• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーぷりの愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2025年5月23日

タペットカバーパッキン交換、ついでにプラグとイグニッションコイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
104647km

助手席側のタペットカバーからオイルが滲んでいたので、タペットカバーパッキンを交換してもらいました。
古いパッキンは弾力が残ってましたが、ダメなんですね
2
ついでにプラグとイグニッションコイルも交換してもらいました
プラグはスーパーチャージャーを買った時に頂いた、HKSのM45HL
イグニッションコイルは日立アステモ製

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レボリューション バッフルプレート2取り付け

難易度:

レボリューションバッフルプレート取り付け

難易度:

オイルミストキャッチ取り付け

難易度:

オイルフィラーキャップ交換

難易度:

エンジンが載った!!(仮り載せ)

難易度: ★★

エンジンマウント交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #BRZ K&Nエアクリーナーメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/3341804/car/3081030/8212780/note.aspx
何シテル?   05/01 22:43
すーぷりです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レカロ サイドプロテクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 13:25:33

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
スバル BRZのSグレードに乗っています。 通勤快速仕様 ハード過ぎず、オトナのクルマを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation