• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

吉野川レトロカーフェスティバル  (チョイおまけつき)




本日は



Tossyさん のお誘いで 



吉野川レトロカーフェスティバル に 行ってきました~







会場近くなれば それっぽい車も増えます







ちょっと場違いな雰囲気ですが・・・ 到着です







会場入りすると いきなり スカイライン兄弟登場!







240Z もいますね~







ブル! いいね!







やっぱ! ハコスカはいいな~







チェリ~ww







おしりが素敵!







 セドww







センターピラーレス が素敵!







いぇ~ GTO だ~







ダックテイル がいかしてるww







スタリオン もいるぜ!







ニードルぴょんさん の コロナ!


 




初めて生で見ましたが シブイ!



実用車として ガンガン走られてるのが



なお素敵ww



本日は ありがとうございました



ジュース ごちになりました(笑









BIGカリーナWW







ソアラ!   未体験ゾーンへ







ブログ写真枚数も未体験ゾーンへ(笑



べレット!  ナイスコンディション!







セルボ!  好きだったぜ!!!







ロールスロイス(驚







ヘッドライトに ブラシが付いてる!







ロータスヨーロッパ!  かっこいいなぁ~







FORD GT ・・・ 言葉が出ない!



















後ろ髪ひかれつつも・・・



空腹には勝てません(笑



見学後は   恒例の~



定番のB級グルメ



本日は このお店  はしもと商店







屋台的なお店に 何故かなじんでます(笑







下関の文化を伝えたいと 奈良で開業されたそうです







揚げたてで おいしい~



下関名物  瓦そば
 です







焼けた瓦の上に 茶そばが乗ってますWW



私は 好きです!
















最後は 何故か? よく見る面子でお茶でした(笑









本日も お疲れ様でした~






先導いただいた TOSSYさん



ありがとうございました & 失礼しましたww



会場で お会いした ニードルぴょんさん



少しの時間ですが 楽しかったです



ありがとうございましたww



また遊んでやってくださいね!



次回は Miniで行きますので!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/23 22:38:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

穴場
SNJ_Uさん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

この記事へのコメント

2011年10月23日 22:46
瓦そば、美味しかったですか?

今度、挑戦してみます。 近過ぎて行きませんでした。

結局、家で、お昼寝後、子供を塾に迎えに行って終わりました。

次回は、参加したいと思います。
コメントへの返答
2011年10月24日 7:57
昨日は、残念でした(-_-;)

瓦そばセット!! 美味しいですよ

揚げたて、蒲鉾がついて千円♪

香芝に気になったケーキ屋があるので

また、お誘いします♪
2011年10月23日 22:53
うわぁ、こんな楽しいイベントあったんですか。
染めQしてるんじゃなかった。(笑)
コメントへの返答
2011年10月24日 8:00
いや~、マジ楽しいイベントでした

是非続けて欲しいですねf(^ー^;

見るより弄っているのが楽しいですやん♪

私は白髪染めQです(爆)
2011年10月23日 23:11
いや~、凄いですね(゜o゜)
昭和の名車がズラリ勢揃いじゃないですか!!!
ん~、やっぱ三菱党としてはスタリオンいいですわ(^^♪
けど写真の2000じゃなく、ブリスターフェンダーの2600だと多分失禁します(*^。^*)
コメントへの返答
2011年10月24日 8:03
このレベルのスタリオンが観客車両です(汗)

私は、ランサーセレステのタレ目テールがあれば

脱糞です(爆)
2011年10月23日 23:39
旧車ばっかり見に行ってますね〜。

ブルーバードのカタチが結構ハマるんですよね〜。

焼きそばは・・・転げ落ちそう?

コメントへの返答
2011年10月24日 8:06
旧車は、素敵ですね(⌒∇⌒)ノ"

私はノスタルジー親父かな~

来週もイベントありますよ!! 私行くし!!

奈良なのに瓦そば、?!

旨い♪当たりです
2011年10月23日 23:53
写真多っ!

やっぱり最後は麺で〆ましたね(笑)
コメントへの返答
2011年10月24日 8:47
写真ww これで、最低限です(汗)

感動を映像で伝えたくて♪

最後が麺?

もはや、無意識でした(爆)
2011年10月24日 1:49
津餃子まつりですが、あまりの人出で、ようやくたどり着いた時には売り切れだらけ(汗)

結局お仕事な一日でした(涙)~

また遊んでください~(懇願)
コメントへの返答
2011年10月24日 8:52
餃子祭り!! 素晴らしい響き!!

しかし…混みますよね~

やはり、単独行動で攻めないと

イベントは、人が多すぎますよね(-_-;)
2011年10月24日 6:11
ここのイベントは日の丸旧車が一杯でワクワクさせられますよねぇ~ 年式的にも子供の頃や免許取立ての頃に流行った車が一杯で!(^^♪

またMiniのイベントで (^_^)v
コメントへの返答
2011年10月24日 8:54
お疲れ様でした( ̄∇ ̄*)ゞ

日本車メインで最高!でした。

観客も、同年代が多くノスタルジックでしょうね~

今度は、運動会しましょう♪

2011年10月24日 7:47
私ら・・・「よく見る面子」の一行で終わりですか?^^;

わざわざ茨木から行ったんやから

もうちょっと私らのことも書いてくださいよ~泣
コメントへの返答
2011年10月24日 8:59
よく見る面子(汗)

最高級の愛情表現なんですが(-_-;)

実はブログ後半…写真あげすぎて失速(´Д`)

ちゃっちゃと♪閉めちゃいました

失敬( ̄∇ ̄*)ゞ
2011年10月24日 8:24
「よく見る面子」の一行の1/3です^^¥
ボクは松茸の香りをちゃんと届けられたので
満足です(笑)
きっと、相当匂ったのだろう^^;
コメントへの返答
2011年10月24日 9:01
場所のチョイスは、よかったでしょ!!

帰り道、彼女が指差してたサ店

今度攻めないと♪
2011年10月24日 10:55
おー!コロナ・・・昔我が家にありました。

瓦そばは子供の時に小郡の旅館で食べて滅茶苦茶おいしかったと記憶しています。

また連れて行って下さいね。
コメントへの返答
2011年10月24日 21:50
コロナクーペ! 綺麗でしたよ~

まだ現役で 先週400kmほど走ったそうな

瓦そば 1000円のセットで 大満足です!

atukouさんの家の近所なので

ツーリングの〆でお願いしましょう
2011年10月24日 11:12
懐かしの名車ばかりでオーナーさん大切に扱われているんですね~
ハコスカ、ケンメリ当時の日産車好きでした。
あの金属音にしびれました(゚o゚;
SOLEXキャブの音も!
コメントへの返答
2011年10月24日 21:52
皆さん大事にされてて

ピカピカの旧車も多かったですね~

この時代は日産車が元気ですね!

キャブエンジンは 綺麗ですねww
2011年10月24日 17:41
こんにちは。

お疲れ様でした^^

折り紙MR2、ベスポジで押さえてますね◎

気になっていた瓦そばも堪能出来ました♪m0m

会場Pよりも、はしもとPになじんでいたのは事実です(笑
コメントへの返答
2011年10月24日 21:56
お疲れ様でした~

MR2 写真右上のM2

2円引きが隠れオチです(笑

瓦そば 迫力でしたね!

店構えからは期待薄でしたが(笑

窓から見えるCLSのたたずまいが

なんかいい感じでしたので パチリ!
2011年10月24日 20:13
このブログに登場する車のほとんどがボクが生まれる前の車(爆)ですがどの車もすばらしい車ばかりですね(^^)
年齢的にかも知れませんがボクの中で日本車の黄金期は90年代でした
R33、R34GT-Rの頃がピークでしたがその34やRX-7が販売終了してエコカーブームになって日本車は終わったと思ってしまい外車の道に進みました

そのことが今思えばよかったのかなと思ったり、違う道もあったのかなと思ったり…(汗
でもR34GT-Rは未だに乗りたいと思います♪
コメントへの返答
2011年10月24日 22:00
オヤジになると ノスタルジックになるんです

昔あこがれた車が 今なら手に入る!

ミニカーで遊んでた あの車が って感じww

しかし 好みでしょうが 私は旧車のボディ

デザインが好き ですし インパネも好き

世界的にも 昔の名車が今風で再現される

風潮が続いてますしね~

年代年代で 好みの分かれるとこでしょうがね
2011年10月24日 20:15
おお 510!ええですねぇ〰。学生時代を想いだしました。
コロナは1600GTすか(・・? 此方も懐かしいです。

瓦そばも、吉野?で頂けるんですか?
あの瓦の上で焼きたての茶蕎麦!案外イケますよねぇ。私も在る!と想います。^ ^
コメントへの返答
2011年10月24日 22:02
ブル!  イイですね~

私はこの時代のデザインは Miniに

通じるところがあると思いますww


吉野で瓦そばの名店でした!

本場出身の方が開業しており

本格的逸品! かまぼこ付きで1000円

これは いいネタです!
2011年10月24日 20:58
日曜はお疲れ様でした

ジュースはなんぼでも飲んでください 

酒屋のドラ息子なもんで

次は一緒に走りましょう

がんばってミニ直しま~す
コメントへの返答
2011年10月24日 22:05
こちらこそ お疲れ様でしたww

次は一緒に走りたいですね~ (呼応)

Mini完成お待ち申し上げます ・・・が・・・

コロナのコナー駆けるとこも見てみたい

なんか タイムスリップしたみたいかな(笑

プロフィール

「よりによって… 今かよ! http://cvw.jp/b/334021/48600251/
何シテル?   08/14 23:27
車輪があれば何でも興味を示します。 バイクから自転車までジャンルも問わず。 こてこてB級グルメの阪神ファンです。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

有田ミカンを買いにプチドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 12:53:37
紅葉と お花見を 同時に満喫! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 17:46:01
オープンカーツーリングに参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 18:19:05

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
最高のオープンはこれだと思いますww
ハーレーダビッドソン 883 晴父 (ハーレーダビッドソン 883)
ハーレー 始めました❗️
ヤマハ JOG125 ジョグ蔵 (ヤマハ JOG125)
125ccのコンパクトボディ 走りはトコトコ感もありいいビート 50ccではないので速度 ...
ホンダ リード50 ホンダ リード50
黒赤の車体でした 写真がありませんが 大学生活の足として大活躍 70kmオーバーま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation