• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tyqのブログ一覧

2022年10月29日 イイね!

目指せ。1年8000Kmオーバー

南下政策 先週は、小用で仙台へ。 今週は、山の神リクエストで南下政策を採用しました。 那須高原の紅葉も期待できます。 ところが、那須アウトレッドの駐車場周辺は御覧の通り。 紅葉の気配すらなし・・・ 神様を食す。 不逞なタイトルの通り、神様を食してきました。 これを食べるためにだけに来ることが ...
続きを読む
Posted at 2022/10/29 18:36:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月24日 イイね!

1000分の1の衝撃③

オジサンインプレ 昨日の高速引き続き、標高1620mまで一気に駆け上がる磐梯吾妻スカイラインの走行について、サーキット走行などしたことのないオジサンがインプレします。 1 強大なトルク 紅葉渋滞のため思い切った走行はできるはずもありませんが、賢いATが3速ホールド状態を維持してくれたおかげで上 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/24 22:21:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月23日 イイね!

久々のロングドライブ

つばくろ谷 磐梯吾妻スカイラインにある紅葉の名所。 見ごろは今週がギリと云うことで昨日行くはずだったのですが、 天気予報とは違う残念な天候となり、中止としました。 仙台へ 本日は小用のため仙台へ。帰宅後の洗車を考慮して0800行動開始。 出発時は晴天だったものの、福島市を通過するころには小雨に変 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/23 21:32:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月08日 イイね!

0.15の衝撃(写真無し)

0.15違い 最近、通勤の往復で車が左へ行きたがっているようで気になっていましたが、本日原因が分かったような気がします?。 気温が急激に下がったことと、左旋回が気になって給油ついでに空気圧チェックをしました。 結果は、左フロントが3.15、それ以外は計ったように3.30・・・ たったの0.15が分 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/08 20:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月25日 イイね!

晴天に誘われて

誘われて 自宅からも見えるこの景色 先週はB3の洗車後台風対策でフルカバー状態だったのですが・・・ 晴天に誘われて久々に出撃です。 B3ストレス発散コース 下道でも30分コースですが、B3のストレス発散を考慮して高速~広域農道コースとしました。 広域農道から望む安達太良山 岳街道は、フォレス ...
続きを読む
Posted at 2022/09/25 21:19:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月13日 イイね!

黒い😢

悲しい気分 今朝がたゴミ出しから帰ると、目に飛び込んだのがこの光景 B3が泣いていました。 気品あふれるアルピナホイールも・・・ 土湯展望台にて いつもはこんな感じですが。 吾妻小富士をバックにいい感じです。 言い訳 先々週に不祝儀があって仙台往復をした際、復路に所々豪雨に遭遇し、洗 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/13 20:50:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月07日 イイね!

新たなる発見

抜きのダクト 湾岸ミッドナイトにでてくるブラックバードのポルシェターボがカーボン外装でツインターボ化された時、ジェッティグの富永の名言「テールバンパーに抜きのダクト、インタークーラー左右振り分けだ。」に心が躍ったものです。 46M3が欲しかった理由の一つが、フロントフェンダーの抜きのダクトでした。 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/07 21:55:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月07日 イイね!

やっちまったぜ

ガックリ B3を乗り出してから心待ちにしていたキリ番 今回も失敗で~す。 那須までのドライブをキリ番ゲットのために往路は下道、復路を高速と決めて出たものの、広域農道は走りやすく、ついつい調子に乗って失念してしまいました。😢 学習能力がないというか?何というか? M3の時から失敗続きです。 ス ...
続きを読む
Posted at 2022/08/07 13:24:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月19日 イイね!

B3三昧

連休初日 早朝から庭の手入れに勤しみ、鉢バラの剪定と除草を概ね完了したところで、暑さに敵わず自宅退避します。 何気なくユーチューブを見ていたら、F30のスピーカー交換が目に留まります。中にはM2のスピーカー交換を女性の方がしています。・・・ B3唯一の不満 B3で通勤を開始して3か月になりますが ...
続きを読む
Posted at 2022/07/19 22:30:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月02日 イイね!

耐暑訓練 その2

おバカ② 昼食を挟み、昼寝でもしようかと頑張ってみますが・・・ どうしても気になって仕方ありません。 やっちゃった ミニサンダーを使用しようかと思いましたが、勇気がなくて手作業としました。 助手席側 46と違い窓周辺にゴム類が多く、劣化が気になっていました。 いままで試してみたかったクレのラ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/02 20:57:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

福島県在住のtyqです。 M3からB3へ乗り換えました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMWアルピナ B3] ハブキャップ?の塗装^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 18:51:52
[BMWアルピナ B3 クーペ] タイヤ外したついでに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 14:48:21
[BMWアルピナ B3] ステアリングカップリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 14:39:55

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
M3からB3へ乗り換えです。 Mモデルの対極にあるアルピナ、いつかは乗ってみたいと思って ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2004式のSMGに乗っています。 E46 318iMスポーツでBMWの虜になり、いつか ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
はじめての外車、山形県へ単身赴任中に宮城で買った車で、山の神には事後報告。 当然、雷が落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation