2号機は ATオイル交換等で 入院中!
なんと!
代車に R56を お借りできたので~
あちこち 走り回ってきました(笑)
土曜の夜は 能勢のとりこさんで
ホタルナイト!
暗くなるまで 食事をして待ちますww
風流に ホタル見学ができて 大満足でした~
そして 本日朝からは~
TOY君と一緒に
桃活!
和歌山ネットワークで 頂いた情報をもとに
突撃!
九時から ご奉仕品に 長蛇の列です!
500円で 4~5個入り 限定60セットでした💦
周りでは 収穫の風景も見れました
そして デザートを求めて こちらにも
桃のソフトクリーム
ゲット!
そして アイスを はしごして~
農園のスイーツも 堪能
桃ジュースも いただきましたww
道の駅も美味いけど やはり直売所は 更に美味いな~
桃ジュースは 最高でした!
早朝で 桃活 予定終了したので・・・
奈良方面へ シフトして~
美味しいハンバーガーを いただきましたww

ツーリングに 最適なお店ですね~
誰か~ ツーリングで再訪しましょうww
R56の 感想(R52乗りの目線)
①低速からスムーズにパワーが出て よく走る (Sじゃないから?)
②ハンドルが軽く メッチャクイック!
③AT変速がスムーズ
④エンジンも よく回る (伸びてもパワーはない Sじゃないから?)
⑤静かな室内 (屋根があるから?)
⑥なんかバタバタする脚 (タイヤのせい?)
⑦もうローバーミニの味は どこにも無い気がする (今風の車)
私見全開)
ローバーミニ乗りとしては
今回の函替えで R52型を選んだことが
BMWミニの 味付け的に 正解だったかな~ と感じた
実用的に乗るには 格段に進歩した2代目R56 BMWは秀逸
初代BMWミニからの進歩、変化はかなりあると感じましたww
オープンじゃなけれが R56-JCWが 欲しかったな~
Posted at 2025/06/22 20:14:46 | |
トラックバック(0) | 日記