• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cocoゴンタの愛車 [マツダ ロードスターRF]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

カウルトップの脱着と白化改善

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前、車周りの無塗装樹脂部品の白化を施工しましたが、今回は最も気になっていたカウルトップを施工します。隅々までやるためカウルトップを外して施工していきます。
2
まずはウォッシャー液のホースを外します。(こちらは助手席側)
グニグニ引っ張れば外れますが、最初は固いです。
3
そして運転席側もこの通り。
4
前面にあるゴム部分も全て外します。
(ゴムを引っ張るとゴムが切れる恐れもあるので、下から樹脂部分を押し出す感じで外します)
5
フロントガラスにワイパーの位置をマスキングテープで貼って戻す時の目安にします。
6
ワイパーの止め蓋をマイナスドライバーで外して、15mmのソケットでボルトを外します。(念のため戻す時の位置確認のためネジ頭とワイパーに印を付けます。無くてもok)
ワイパーは根元を持って引き抜けば外れますが固着している場合もあるので注意してください。
先に説明したウォッシャー液のホース外しとどっちが先でも問題ありません。
7
ワイパーを外した状態。
後はパネルを浮かすように矢印の方向に引っ張れば外れますが、接続部分が重なっているので、助手席側を先に外します。
8
外した状態です。
割りと黒く見えますが、白化と斑状態です。
9
ボディ側はこんな感じ。以前付けた外気導入口フィルターはまだ綺麗ですね。
カウルトップの下側は普段の洗車では洗えないので8年間の汚れが蓄積してます。当然洗っておきます。
10
特に酷いのはカウルトップとフロントガラスの隙間。ガラスに泥や油膜が蓄積して固着した汚れが筋状になってます。これが何度洗っても完全には取れません。油膜取りなど使えばいけそうですが、今回は時間がないのでパス。
11
外したカウルトップは一度シャンプーで洗って、その後メラニンスポンジで隅々まで擦り洗いします。
12
カウルトップを乾かしたら、↑前回同様こちらを塗布して樹脂を黒く復活させます。
塗布後は完全硬化させるため24時間乾かします。なので取り付け作業は翌日。
13
↑施工前
↓施工後(24時間経過)
14
どうでしょう?
いい感じに黒く復活してます。縦線や斑も無くなりました。
15
取り付けは逆の手順で戻して完成です。
※縦線が見えますが影の部分です。

さてどれくらい持つでしょうか?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアノブの引っかきキズ防止フィルム貼り

難易度:

どうか雨避けにと願いを込めてのバイザーモドキ

難易度:

シール貼り

難易度:

フューエルリッドのスプリング取り付け(保障修理)

難易度:

サイドステップ脱落防止対策(プロテクションフィルム貼り付け)

難易度:

MSRロードスター12Rっぽく•••

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月22日 22:58
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
素晴らしいですねぇ〜
私は、外さずに白化復活液を使っていましたが、外すとフロントガラスの清掃もできて、気持ち良きなのでしょうねぇ。😄
 
そそ、耐久性、気になりますよねぇ〜
コメントへの返答
2025年5月23日 7:05
コメントありがとうございます。
そう問題は耐久性なんですよね。この商品は初めてなのですが、価格から判断すると期待はちょっと、、ですかね。

プロフィール

「私としたことが、スペルが間違っていたので修正しました。(^-^;
思い込みって怖い(笑)
イイネを頂いた方々ありがとうございました。

なんか投稿がバグッてる?」
何シテル?   08/11 07:15
cocoゴンタです。よろしくお願いします。遊び車として欲しかったロードスターを購入しました。2017年式ロードスターRFVS(AT)の中古車を購入しました。8年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロットル再学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:16:11
NDロードスターRFのアイドリングストップ解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 18:51:03
ホーン交換/Fバンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 18:00:26

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
最後の遊び車として還暦を機にRFの中古を増車しました。2017年式で古いので色々と不安は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation