• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ShinNakaのブログ一覧

2022年09月15日 イイね!

MAZDA BRAND SPACE OSAKA🎶

MAZDA BRAND SPACE OSAKA🎶こちらでは、色々なMAZDA車が展示されていて、定期的に車が入れ換わります。


この「梅田スカイビル」の1階にあります。夕焼けに映えていい感じ✨


お目当ての「RX7 スピリットR」❕
やっぱり、かっけぇ~😆👍










20年前とは思えないデザイン❗️




お触り厳禁のため、内装の写真はこれが限界😫


続いて、ついに発表されたCX60❕




今までのCXシリーズとは異なった、ロングノーズのクーペっぽいSUV。
内外装ともに、高級感ありあり。
案内担当の方の説明では、FRの走る楽しさがあるSUVとのこと。
また、ぜひ試乗をしたいと思います😄


壁に貼り付けられたロードスター。
こんな風に自分の家に飾れたら最高ですね😆


Posted at 2022/09/15 22:40:52 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年08月22日 イイね!

三重県 尾鷲 熊野TRG(奈良県経由)🚙💨

三重県 尾鷲 熊野TRG(奈良県経由)🚙💨みん友のブンさんの恒例企画TRG🎶に参加。14台のロードスターが集結❕

残念ながら、天気予報どおりの☔️となり、オープンドライブが出来ないためテンション低め😞。

三重県の嬉野PAで集合しスタート。
1時間程走って、紀北PA(始神テラス)で休憩。





まずはソフトクリーム🍦でエネルギー補充。
三重のブランド牛乳🐮の大内山牛乳と伊勢茶を使用したミックス。
ミルク味が濃く、でもさっぱりとしていて、茶葉の風味がアクセントになって旨うま😋
テンションも少し⤴️


ここから熊野市の観光スポット「鬼ケ城」へ。
すると、なんということでしょう😲❗️
目的地に近づくにつれ、雨雲から抜けて、到着すると一気にド晴天☀️🔥

さらにテンション⤴️したところで、まずは、腹ごしらえ。
鬼ケ城センターのレストランで「熊野地鶏カレー」を注文。
鶏ミンチが沢山で旨味があり、辛さ控え目で美味しゅうございました😋


そのあと、鬼ケ城の人気スポット「千畳敷」へ。
世界遺産に登録されていることもあり、何度か来ていますが、やはり見応えがありますね。









本当に崩れることがないのか、チョッと怖いくらいの絶壁ぶり❗️


次の目的地の奈良県「大滝ダム」へ出発。
オープンドライブが最高👍のワインディングを満喫して紀伊半島を縦移動。
ダム湖畔の駐車場で記念撮影🎵




ダムの写真撮影を忘れてました😅

次の目的地、三重県の人気商業施設「VISON」へ。
また、走るのが楽しいワインディングコースで紀伊半島を横移動。

途中、道の駅「飯高駅」で休憩。
人気のたい焼きでエネルギー補充。

特に生地が特徴的な専門店で、メニューには「あんなしたいやき」があるのも納得の外パリ中モチッ🎵
一番人気の「伊勢茶あんたいやき」をいただきました😋😋😋






こちらで、一旦、中締めとして数名のメンバーさんとお別れして出発。

「VISON」に到着。
ホテル、産地直送品、レストラン、スイーツ、薬草湯(お風呂)などのエリアがある東京ドーム24個分巨大施設。
時間帯が遅かったので、すんなり入場出来ましたが、週末は大にぎわいのお洒落な人気スポット。







TRGしまくったおじさん達には、巨大施設を巡る元気も体力もなく、晩ごはんの「待てっ❗」が出来ないので、早々に出発して帰路につき、途中の安濃SAへ。

「海老塩ラーメン」を注文。
海老などが具沢山で、疲れたおじさんの胃に優しい味で美味しゅうございました😋



ここでTRG終了で解散としました。

企画していただいたブンさん、お世話になりました🙇
参加された皆さん、お疲れさまでした🙇
おかげさまで、天気にも恵まれ、あっという間の楽しい1日でした😆
また、機会がありましたら、ぜひ参加したいのでよろしくお願いします🎵
Posted at 2022/08/22 13:45:28 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年07月30日 イイね!

シュアラスターMTG大阪🎵

シュアラスターMTG大阪🎵みん友さんのお誘いで、カーケア用品でお気に入りのシュアラスターのミーティング(SLMT)に初参加。

ピカピカ✨にケアされた様々なジャンルの車が約40台集まりました。

堺市の原池公園の駐車場に集合。
MTGの進行について説明。
こちらの公園も初めて来ましたが、最近、バーベキュー施設も出来ていい感じでした。





原池公園をみんなで出発して「ロッジ舞洲」へ移動。













そのあと、お楽しみの豪華バーベキューをいただきました😋
ムッチャ旨かった~👍
シュアラスタースタッフの皆さん、ご馳走さまでした🙇







参加された皆さんが、BBQを楽しんでおられました。



気温が激暑🔥の中のBBQは、あまりにも暑かったので、かき氷🍧でクールダウン⤵️



BBQのあと、シュアラスタースタッフさんによる商品の使用方法の詳しい説明を聞きました。





そのあと、舞洲ロッジ内の喫茶でクールダウン⤵️し休憩しました。
こちらは、ログハウスの宿泊施設等もありお洒落で素敵でした。







帰りには盛り沢山のシュアラスター商品のお土産までいただきました😆



激暑🔥の猛暑の中、シュアラスタースタッフさんには本当にお世話になり、ありがとうございました😄
ぜひ、次回も参加したいと思います。
Posted at 2022/07/30 21:05:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月20日 イイね!

「おはたかMTG」からの「かやぶきの里プチTRG」

「おはたかMTG」からの「かやぶきの里プチTRG」おはたか(おはよう高雄パークウェイロードスターMTG)に初参加。

パークウェイの近くのローソンでみん友さんと合流してから、数台のロドが集結。
その中で、爆音で現れたレースカーのようなRF。





スーパーチャージャーでMAX400馬力位を、レスポンスとバランスのため230馬力位に調整されてました。
調整前にミッションギヤが飛んでギヤボックスを破損して全交換されたそうです。(スゴすぎる😲)



今回の集合場所の嵐山・高雄パークウェイの高雄大駐車場に移動。
約50台のロドが集まりました。







気になったロドをピックアップ🎵

こちらの2台は以前、別のMTGでもご一緒した、NAのカスタムをご主人、NDを奥様がオーナー。
素敵です😆















番外編。鮮やかなイエローのスーパーセブン。




ロド談義は尽きることがないですが、みん友さんと美山町方面へプチTRG。

途中、展望台から保津川下りの船を発見しパチリ。橋の手前のカーブに2艘並んでいますが分かりますか?





1時間程走って、「美山かやぶきの里」に到着。
のどかな風景に癒されます。



この辺りが蕎麦の産地なので、手打ち蕎麦を食べました。
大きなかき揚げと鶏天のざる蕎麦セットと卵かけご飯を頂きました。
蕎麦の風味が強く、また卵も濃厚で、美味しゅうございました🙇





お腹が一杯になり、かやぶきの里を散策。





すると、集落の中にお洒落なカフェを発見。





吸い込まれるようにご入店。
店内の雰囲気に癒されました。





地元の美山牛乳を使用したソフトクリーム。
甘さ控えめで、牛乳が濃くて、美味しゅうございました🙏



癒し空間でのんびり休憩できましたので、そろそろ帰ることとしました。

帰路の途中、見つけていた茶屋に寄り道、お土産によもぎ餅を買いました。





よもぎ風味がしっかりしていて、柔らか~いお餅で、これまた美味しゅうございました🙇

梅雨入りの中、薄曇りからの晴天と天気にも恵まれ、MTGでは色々なオーナーさんと交流が出来て、美味しいもの沢山と、感謝、感謝の充実した1日でした😆
Posted at 2022/06/20 22:22:22 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年06月18日 イイね!

串本方面にソロTRG🎵

串本方面にソロTRG🎵久しぶりの有休で、ぷらっと串本方面へ。

まずは、以前から気になってた「料理 萬口」へ。




人気の「かつお茶漬け 満腹セット」
地元の新鮮な生かつおを色々な食べ方で楽しめます。





漬け丼、お茶漬け、おかわりからの卵かけと美味しゅういただきました🙇


お店を出て直ぐの所にあった隕石博物館に寄り道。









また、珍しい化石もありました。



なんと、恐竜の卵の巣❗





一番インパクトがあった隕石。
落札価格が⁉️






初めて間近で隕石を観て、驚きばかりでした😲


続いて、串本大橋を渡り紀伊大島へ。
薄曇りで見晴らしは今一つでした。













続いて、名所「橋杭岩」へ。
NCが1台、先に来られてました。





駐車場が空いた瞬間にパチリ。



お決まりのソフトクリーム🍦


迷いましたが「きんかんソフト」に。
きんかんの酸味が爽やかで美味しかったです😋

行きは海岸線を走って来たので、帰りは168号線のワインディングで帰りました。
梅雨の合間の薄曇りで、暑くもなく、オープンドライブを満喫しました😆


Posted at 2022/06/18 13:54:03 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@あんこ☆ さん、こんばんは🌃
岐阜県可児市です。今回、初参加で楽しかったです😄」
何シテル?   12/11 23:13
ShinNakaといいます。よろしくお願いします。 ロードスターは発売された時からいつかは乗りたいと思っていましたが、2シーターで荷物はあまり積めないので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カウルトップの脱着と白化改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 08:00:23
GARAGE VARY WINDING DANCER トランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 01:17:23
センターコンソールマツコネコントローラをWoodパネル化❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 00:56:54

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人馬一体とは正にこの車のことです。 とにかく運転が楽しいので、特に行き先を決めないで散歩 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation