• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マツ吉のブログ一覧

2009年04月18日 イイね!

姉の結婚式のため、大分県へ!!

日曜日に、姉の結婚式が大分県の別府で行われるために金曜日から有給を使いマイエイトにて行って来ました。

高速の特別割引の恩恵で鈴鹿IC~小倉東ICまで¥2,100で行くことが出来ました。あと高速走行は片道800kmほどあるので法定速度厳守で走ったので燃費が格段に良かったです!
これはどこかのPAで撮った途中経過の写真です

1回目の給油は山陽自動車道の佐波川SAで45L給油(過去最高の13km/Lでしたが、セルフではないので多分もう3Lほどは入るので画像に写っている積算燃費(結構誤差少ないです)の12.2km/L辺りが正確な数値です)して別府に到着。

そういえば途中、小谷SAで話題になった「渋谷の派遣村」から福岡目指してここまで1週間かけて着たと行いう人にヒッチハイクされてあまりに可哀相なので乗せてあげて色々と話を聞きましたがなんと1週間も飯を食べていないとのこと(もちろん風呂もなので結構臭いが、、、(汗))!!僕も人の子なのでしょうがないので途中のSAでご飯を食べさせてあげ、言われたSAへ降ろすという珍事件もありました。歳は31歳と言ってましたので自分より3つ年上がこの状況とはと深く考えさせられました。

そんなこんながありながらも、別府へ日の出前に着いてしまったので少し休憩後、せっかくなので阿蘇山を見たいと思い、朝の阿蘇山頂上を満喫してきました。朝方なのでほとんど人がいなくてドライブを満喫できました(^0^)!

火口までの道はAM8:30からとのことでしたので、あと30分ほど待てばいけたのですが、別府のホテルへ10:15までに行かなくてはならなかったので諦めて本来の目的である別府へ!
ホテルに着いたら、家族・親戚と落ち合い食事へ!昼食は姉が薦める御寿司屋さんの「水天」という回転寿司へ。ここは回転寿司といってもネタが良く、一貫が大きいのでいつも20皿以上食べてやっと満足いく僕が12皿ほどで満腹に!
その後、2回目の給油をしてから定番の血の池地獄や海地獄を見て周り一日終了。

翌日の姉の結婚式もとても感動的で、新郎や新婦(姉)の言葉に涙を流しながらのとっても良い結婚式(自分もそろそろ考えていかなくては、、、)でした!

結婚式も無事に終わり、別府を16:30に出発!
帰りは遠回りですが別府IC~福岡周りで帰りましたが、途中故障車両のための渋滞に巻き込まれ関門橋を渡るまでに3時間(行きと同じ道で帰ればと後で後悔、、、)も費やしてしまいました(;_;)
なので帰りは行きと違い結構飛ばし気味(途中、前が詰まっているのにトヨタの某高級ワンボックスがやたら偉そうに煽ってきたので、長距離運転中のストレスもあったのでつい「プチッ」ときてしまい、リ○ッター限界付近まで使用して煽り返してしまいました、、、大人気ないとあとで反省)で帰ったので、帰りの燃費はリッター10km割っていました、、、情けない、、、。

今回の旅は、帰ってきて気付いたのですが(普通は気付きますが、、、)
1泊4日
という超ハードスケジュールでした、、、(;_;)
しかも総走行距離
2100km
事故がなくてよかったですが、ただの馬鹿ですよね。

今度九州へ行くときはもっと計画的に行こうと正直反省、、、。
Posted at 2009/04/20 19:47:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月11日 イイね!

通勤快速車(改)!




昨日届いたパーツを組み替えました。

自転車は車と違って弄るのが簡単です!

これで通勤時にになる心配から開放されますY(^0^)Y

大分型遅れのフレームなのでペダリングロスがありますが、乗り心地はふわっふわで、
とても快適!!

また月曜日からがんばってECO通勤しよっと!!
Posted at 2009/04/11 11:55:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月09日 イイね!

通勤快速車!?

通勤快速車!?最近、体力の衰えを感じてきているのとあまりのガソリン代のもったいなさをようやく気付きはじめ、通勤ぐらい(片道10km)は自転車でいくか!?
ってことで実家で眠らせていた快速MTBを遂に始動


、、、ってトライアルバイクかよっ!!


自転車に詳しい方は判ると思いますが、この自転車漕いでも普通の自転車のように進んで行きません、、、。

現在、これで通勤中ですがさすがにしんどいので(フレーム硬すぎて痔になりそう、、、(涙))オクでフレームやサスを掻き集めて
新たな通勤快速車を製作中!!

ちなみにこのMTBは生意気にも

前後対抗2ポッドディスクブレーキで、

モノコックキャリパーです。
マイエイトにも4ポッドキャリパー装着させたい、、、


早くパーツ揃わないかなぁ~、、、
Posted at 2009/04/09 20:53:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月16日 イイね!

SAサンシャインKOBE ロータリーチューニングフェアに行ってきました

SAサンシャインKOBE ロータリーチューニングフェアに行ってきました今日は本当ならゴルフへ行く予定でしたが、雨により流れてしまったので1日が暇に、、、。
そこで、暇つぶしに土・日に行われているSAサンシャインKOBEのイベントでも行ってくるかと思い立っていざ神戸へ!!
11時過ぎに到着して、ウロウロしながら車見ましたが、皆さん色々と綺麗にチューニングされていて、自分のエイトじゃ恥ずかしくてとてもあの専用スペースへ駐車できんと思い、隣の駐車場へひっそり停めました、、、(;_;)
最初にショップの各ブースを見ていろんなパーツを見て周り、その後
SAB内へ。中のロータリーブースにはエンジン置いてあって、初めておむすびを回してみましたがマジで感動しました!!あんなにスムーズに回るんですね!?感動して黙々と回してしまいました(^_^;)

その後、せっかく来たので六甲山へドライブに!
すごい急勾配ですねあそこ。
紅葉が綺麗でしたが、雨が降ったあとだったので枯れ葉が道に散乱しててカーブで滑るのなんの。それに展望台はガスってて何にも見えませ~ん!!





天気のいい日にまた来ようと正直思いました、、、。
六甲山をグルッと周っているうちにシフトノブを社外品に代えたくなった(以前からですが)のでもう一度SABに行き、丁度気に入ったデザインの物(R魔のと悩みましたが夏暑そうなので諦めました)があったので購入して、駐車場で取り付けて帰宅しました。
相変わらず衝動買い的な購入でしたが良い買い物が出来たと満足な1日でした!
Posted at 2008/11/16 19:03:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月13日 イイね!

今から山形県へレッツゴー!!

 今から山形県へ旅行です!!
そのために今日の朝、仕事前だというのに5時に起床してオイル交換(+_+;)(はっきり言ってきちがいですね、、、)
20時に仕事が終わったので今から仕度して高速で行ってまいります!
前回行ったときは蔵王に登らなかったので今回は登る予定なので楽しみです!!
 久々の長距離なので燃費がどの程度になるかも楽しみですので、後日結果を掲載します。
Posted at 2008/08/13 21:41:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/333986/car/2778510/profile.aspx
何シテル?   12/21 00:27
バイクライフからカーライフへ逆戻りしました?? バイクライフ再開できるよう頑張って稼がなくては、、、??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レーシングストライプ施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 08:04:14
ジャッキアップ箇所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/11 17:10:10
センターコンソール後方保護シール貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 10:56:26

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
MAZDA3のバーガンディセレクションと悩みましたが、SUVの丁度よいサイズ感にやら ...
ホンダ CBR400R 2BL-NC56 (ホンダ CBR400R)
二輪免許とりたいと思いながら、この年齢まで経ってしまい、GWという長期連休が背中を押して ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
まだエンジン始動性に問題ないですが、維持費がかさむため204424km(オーバーホールな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation