O^)

といってもアドバイス出来る技量はないんですけど(泣爆)
コメントへの返答
2008年11月19日 16:29
こんにちは。

そのお気持ちが有り難い( ̄人 ̄)ナムナム(笑)
2008年11月19日 16:44
こんにちは。

ウチのって解りづらいですかf^_^;
コメントへの返答
2008年11月19日 17:09
こんにちは。

拝見させて頂きました~!
大変参考になりましたで~あります('◇')ゞビシッ
2008年11月19日 17:12
(^o^)v-~~~オウナイス!

って、まだ付けてないかっ(汗

ラリー車みたい...♪
コメントへの返答
2008年11月19日 17:16
こんにちは(^-^)/

なるべくならラリー車チックに見えない方が好みだったりするんですが…
必要な装備なので致し方ないです(^_^;)
2008年11月19日 17:27
こんばんは(・ω・)ノシ

引きずった方がカッコよくないですか??(爆)

ってのは冗談で(^^ゞ
友達に付けている子がいて、フル乗車して走ってたら重みで車高が下がって、フラップを引きずって走っていたみたいで2枚取れて無くなったらいしいです(@_@;)

純正よりちょい上げの方がイイのではないでしょうか??
コメントへの返答
2008年11月19日 17:42
お疲れ様です。

さすがに引きずるのは…(;^_^A アセアセ
リアは若干詰めた方が実用的みたいですね(^^ゞ
フロントも程ほどが良さそうですね(^^;)
2008年11月19日 17:40
こんばんは。
フロントは外側に出ている量を多めにすると、ドアへの跳ね返りが少なくなって良いと思いますよ。
リヤは長めに作って擦ったりするようだったら切っちゃえば良いかと・・・。
コメントへの返答
2008年11月19日 17:45
お疲れ様です。

そうなんですよね。
フロントは若干多めに出したいなぁとは思っていますf(^_^)
やはりボディ本体を保護するのが主目的なのでo(^-^)o

リアも長い分には調整出来ますね(^-^)v
2008年11月19日 18:12
マッドフラップをガーターベルトで吊るのも良いですよ(笑)

セクシーインプの完成です!(笑)

失礼しました(笑)
コメントへの返答
2008年11月19日 19:03
こんばんは。

ガーターベルト様になんて罰当たりな事を…Σ( ̄□ ̄)!
セクシーランジェリー様達を粗末に扱うと、異性運が遠退くのですよ((((゜д゜;))))アワワワワ(嘘)
2008年11月19日 18:55
えーと、自作しかしたことない、市販がかえないわたしですが、フロントはハントルを切りますので少し大きめ、20~30ミリ程度外に出した方がよいかと思います。
また、フロントとリアの高さは取り付け位置は同じ高さが見栄えよいです。

フロントはタイヤハウス内まで伸ばすのでしたら、穴をグリグリ~とドリルで片側2ヶ所あけますが…。

最近、車検の時、外せ指令か多いです。

ちなみにわたしのは4ミリ厚、川崎のストリートライフにて毎回購入です。
コメントへの返答
2008年11月19日 19:06
こんばんは。

これはこれは、さすがに88-56さんは実戦的なアドバイスですね(^o^)
やはり少し大きめが良さそうですね(^^ゞ
高さを揃えると見栄え善し、っとφ(._.)メモメモ

でも厚みはダートラをやる訳では無いので3mmでも十分かなぁ(^_^;)
2008年11月19日 19:10
ようやく、J〇RCに出る気になったんですね(爆)
コメントへの返答
2008年11月19日 21:41
こんばんは。

ターマック限定でレッキだけならww
2008年11月19日 20:28
駐車の際の痛々しい話は
何度か耳にしています。
装着したらどうかお気をつけを(;・∀・)
コメントへの返答
2008年11月19日 21:43
こんばんは。

意外と盲点なのは段差にバックで入る時なんだそうですよ(^^;)
マッドフラップ装着車はバックが鬼門ですね(>_<)
2008年11月19日 20:46
マッドフラップは今までの車にはすべてつけてました(w
今の赤号だけかな?付けてないの。。。
そろそろ自分も付けたくなってきました。。
作るのは簡単ですよ。
コメントへの返答
2008年11月19日 21:46
こんばんは。

マッドフラップが無いと酷道は無理そうです(汗)
ボディが削れてしまいます(x_x;)
とりあえずはひでちゃん印の赤いのを着けようかと…f(^_^)
いずれは青いので自作したいですね~♪
2008年11月19日 20:51
こんばんは

GC&GFですが参考にしてくだされ♪
ちなみに2ミリ厚で作ってますが
今のところ問題なしで駐車時に輪留め
にドンといっても若干伸びるので返っ
てこの厚さの方がいいかも♪

http://minkara.carview.co.jp/userid/188211/car/192396/473929/note.aspx


http://minkara.carview.co.jp/userid/188211/car/192396/426779/note.aspx


EVAシートはココで♪
http://item.rakuten.co.jp/ts-nakamura/c/0000000106/

(・∀・)ウヒ
コメントへの返答
2008年11月19日 21:49
こんばんは。

なるほど、逆に2mmの方が具合が良いのですねφ(._.)メモメモ
自作する際には参考にさせて頂きます(*^ヮ^)ノ

トラック用品の通販とは良い所に目を付けましたなぁ(゜o゜;)オォ
2008年11月20日 14:39
運転席側を青、助手席側を赤にしましょうw
コメントへの返答
2008年11月20日 15:01
じゃあリアはピンクと黄色でwww(嘘)
2008年11月20日 21:19
散歩して来ました。はじめまして!
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/metallica_kan
この人、いい仕事しますよ~。
いまもステーの腐食や変形なく、しっかり付いています。
コメントへの返答
2008年11月21日 7:43
おはようございます。
こちらこそ初めまして、コメントありがとうございますm(_ _)m

確かにこれは良さそうな品ですね(・∀・)
情報ありがとうございます(*^-^)ノ
2008年11月20日 22:33
オイラもインプの塗装が
砂と砂利でダメージをおっちゃって
一番最初に装着したパーツが
マッドフラップです♪
STI製が高すぎて自作しようと思ったんですが
意外とヤフオクに自作で出品してる方がいるので
自分で作るより、そちらをゲットした方が
簡単で確実かなぁ~て思いゲットしちゃいました(笑)

↑の方のアドレスのところで購入しましたが
もう3年経ちますけど、未だにシッカリしてて
綺麗で良い仕事してますよぉ~♪
オイラもお勧めです(*゚∀゚)ノ
コメントへの返答
2008年11月21日 7:48
おはようございます。
コメントありがとうございますm(_ _)m

やはりボディのあの部分は一番傷付きやすい場所なのですね(^^;)
今まで平気だったのが奇跡的だったのかも知れません(笑)

なるほど、やはり良い品の様ですねぇ(^^ゞ
ただ値段が…(-_-;)ウーン
ステーは欲しい気がしますね(・∀・)
2008年11月20日 23:00
ツライチ(ハミタイ)にすると・・・雨の日の翌日やサーキット走行後は悲しくなります。。やはり飛び石とか泥とか気になりますよね。。。
コメントへの返答
2008年11月21日 7:50
おはようございます。

汚れは洗えば良いと思っているのですが、傷はさすがに気になりますね(;^_^A アセアセ…
基本的にラリーカーチックにはしたくなかったんですが、背に腹は代えられません(T_T)
2008年11月20日 23:22
自分好みにするなら自作が①番デスょйё☆
o(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o

何事もチャレンジゃょ☆
青蛙サンならきっとゥマく出来るはず☆
(圉//o>∀艸)
コメントへの返答
2008年11月21日 7:54
おはようございます(^-^)/

そうそう、自作の良い所は自分好みにアレンジ出来る所ですよね(*^.^*)
とりあえずお友達からおさがりを貰って使いつつ、改良型を自作するのが良いかと思うケロ(アレ?(笑)
2008年11月20日 23:24
Σ(O艸o*+$)゜+。

すみませんοο
蛙→鮭
( Д|||)ガ━━━ン
コメントへの返答
2008年11月21日 7:55
ケロケロ(笑)

結構間違われるので気にしないで下さーい(*^ヮ^)ノ

プロフィール

「長男クンの病院に来てる。薬局で待ってるんだが目の前に居る若夫婦の奥さん、真っ赤な半袖に白系の薄手のロングスカート…黒い何かがバリッバリに透けとるwwwえぇこれは立派な事故です(爆)てか隣の旦那気付いてやれよ。。。」
何シテル?   05/19 11:29
頭の中は堅くて古臭いけど行動はかなーり大雑把でテキトーなアラフィフのオサーンですw 最近は興味の対象が車&食から息子達&食にシフトしてます…が、年のせいか食を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっと更新できました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 08:21:11
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 15:42:59

愛車一覧

スバル ステラ 壱号機 (スバル ステラ)
子供のあまりの可愛さに車に対するモチベーションを失い、インプレッサを高い維持費を払ってま ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ちびファード (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
嫁さん用の車。 実家にあった荷物運搬時に便利だった軽トラを処分されてしまった為自前で運搬 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族用の移動車。 家族全員が乗れる車を求めて何の知識も無く入った一件目のDラー(トヨペッ ...
AMG A45 AMG 4マチックエディション1 AMG A45 AMG 4マチックエディション1
父親の車。通称「参号機」。大きな車に乗るのが億劫になって来たので買い替え。維持費も格段に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation