• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月26日

MINI CUSCOワンオフ車高調 購入 取付や如何に?③

MINI CUSCOワンオフ車高調 購入 取付や如何に?③ クスコのダンパーのオーバーホールが終わって戻ってくるとのことで車を持ち込みました。

先立って見積書を頂いていたのですが、使用部品にはCUSCO 3X特注グラベルダンパーと記載が。何だか強そうな名前。

程度は良かったので基本オーバーホールのみですみました。
金額は以下のような感じ



フロント 倒立チューブ別タンク 基本オーバーホール 15,000×2
     分解組み立て工賃 3,000×2
リア   正立別タンク 基本オーバーホール 13,000×2
クスコR&Dへの送料 3,000
合計65,000円(税別)
パーツ交換など想定していたので思ったより安く済んだ?

一点、特記事項がありました。フロントの別タンクがクイックバルブでは
ないので、スプリングの変更は都度クスコR&Dに送ることになるそうな。
今回は、それを想定してショップの方と相談の上、3.5kと4kあったスプリングの4kを選んでお送りしております。
クイックバルブに換装すると、自前でスプリング交換できるそうですが馬鹿高くなるそう。まあ、必要になったら次回のオーバーホールの時に変えて貰えば良いか。

ショップの方がクスコをよく知っていて、しかも当時このダンパーを作った開発の方を知っていた。当時は開発の若者だったが、今は偉くなってるんだとか。非常に頼もしい!オーバーホールも想定(5月いっぱい)より早く済んで帰ってきました。 当時はMINIの実車持ち込みで作ったんだそう。

そして、衝撃の事実発覚!

ダンパーの全長がノーマルより長い!! 50mmほど長いそうな。
みん友さんの整備記録を見ても、純正ショックはストラットケースが長くてロアアームを目一杯下げても外しづらいと知っていましたが、50mmって・・・。
グラベル用なので車高はあんまり下がらないかもね〜、とのこと。
ということはラリー仕様を目指してみるか。
まずは取り付け完了してからかな。

一難去って、また一難。

つづく
ブログ一覧 | 整備記録 | 日記
Posted at 2021/06/03 11:31:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

代車はロケットプリウスでした
モモコロンCX-30さん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

渡月橋 桂川 嵐山
空のジュウザさん

朝の一杯 9/2
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MINI おっさんでもできるオイル交換③ https://minkara.carview.co.jp/userid/3341816/car/3081055/6695123/note.aspx
何シテル?   12/31 09:40
鎌人です。40からの車いじり。ちょっとずつ出来ることを増やしていきたいと思ってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ボルボ V60] 2593キロ オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 13:48:22
VOLVO初心者がエアサスを語るの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 20:44:36
[ミニ MINI]NITTO NT555 G2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 13:49:53

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ミニ MINIに乗っています。色々、いじったのでメイン写真を交換してみました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation