• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月24日

青山高原&D-1見学ツーリンギュルルル!!!~




本日は




 
D-1見学&青山ツーリング に 行ってきましたww










集合場所の 針テラスは





いつも 面白い車が いますね~











サイクリング用キャリア の付いた スマートです





カッコいいですね~















参加は 7台!








第一目標地点に向かい カルガモ走行!











Tossy隊長号











太巻き号











MOMO太郎号











Gon-Fumi号











Jack-knight号 featuring軽ミニさん











あっ…











寿さんの ポルシェ画像が…











速すぎて  撮れませんでした(爆
















第一目標地点  鞍馬サンド!











ミニ軍団なりの  ヤンキー停めです(爆











種類が多すぎて決めれないよ~











美味しいサンドイッチ屋さんです





私の おすすめは プリン です(笑








京都って?




京都にあるの?



鈴鹿でしたが・・・









  







第二目標地点 D-1練習見学ww





ミニコージさん かっこい~











ギュルウワウワ~!!!











ウキャ~   タイヤカス が 飛んでくる~





















そして 見学組は ランチタイム




 






隊長が テーブル や コーンスープ を用意してくれましたww















ジャックさん 手造りテーブルもステキです





















第三目標地点は 青山高原











ウサギが迎えてくれる ウィンディーCAFE で お茶して











わいわい 言いながら











記念写真を撮り











紅葉を駆け抜けて











忍者列車をチラ見しながら











解散です!










参加の皆様 お疲れ様でした~










久々の大所帯ツーリング 楽しかったですね~








次はどこへ行きましょうかぁ~?!











PS


今日 気になった 一言・・・


トイレで  並んで 


連れしょ○  してる時


軽ミニさん  が   ぼそり と・・・ 


『久しぶりに Mini乗ったけど  
      
                      やっぱ! おもろいわぁ~ この車!』





ですよね~!

 






この記事は、ドリフト見学と風車ツーについて書いています。


この記事は、久々のツーリング参加♪について書いています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/24 21:24:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デントリペア
woody中尉さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

青森の温泉旅その3
いーちゃんowner ZC33Sさん

プチドライブ
R_35さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2014年11月24日 21:35
いいですね~。

最近は体調不良やら予定が詰まり気味だったので、、、

次回は参加しようかな。

企画宜しくです。
コメントへの返答
2014年11月25日 17:33
体調を回復して、隊長と遊びに行きましょう(笑)

紅葉に、行けてないから

何処か行きたいですね!
2014年11月24日 22:11
なんか、めっちゃ楽しそうですね^^;

いつか、遠征してみたいです!(^^)!

コメントへの返答
2014年11月25日 17:34
楽しいですよ♪

岡山方面行った時に合流してくださいね
2014年11月24日 22:12
お疲れ様でした~

本日は、kenさん的に
走り足らん感じじゃ?…

久々の参加等、楽しい時間を
ありがとうございました♪

また時間合えば参加します~

ブログ更新、間違ってポチりましたので、
トラックバックも更新ヨロシクお願いします…
コメントへの返答
2014年11月25日 17:37
お疲れ様でした(^o^)/

走りたりない?

確かに距離はお腹イッパイでしたが

青山高原を、もっと駆け抜けたかったな(笑)

まだまた、ツーリング続けますから

参加してくださいね!
2014年11月24日 23:55
楽しめましたでしょうか?
もうちょっと練習しないといかんですわ(>_<)
ツー楽しそ~行きたかった~♪
コメントへの返答
2014年11月25日 17:41
お疲れ様でした(^o^)/

先週よレベルも高く

コーナーへの突っ込み感動でした!

しかし、命がけやわ(^o^;)

ミニコージさん、上手いな~って話してましたが

やはり入賞でしたね!

おめでとうございます(^-^ゞ

私もつい…

ホイルスピンして発進しちゃいました(爆)
2014年11月25日 5:26
お疲れ様でしたぁ~
今回のツーはなかなk良かったですね

雪の季節になる前に
篠山方面行きましょう (^^ゞ
コメントへの返答
2014年11月25日 17:43
お疲れ様でした(^o^)/

なかなか、盛りだくさんで良かった!

ピクニック気分の観戦は楽しかったですね

篠山 紅葉待っててくれ~
2014年11月25日 6:14
本当に楽しそうです。

早く参加できるように頑張って仕事します。
コメントへの返答
2014年11月25日 17:45
すみませんが f(^_^)

楽しかったですね♪

みかん狩りバイトにみんなで行きましょうか?

足手まといで、迷惑ですよね(^o^;)
2014年11月25日 8:40
お疲れ様でしたー

最近 慣れて来て kenさんが追い越し車線入らずにいる時は

写真撮ってくれるんだなw
はじめての時は ん?調子悪いのかな?って思ってしまいました。
カルガモ隊列 良いですよねー 今回最後尾にも付いたので堪能してました。
またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年11月25日 17:47
お疲れ様でした(^o^)/

財布大丈夫でしたか?

ツーリングの心得、わかって来ましたか(笑)

ホントは追い抜かれる所も撮りたいので

今後 お見知りおきを(笑)
2014年11月25日 11:43
楽しい秋のツーリングでした
針TRS通り過ぎて、スマート見れなかった
ブラバスですね、欲しい~

サンドイッチ少なそうだったので4個買ったのは
失敗、多すぎ食べ切れなかったです。

「今日の気になった一言」面白いです、
シリーズにしてください(笑)
コメントへの返答
2014年11月25日 17:51
お疲れ様でした(^o^)/

寿さん 青山から大変だったのでは…

あまり、無理をなさらないようにね!

特に我々には、お気遣いなく ワガママでOK

サンドイッチ… 私も四つ食べたのは秘密です

今日の一言は… シリーズ化 頑張ります
2014年12月1日 0:03
あ!!!写真はうしろ姿でしたか・・・

kenさん通り過ぎる時
窓開けてめっちゃ顏つくってたのに・・・

(///∇///)
コメントへの返答
2014年12月1日 7:41
そいつは、残念でした(笑)

二車線ですが 幅が狭くて

後ろから煽られてたので(^o^;)

次回は 前からも撮りたいのでですね!

プロフィール

「8月19日(バイクの日 妄想日記) http://cvw.jp/b/334021/48609918/
何シテル?   08/19 20:44
車輪があれば何でも興味を示します。 バイクから自転車までジャンルも問わず。 こてこてB級グルメの阪神ファンです。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213 141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

有田ミカンを買いにプチドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 12:53:37
紅葉と お花見を 同時に満喫! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 17:46:01
オープンカーツーリングに参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 18:19:05

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
最高のオープンはこれだと思いますww
ハーレーダビッドソン 883 晴父 (ハーレーダビッドソン 883)
ハーレー 始めました❗️
ヤマハ JOG125 ジョグ蔵 (ヤマハ JOG125)
125ccのコンパクトボディ 走りはトコトコ感もありいいビート 50ccではないので速度 ...
ホンダ リード50 ホンダ リード50
黒赤の車体でした 写真がありませんが 大学生活の足として大活躍 70kmオーバーま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation