• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月04日

錆びがとれない!

錆びがとれない! ブレーキ ディスクの錆びが!

ホイールを履き替えてから 中のディスクが丸見えで 気になって仕方がない!

購入時には 『走ってるうちに とれますよ』 と言われ

(アプルーブドなので・・・ 仕方ないか)

と納得してましたが...   やはり気になる。


あまり乗らないのも要因でしょうが どうしたら良いものかと(泣)

変なもので 錆落としすればブレーキやし…  

誰か 教えて! m(__)m

いっそ たぐちゃんに頼んで ディラー 揺らしに行くか! 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/04 17:18:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年10月4日 17:24
全然心配ないですよ^^
ほんとに走ればすぐに取れます!
毎日乗ってる僕のでも直ぐに出てきますから^^;
ご心配なくです!
コメントへの返答
2008年10月4日 19:05
週一程度しか 乗れないのが
さみしい! 

でも 地道にブレーキングします
2008年10月4日 17:28
洗えば、すぐサビサビです。

走ってまめにブレーキングして取ってください。

後は普通に。
コメントへの返答
2008年10月4日 19:08
錆落としでも塗ろうかと思いましたが

あきらめましょう(泣)
2008年10月4日 18:20
初心に返り、ポンピングブレーキしましょう(笑)

すぐに取れますよ(^^)
コメントへの返答
2008年10月4日 19:08
ダストを気にして 

ブレーキ控えてましたので

パットも変えたし

ガツンと 踏みます(^^)
2008年10月4日 20:55
通常のブレーキングで取れないほどのダメージならやはりディーラー行きじゃないすかね。錆も進んで浸食し始めるとローターやばいすよ。
コメントへの返答
2008年10月4日 23:55
ぎょっ!(驚) それはイカン!
とりあえず いっぱいブレーク踏んで
様子見ます
多分先週乗ったときはこんなんじゃ
なかったと思うし…
2008年10月5日 4:41
みなさんのコメント通りと思います♪


僕は、Dラーの2Fでエアロビクスしてるだけですよー(笑)
コメントへの返答
2008年10月5日 13:02
昨日は KEFYお疲れさんでした。

TT軍団爽快でしたね。

でもやっぱ! 赤にシルバーホイルの

たぐちゃん号 目立ってましたね!

ホント!カッコイイ(惚)

これ以上 どこへ向かう??

プロフィール

「猛暑!酷暑! 身の危険を感じる暑さ💦 http://cvw.jp/b/334021/48584063/
何シテル?   08/05 22:06
車輪があれば何でも興味を示します。 バイクから自転車までジャンルも問わず。 こてこてB級グルメの阪神ファンです。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

有田ミカンを買いにプチドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 12:53:37
紅葉と お花見を 同時に満喫! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 17:46:01
オープンカーツーリングに参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 18:19:05

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
最高のオープンはこれだと思いますww
ハーレーダビッドソン 883 晴父 (ハーレーダビッドソン 883)
ハーレー 始めました❗️
ヤマハ JOG125 ジョグ蔵 (ヤマハ JOG125)
125ccのコンパクトボディ 走りはトコトコ感もありいいビート 50ccではないので速度 ...
ホンダ リード50 ホンダ リード50
黒赤の車体でした 写真がありませんが 大学生活の足として大活躍 70kmオーバーま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation