• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どめっちのブログ一覧

2009年03月06日 イイね!

おかえり

ついに帰ってきました。

おかえりなさい。

まだ帰り道しか乗ってないですが調子いいかも。

代車に乗っていたから感覚が鈍ったのか、加速が増した気がします(笑) 間違えてJCWのパーツをつけてたらいいのに(笑)

しばらく乗ってからその後を報告しますね!
Posted at 2009/03/06 22:09:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2009年03月06日 イイね!

トラブル概要

今回私のMINIに起きたトラブルを記録しておきます。
みなさんやその周りの人達にも同じ事が起きることがあるかもしれませんので、その際にお役に立てればと思います。
ちなみに専門的な話ではなく素人が感じたインプレですのであしからず(汗)

最初に以上を感じたのは2008年末。走り出してからしばらくたつとエンジンから「バリバリ」とか「ガタガタ」と音が鳴り出します。さらに走行を続けると音は消えます。ポイントはエンジン始動直後ではなく「1キロ」または「5分くらい」走行した後に鳴り始めたってところでしょうか?

初めのうちは2、3日の頻度で、気がついたら毎日鳴るようになってました。

こりゃいかん、ってことでドックインしたものの現象が確認できず。保留

今年に入り様子を見ながら乗ってましたが(すでに毎日鳴ってました。)

ついに、エンジンの警告灯までもついたので「コリャいかん」ってことでDへ持ち込み精密検査を。

最悪の場合、エンジン載せ換えまで視野に入れていたそうですが、幸いなことに部品交換のみですんだようです。

結局タイミングチェーン・テンショナーに不具合が出ていたようです。

こちらを交換してからしばらく乗りましたが、至極快適なドライブです。以前よりもパワーが上がったような・・・そんな印象を感じます。

ということは、異音がし始めた段階ですでにエンジンパワーが落ちていたということも考えられます。
現に一時、代車として借りたR52に乗っても
「クラブマンSとそんなに変わらないな。。 これならクーパーでもよかったかなぁ。。( ̄~ ̄)ξ」
と感じました。車重の違いはあれ、パワーがまるで違うのにそんな印象だったということです。

以上、素人目線でのトラブルインプレでした(笑)

ご参考になれば幸いです。 まあ、起きないことを望みますが(爆)
Posted at 2009/03/06 22:07:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2009年03月06日 イイね!

お別れ

お別れ今日でこいつともお別れです。なんだかんだで二週間も付き合ってきました

ついさっき後ろの天井に吊り下げスピーカーがついてるのに気付きました(笑)
なんだか不思議な鳴り方するスピーカーだなってずっと思ってました(*/ω\*)
次は二年後の車検の時に出会うことを希望します("`д´)ゞ
Posted at 2009/03/06 09:25:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #ミニ13i クランク角センサー交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/334033/car/2255222/3881755/note.aspx
何シテル?   08/27 17:39
2008/3/4 ミニクーパーSクラブマン納車しました!色はチョコです☆~( ̄ε ̄) 近くにMINI専門のチューニングショップがないため、いろいろな人たち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

123 4 5 6 7
891011 1213 14
15 161718 19 2021
22 232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

揃った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/23 20:54:35

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
カリカリのチューニングカー
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
I-VTECエンジンはなかなか回って面白かったです。 ただ、、ライフスタイルに合わなかっ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
もらったミニ 一時預かりから、めでたく元のオーナーさんのもとへ旅立ちました
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2008/3/4 納車しました!!! クーパーS M/T ホットチョコレート ルーフ& ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation