• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月07日

年明けの アレコレ (ドラレコ編)





ずっと悩んでた  ドラレコ!



一応、終着点に着きました(笑)








バイク用ドラレコを購入  (バッテリー駆動です)







台を工夫して  高さを調節







落ち着いた感じになり いいかなぁ~ 



と思ってましたが・・・










やはり安定感のある、サンバイザー取り付けに変更しました



助手席の邪魔かと思いましたが…



嫁は 気にしないそうです💦







人間の目より 広角に映るので いい感じです



5時間程度でバッテリーが切れるのが難点ですね~



でも、配線いらずで  乗せ換え出来るので



良しとしましょうww












メルセデスの車検を  目の前に控え



下取り+車検費用+若干の追い金 で 



函替えしたい! と思いながらも・・・




欲しいのは 2シータ―的な スポーツ系の車になり・・・



優先順位に 悩みます



そんな時に、いつも こんなタイミングで 



家事が 割り込んできます












家族で 初詣や







お墓参りで   家族で ランチタイム~







ランチしたら・・・



お茶も 飲みたくなりますよね~







星野珈琲の このスウィーツ!







温かいデザートで 超いけてます!






話は それましたが・・・



やはり   そんなわけで







本日は メルセデスの メンテですww







まだ まだ  


考えたいけどね~~~~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/01/07 20:56:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

ゴハット面白い!笑
レガッテムさん

4年目にして、初のVX三昧の夏でし ...
ケイタ7さん

ある日のブランチ
パパンダさん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

この記事へのコメント

2023年1月8日 8:32
星乃珈琲、スフレを食べに行って以来行ってません。イチゴづくしはいいなぁ(*´∀`*)

このバイク用ドラレコいいですね。
充電手段があれば連続して使用も?
コンセント仕様だと辛いですが。

同じメルセデスならオープン2シーターならたくさんあるやないですか?^_^
スポーツと言われると軽い方が良い?
コメントへの返答
2023年1月8日 22:08
スフレは秀逸ですが
やはり、飽きられないように
シーズン的仕掛けが必要ですね
いちごは大人気でしたよww

このドラレコはバッテリーや電源接続でも使える優れものです

オープン2シーターが欲しいけど
4人乗りが必要なので…
オープン4シーターなら
買えるかも💦

プロフィール

「日頃の行いに、救われました(笑) http://cvw.jp/b/334021/48606653/
何シテル?   08/17 20:37
車輪があれば何でも興味を示します。 バイクから自転車までジャンルも問わず。 こてこてB級グルメの阪神ファンです。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

有田ミカンを買いにプチドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 12:53:37
紅葉と お花見を 同時に満喫! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 17:46:01
オープンカーツーリングに参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 18:19:05

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
最高のオープンはこれだと思いますww
ハーレーダビッドソン 883 晴父 (ハーレーダビッドソン 883)
ハーレー 始めました❗️
ヤマハ JOG125 ジョグ蔵 (ヤマハ JOG125)
125ccのコンパクトボディ 走りはトコトコ感もありいいビート 50ccではないので速度 ...
ホンダ リード50 ホンダ リード50
黒赤の車体でした 写真がありませんが 大学生活の足として大活躍 70kmオーバーま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation